• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA@TUNのブログ一覧

2016年07月27日 イイね!

すべての若者がそうでは無い、と言う事。

『最近の若者の車離れ』…

いろいろな要因で確かにその傾向ではある。

でもね。すべての若者がそうじゃ無いのよ。








うちのアルバイトの学生で、

3名が、自動車関係の専門学校に。





先日『内定もらいました!』との報告を。





内定貰った先を聞いてビックリ!





2名は何と…



様に✨!






もう1名は…








様に✨!




嬉しい限りです。


どんなに大変な思いをしても


簡単に辞めたりせずに


頑張ってほしいものです。


それぞれの夢に向かって頑張れよ~


では、又(^O^)v


Posted at 2016/07/27 19:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月21日 イイね!

久しぶりのCD購入。

久しぶりのCD購入。どうしても、CD世代なので・・・

=CD音源が一番いいと思っている世代の意



いろんな所で取り上げられてるの見て。

       「ひと耳惚れ」

変わった名前で気にはなっていたのですが。


・・・「ぼくのりりっくのぼうよみ」 hollw world・・・ 


発売されて結構経ってるCDなんですね。


このCDデビュー時、何と「17歳」だってよ💦


    末恐ろしいセンスと才能✨


40過ぎたオッサンが聞いても笑われないよね?💦


娘も好きらしいので、ついCDポチっちゃいました♪






好みはあると思いますが、収録されているトラックです。

興味のある方はお試しあれ('ω')ノ♪




Posted at 2016/07/21 23:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GETしましたよ! | 日記
2016年07月05日 イイね!

飼うのではなく、「共に暮らす」という事。

飼うのではなく、「共に暮らす」という事。※車ネタではございません。
 興味の無い方はスルーして下さい※



我が家にこの子が来て、今日でちょうど一年の記念日です。



やっと目が開いてくれました。耳も猫らしく出てきましたね。




私のお手製。トイレに男の子らしくステンシル風に名前を入れてあげて。

そう。我が家の次男坊。「RUSK・ラスク」と娘が命名しました。



だんだん表情が豊かに。



ちょっと痩せてますね。でもあどけない表情が何とも可愛い。
親バカですみませんm(__)m



お気に入りのソファーの端で。



・・・首輪きつくない?よね。



お約束の「ニャンモナイト」や・・・



爆睡し過ぎて、舌をしまい忘れたり💦



ここもお気に入りの場所。



そう。食洗器が回ると暖かいので、すでにとろけております。
※我が家のRUSKは完全家猫のため外には出た事ありません※



最近ではもっぱらこんな感じ💦
フローリングで「放熱中」



このまったりとした表情がたまりませんね。



私は「ペット」とか・・・
   「飼う」とか・・・
   「えさ」とか・・・っていう言い方はしません。

連れて帰ってきた以上、れっきとした「家族の一員」ですから。

「飼う」のでは無く、「共に暮らす」のです。

命を預かった以上、共に歳を重ねる覚悟でいます。


娘には初日にこう伝えました。

 ぬいぐるみではなく命を預かるんだよ?
  可愛いだけじゃ一緒には暮らせない。
   その覚悟はある?でなければ家には連れて来れないよ。 と。




・・・あれから、早一年・・・

RUSKも大きな病気などもせず丈夫に育ってくれました。

今や5㌔UPの大きさに・・・(-_-;)

注射などでお世話になってる獣医の先生には

「太り過ぎ」の注意を軽くされてしまう始末。


RUSKに「このお家に来て良かった!」と

思ってもらえる様に、家族の一員としてこれからも

可愛がっていきたいと思います。


※私が一番甘やかし過ぎ💦と嫁様から注意をされています※



初の「ニャンカラ」ブログにお付き合い頂き

 有難うございました('ω')ノ

マイODE同様、RUSKのファンが増えてくれると嬉しいです。




では、又('ω')ノ✨

Posted at 2016/07/05 01:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御挨拶 | 日記
2016年06月21日 イイね!

これで又頑張れる('ω')ノ✨

これで又頑張れる('ω')ノ✨皆さんこんばんは(^^)/

雨の日の日数は、平年に比べ「確かに少ない・・・」感じがしますが、

梅雨明けはまだ先の様ですね・・・

そんなジメジメした日が続いてる中、いい事もあるもんですね。

そう「6月19日 父の日」ですよ。

たまたま休みが当たったのですが、やはり「母の日」に比べたら

世の中の盛り上がり方には雲泥の差がありありですよね(/ω\)

我が家ももちろんそんなモード全開でして💦
※決して何かを期待している訳では無いのですが・・・※

「何処に行く」訳でも無く・・・「何が食べたい」でも無く・・・

普段と何ら変わらない休日を過ごしておりました。





 そしたらですね。下のチビからこんな物を渡されて。



 メッセージカードです。




 な~んだ♪ あるんじゃんよ~♪ どれどれ・・・

 「仕事を熱心に・・・」?さも熱心では無い様な言われ様ですが💦

 まぁまぁ・・・そこは突っ込まずね。素直に有難う(/ω\)


そしてこれ貰っちゃいました(^_-)-☆



グレーのCAP✨ おっ!中々カッコいいぞ~✨

パパの好み解ってんじゃん!

嫁様曰く・・・「帽子だとかぶれなかったらあれだよ?」 とアドバイスしたとか。

そう。私頭大きいので💦帽子を選ぶ第一ポイントは「かぶれる事」なんです。

でも大丈夫✨調整出来る範囲でかぶれましたから('ω')ノ

私の事を考えて選んでくれた事が何より嬉しいですね(/ω\)

           大切にします。



そうしたら、何と!上のお姉ちゃんからもだって!

しかも「Loft」?さすがに高校生にもなると買ってくるお店もオサレ✨


 
又カードも、猫好きな私のために。嬉しい(^^)/

どれどれ・・・



「大したものじゃない・・・」 ものじゃ無いよ!気持ちが大切✨

物無くてもこれだけでも十分かも・・・(/ω\)ウルル・・・

改めて。「2人共、優しい子に育ってくれて有難う」✨


・・・プレゼントの中身ですか?('ω')ノ?




おっ!今話題の商品✨

TVで紹介されてるの何回か見たことある!

カー用品コーナーにも置いてあった所あったな、たしか。

これで、コッテル所をほぐして頑張りましょ!

  「二人共、本当に有難うね♪」

そして、陰ながら、少なからず子供たちに父の日だという事を
促してくれたであろう嫁様にも感謝致します。









そしてパパからのほんのお礼の逸品です。

子供達からもリクエストがありましたので

これ位しか作れないけど、お手製のハンバーグです✨





学生時代のアルバイトで習得した私の数少ない得意メニュー。

見た目は悪いが味は家族に人気です('ω')ノ




いつも言っておりますが・・・

こんな我が家の 「極上の普通✨」 がこれから先も

いつまでも続きます様に✨



家族の笑顔のために・・・

これで又、しばらくは頑張れますね('ω')ノ










長文最後まで御覧頂き、有難うございました!



では又('ω')ノ✨







Posted at 2016/06/22 00:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ありがとう。 | 日記
2016年06月07日 イイね!

いつかはこうなるだろうと。

関東地方梅雨入り🌂のニュース。
洗車病の私にとっては辛い時期。
でもね、農作物やお米の生育には必要な雨。
そう考えれば何てこたぁない。

ところで、本題へ。

今回は、今までも何度か話題にしている
『洗車場』ネタ。 
興味の無い方はスルー願いますm(_ _)m

いくつかあるお気に入りの洗車場。
主に夜洗車に寄るのに利用しています。
その洗車場がついに……

閉鎖……ではなく、『英断』を下しました✨








そう。バケツ用水道の『有料化』
10円ですがね。

でもやはり多いんでしょうね…

何往復もバケツの水のみで無料手洗いする人。

※私も実際何度も見た事ありますから※





なので、今回のここの洗車場が下した判断。





『バケツ用水道の有料化』





私個人的には支持したい、なと。(;^_^A

閉鎖されるより…ここを維持するために…

ごく一部の心無い人のために、

大半のきちんと利用している我々が…

多少の犠牲にはなりましたが。仕方が無い。



なので今夜は初めて、10円入れて使用しました。



今更ながら感じた事。

…今まで無料で、無制限で使えていた事が
異常に思えてくる。




そしてもう一つ。

洗車場にはたくさんの自販機があるのに
それ用のゴミ箱が無い事がほとんど。

ゴミ箱を置いたら最後。
一晩で無法地帯になる事がほとんど。
アホな主婦共が家庭ゴミを置きにくる始末。
洗車場なんか使った事無いくせに。

ほとんどの洗車場が自販機を置く理由。
それは、『両替機替わり』でしょう。

ただ、やはり缶ジュースを売っている以上
飲料用のゴミ箱だけは置くべきかと。
『大半の方達はきちんと使いますから』

これが正直な気持ちですね🍀



いつかきちんと、ゴミ箱が普通に置ける様な

日本全国の洗車場がそんな風にになってほしいな…






大好きで、神聖な場所ですから。



車好き✨

洗車好き✨

洗車場好き✨




ですからね(´▽`)ノ









最後に!

…ですよね!










では又ヽ(^o^)丿





Posted at 2016/06/07 22:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation