• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA@TUNのブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

4年ぶり・・・か。('ω')ノ✨

4年ぶり・・・か。('ω')ノ✨先日の日曜日の話ですが。





観てきました!    ✨「陽明門」✨





平成の大改修、6年掛かる計画の所、
計画の見直しにより4年弱に短縮された、との事。





「これは早い所観にいかないと('ω')ノ」って事で♪







ほぼ思い付き。・・・の割には5時には出発✨
早朝到着の狙いは「人出が無い所でのODE撮影📷」
世界遺産の社寺の間近まで車で入れるんですよ。
※撮影ポイントは入っても大丈夫な所です※





























自然の中での撮影は久しぶり。
キラキラ✨とした新緑の日光もいいもんです。



























嬉しかったのが、早朝ウォーキングをされている
お爺ちゃんや老夫婦の方々が皆さん挨拶して声を掛けてくれた事♪

こんな所で撮影して! なんて叱られるどころか、
「早くから御苦労さ~ん」とか
「カッコええねェ~」とか、ホント皆さん親切で優しい方ばかり!


























時報と共に鳴る、社寺の鐘の音が
1枚羽織って丁度いい、凛とした空気に響き渡ります✨




























8時の開園に合わせ、早めに駐車場にODEを停め、
チケット販売所に向かいながら辺りを散策。
7時半頃には自然に列が伸び始めて・・・
早めに並んでいた私が、何と先頭に✨

門が開けられてからは「陽明門」へ一目散!
・・・でなければ自分の前に人が誰もいないこの状況は
撮影する事は不可能です。 

観えてきました!改修工事のため覆われていた足場が
外された状態を観るのは4年ぶりです✨

それにしても・・・「美しい✨」(/ω\)







やばい✨

あまりの煌びやかさに感動です(/ω\)






約4年間、延べ21回目の改修との事。






前回の改修が1973年。44年ぶりって事?






地元の宮大工さんが丹精込めて改修作業に。






総工費は約12億円✨ 使用した「金箔」は24万枚✨






これだけ綺麗に仕上がれば「家康公」もさぞ満足された事でしょう。

200段の階段を上り、日光で一番の聖域へ。

毎回ここで手を合わせ思う事。家族の健康を願うと共に、

「この私に少しだけでもいいのでお力をお貸し下さいm(__)m」と。







こちらも改修が完了し綺麗な状態で公開されていました。





さて!人出が増えてきた所で私は早めの下山。





早めに出てきて早めに引き上げる。・・・




地元民の特権(^^)v




自宅に着いたら睡魔に襲われ、昼過ぎまで爆睡したのは内緒です💦

どうかお近くに来られた際はぜひ「陽明門」にお立ち寄り下さいな。

パワースポットとしても有名な場所なんですよ('ω')ノ






では、又ね('ω')ノ✨



Posted at 2017/05/25 07:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観てきました | 日記
2017年05月15日 イイね!

今年の母の日はアメリカンな一日('ω')ノ✨

今年の母の日はアメリカンな一日('ω')ノ✨

行って来ました!お台場へ

単独で行く予定でしたが、家族の皆の予定を聞くと、

嫁様も子供達も「何も無いよ」って事なので、

久々に家族でお台場に!私の目的はこれで、

嫁様と子供たちはお台場界隈で十分な時間遊べると。

ならば都合が良い!

私だけ楽しんで家族を退屈にさせるのは申し訳ないので。


会場は船の科学館近くの「青海臨時駐車場」

※画像は一番奥のエリア。ダイバーシティ側から撮影※
会場全体の広さはこれの約4倍💦はありましたね。


至る所にアメリカンな匂いが♪







カラフルな、通称「パンプキン」が勢揃い♪







お約束の色とりどりのNASCARのミニカー♪







遊び心たっぷりな個性的なエンブレム♪







本国使用の種類豊富なモンスターエナジー♪
・・・お値段は少々お高めの設定でしたね・・・







Low Rider✨ 今回は特にインパラ勢、多かったですね♪







バイクグッズももちろんアメリカンな物ばかり♪







小物使いがホントNice!って感じ♪







(^^)♪ 上手い!















正に「宝探し」感覚が楽しい♪







正にため息の出る位の「曲線美✨」♪







やるよね~♪







実は何気に多かった「OLD JAPANESE✨」勢♪







こちらは歴代CROWN勢✨ 今は無きWGNやPIC UP♪
 
いつまでもお元気でいて下さい✨







ここでは働く車達もとってもオシャレ♪






















大好物なステッカーも沢山♪
どれもカッケー♪







私と同い年だったり♪







おっと!これも同い年♪







そろそろ家族と待ち合わせの場所へ♪

ガンダムがもういないのが残念ですが・・・







帰り道に東雲のSABに寄り道✨

久しぶりに来ましたが・・・結局欲しい物は特に無く空振り💦

少し早めに家路に付きました。







忘れてはいませんよ!

今日は「母の日」ですね。







子供達が二人で嫁様にこれを✨

お台場で見付けてプレゼントしたそうです('ω')ノ

嫁様も久しぶりのお台場だったので

楽しめたみたいなので、誘って良かったです。

もちろん私も十分に楽しめました('ω')ノ✨



📷他の車の画像は順次UPさせて頂きます📷
  良かったら御覧下さいませ✨


m(__)m 長文お付き合い頂き有難う御座いました。m(__)m






では、又('ω')ノ✨














Posted at 2017/05/16 00:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント行って来ました | 日記
2017年04月12日 イイね!

お別れの朝。

昨夜の内に上がった雨の影響での朝靄の中・・・


日の出時間を事前に確認し、それに間に合うように一人出動。



朝マックで珈琲をGETし、地元の桜のマイポイントへ向かいます。











昨日の強雨にも耐えられたのはまだ満開では無かったから。




これからの気温の上昇で満開になるんでしょうね
































・・・がしかし、今年の桜は見え方がいつもと違う・・・



きっとこれから先もそうなってしまうだろう・・・か。



































どうしても今日、早朝の内に来たかった理由。






























7日に他界した祖母との別れの日なので。




最期は入院先の病院で息を引き取った祖母・・・




今年の桜はきっと観ることが出来なかったでしょうから。




私が代わりに観て行ってあげようと思いまして。
































早くに母を病気で亡くした私の少年時代から、



ずうっと母親代わりもしてくれた祖母。



自分の娘を早くに亡くした寂しさはある意味私以上だったはず。


























  








なので、「やっと母の処へ行けるね」・・・と。



喜んではいけませんが、正直そう思いました。







































「今まで本当に有難う」



そして永い間お疲れ様でした。



そんな想いをのせ、この後着替えて



一路、告別式へ向かいました。


















長文お付き合い頂き有難う御座いました。


※先日装着のアイライン・・・早々の撤去でございます※


なので古い画像ではなく最新画像になります。


※時間の関係で同じ様な画像ばかりになってしまいごめんなさいね※




では、又(/ω\)


Posted at 2017/04/13 00:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ありがとう。 | 日記
2017年03月16日 イイね!

2017年第1回大人遠足in静岡✨('ω')ノ

2017年第1回大人遠足in静岡✨('ω')ノ久しぶりのブログ💦
さぼっていた訳では無いのですが、
どうしても冬場はね。車好きにとってはオフシーズンですから。
ブログ的なネタが無かったのも事実でございます(/ω\)

春本番前に、行って来ました!
イツメンが集まっての2017年初の「大人遠足」✨in FSW!



イツメンと言っても、どうしても都合の付かなかった2名欠席。
虎3、カーズさん、残念でしたが・・・又次の機会にお会いしましょう♪




今回の行動拠点はもちろんFSWを中心とした🗻富士の麓🗻

休みも取れ、前日現地入り出来たので今回は「沼津市」で前泊。

ま、いつもの事ですが、余裕を持って早く出過ぎての、一番乗り💦

一番遠方からお越しのバンクフィッシャーさんの到着後、
挨拶も程々に、これまたお約束のODE談義&車ネタ話✨
(実はこの時間が一番好きなのは私だけではないはず♪)


「そろそろ飯にしますか!?」って事になり、
「せっかくだから海鮮丼系?」「沼津だしね♪」「そ、しよ!♪」
流石のイツメン。話が早いし気が合うね('ω')ノ

我がイツメングループの「検索マイスター」こと
バンクフィッシャーさんが、早速のサクサク検索!
「ここどだろ?」「そしますか♪」と早速、沼津港方面へランデブー(^_-)-☆



いいね♪



海無し県民なので💦 海見ただけで旅行に来た感⤴です。

流石に週末なので混雑はしていましたが、
無事に「沼津港」に到着✨
心配していた台数分の駐車場も確保しいざ目的のお店に♪



昭和な雰囲気がたまりませんね~
初めて来たはずなのに、どこか懐かしい(/ω\)



マグロがお出迎え✨



あった!あった!お目当てのお店、「かもめ丸」✨
良くみるとあちこちにある「かもめ丸」の看板が💦
通路の左右に分かれていてこの界隈全体が「かもめ丸」の店舗でした。

週末のお昼時・・・1時間は待つかな?と覚悟はしていましたが、
立ち話している間に大して待たずに呼ばれたのでラッキー!(^_-)-☆

いかにも!な座敷のお店に、
いかにも!って感じの働いているおばちゃん達。サイコーです(*'▽')

注文したのは・・・



こーれーだー(*'▽')✨

「生しらす&生桜海老&あじのタタキの海鮮丼」✨

あッ!あとこれね!



「サザエのかき揚げ」✨ (/ω\)こりゃ注文しなきゃダメだわ!

特に美味しかったのが手前にある「肝」の部分✨旨かった~

海の幸を満喫出来て皆大満足なランチでした⤴⤴

そうこうしている内に途中参加のFUNNY KIDSさんからLINE✨
夜までの合流だと思っていたので、正直「早い!」と。
夜勤明けでの強行参加にも関わらず、早くの合流に感謝!
いつもその行動力は流石だな~と。m(__)m

次の目的地に向かう途中で合流し
またまたここでもイツメン談義。これが又幸せな時間♪

でも日が落ちない内に次の目的地に!

向かったのはここ。



途中「西伊豆スカイライン」を4台のODEでランデブーし✨

駿河湾越しの富士山を拝めるこの「達磨山レストハウス」に到着。

結構本気なワインディングロードの先頭を任され、皆を先導する形に。

道中、ルームミラーやサイドミラーに映る皆のODEを眺めながら
心地よい時間を満喫出来ました。先頭車両の特権かな!
後ろから付いていくのとは、又違った風景でした。

改めて、RBのイケメン顏に惚れ直してしまいました♡

・・・で?・・・肝心な富士山は?って?・・・

(/ω\)・・・山の天気は変わり易い・・・

残念ながらの「どんより具合い」しかも雪がパラ付き、風も冷たく・・・

そうそう簡単に富士山は顔を覗かせてはくれませんでした。



なのでこれで勘弁して!



今回は訳あってスタッドレスでの参加。
ある方に言われました・・・
「スタッドレスなのに、あんなにコーナー攻めてるし💦」って('_')
先頭なので少しだけ頑張っただけですよ。



はい!整~列~ い~面構えですね~

・・・マイODEのフロントの車高の高さが際立ってますが・・・


ここでの夜景にも期待しつつ。日が落ちるまで話に花が咲きました。

・・・で?・・・夜景はどうしたかって?・・・

雪がパラ付くは、靄(もや)がかかってくるは、で大した夜景も撮れず。
自身の目に焼き付けてきました。





その後は、明日に備え早めにHOTELへチェックイン✨

今回のHOTELは食事も充実しているらしく、そこで食べようか。と。

道中は一見「高速道路?」と間違える様な立派な「環状線」でいざHOTELへ。

あっ!そう言えば有料道路でした。お金払ったもんね200円×2回。





翌日も天候に恵まれ・・・
とは言え、昨夜は雨に見舞われました。
朝食前の時間帯に、そっと拭き上げておいたのは皆に内緒♪

一路「F・S・W」を目指します✨

実は道中、富士山が雲から顏を出してくれてました。
運転中なので撮影は出来ませんでしたが💦



はい!到着('ω')ノ 駐車場の混雑も無く、

4台並んでの最前列GET!(←これ案外重要✨)



忘れ物無い様に、早速メイン会場を目指します。

サーキットは車と会場の距離があるので、いい運動になります💦



風の冷たさはありつつも、快晴です!



いつ来てもいい雰囲気&場所ならではの独特な薫り。



今回のイベントはF・S・W50周年記念、という事で

比較的年齢層が上の方々もたくさんおられ、楽しんでましたね!



前売りで駐車券と一緒に買っておいて良かった「グリッドパス」

当日までにはこのグリッドパス・チケットは完売したそうですよ。



(*'▽')



お~!これは現車見たかった一台だったので嬉しい!✨

ヤバいカッコ良さ✨早く街中を疾走している姿を見たいなぁ。



NEWシビックTypeRがいれば、これもいるよね~(*'▽')

走る「一戸建て」w ('ω')ノ 理屈抜きのカッコ良さでした✨

  
いろいろなSHOPのブースを見たり・・・

新作ホイールやブランド工具を見たり・・・

いつものメンバーであれこれ話をして。写真撮りまくって。



いつもの事ながら、流れる時間の速さはこのイベントを待ちわびていた

時間とは裏腹に・・・あっという間に流れていきました。




日が落ちる頃まで会場で満喫し、その後はいつもの

「御殿場インター手前のマック」で一休みしてそれぞれの住む街へと解散。

楽しかった時間を共有したことの余韻に浸りつつ

「まだまだ話をしていたい・・・」という想いを断ち切り

御殿場インターの分岐点で車から大きく手を振り、そのままお別れ。

会うのを楽しみにしていた分、この瞬間は正直辛いですが・・・












又、集まろうよ!

「いつ」って約束はしなかったけど。

それが又「うちら」らしいよね✨





「2017年第1回大人遠足in静岡('ω')ノ✨」報告、これにて終了。





長文お付き合い頂き、ありがとうm(__)mございました。





※イベント時の車両画像は改めてフォトアルバムにてUPします※

御覧頂ける方は覗いて下さいね✨ 


では、又('ω')ノ✨





Posted at 2017/03/16 09:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント行って来ました | 日記
2017年01月27日 イイね!

もう17歳か。ならば私も父親17周年✨('ω')ノ

もう17歳か。ならば私も父親17周年✨('ω')ノ昨日26日は我が家の長女の17回目の誕生日でした✨





父ちゃんとしてはこの頃の記憶が未だについこの間の様。


























リクエストがあったので作ってあげました。

・・・て言うかあまりレパートリーが無いので(/ω\)

























食事の後はケーキでちょっとしたサプライズを♪



そう。数年前にもお願いしたイラスト入チーズケーキ✨

娘の大好きなマンガのキャラクターです。

・・・何だっけ? 「ハイキュー」 の 「黒尾 鉄朗」??

本人大興奮⤴⤴ 嬉し過ぎて泣いてました💦
























しばし皆で撮影会📷

・・・もったいなくて食べられない・・・と(/ω\)

早く食べたい私は、「それでは困る」💦

下のチビも同意見💦「早く食べようよ」と。























専用のロウソクを立てて・・・



























またまたパシャリ✨


























良かった。喜んでくれて✨

と嫁様と一安心(*'▽')



















 





長女も食べたくなったのか・・・

最後は潔く、切り分けて、皆で美味しく頂きましたとさ!('ω')ノ






















誰に対しても優しく、明るい子に育ってくれて有難う!('ω')

私とも仲良くしてくれてるし💦・・・今の所は・・・

周りの人達への感謝の気持ちを忘れずにね!


改めて、17歳の誕生日 おめでとう♪


「17歳」をenjoyして下さい('ω')ノ






お付き合い頂き有難うございました。m(__)m







Posted at 2017/01/28 00:49:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ありがとう。 | ニュース

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation