• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA@TUNのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

娘との久しぶりのデート('ω')ノ

娘との久しぶりのデート('ω')ノ
家族揃っての久しぶりの東京ODEかけ。
と言っても本命は嫁様と下のチビが行く東京体育館が本命。
バドミントンの世界大会の試合観覧。

道路を挟んだすぐ隣の敷地・・・
皆さんも御存知の「新国立競技場」の建設場所でした。

試合を見ている間、私と娘は・・・さぁどうする('ω')ノ?


娘:「アキバ行ってみたい('ω')」
父:「じゃ行ってみるか?」

・・・って事で行ってきました。「秋葉原」へ(^^♪



①ODEを不忍池地下駐車場に停めて・・・

②JR上野駅から山手線で2つ隣の「秋葉原駅」へ



・・・かれこれ電車に乗るの何年ぶり('ω')ノ?

「切符はどうやって買う?」 「乗り口は何番ホーム?」
「逆回りじゃないよね?」・・・田舎者の父娘は右往左往・・・

無事切符も買えて、うん10年ぶりの山手線・・・

駅に着いても「さぁ何処から出るの?」とばかりに早速迷子。

やっと駅から出て、数分歩って目にしたのがこの風景。


THE 秋葉原 って感じ。の光景。


娘のお目当ての店探しにあてもなくうろうろ。


それらしいアニメ系、アイドル系のお店が乱立。



こんなお店もお約束なんでしょうね。





こんな景色も大好き。


そしてこんな景色も好き・・・('ω')

他の人でこうした呼び込みのメイドさんを
撮影しようとリクエストしてましたが、
どうやらNGの様で・・・首を振って後ろ向きに。

あくまでもメイド喫茶に入ってもらわないと
タダじゃダメなんでしょうね~失礼しました。

なのでこれは「風景」として撮らせて
頂きましたのであしからずm(__)m






でもさ~私世代にとっての秋葉原は・・・


こんな感じ。ですよね?







こんな細かくてマニアックな電子部品。

別の場所には普通に盗聴器のいろいろなタイプが
売られていました。








細くて暗い路地裏に入ればこんな世界が広がる。

昭和な薫りがプンプン。きっとこの先時代が変わろうとも
この場所は、ずうっとこんな感じなんだろうね。
て言うか、いつまでもこんな感じでゴチャゴチャしていてほしい。




娘なりにお目当てのアニメ系のグッズもGET出来たみたいで
「来て良かった~(^^♪」と御機嫌顔。

気が付けば、父ちゃんは何も買ってない!('ω')ノ
・・・て言うか、私にこの場所で買うものありません!

お陰様で、私の財布の中の所持金・・・
半分以上は娘の買った物で無くなりました・・・
(´・ω・`)ショボーン



でもさ、父ちゃん楽しかったよ(^_-)-☆
まさか娘と秋葉原で買い物出来るなんて考えても
いなかったし(^_^;)



・・・「又行こうか、アキバ?」・・・


・・・とか思ってても、彼氏でも出来たら・・・


・・・父ちゃんとは行きたくないか・・・









   そう言わずに、又一緒に行ければいいな。







   わがまま父ちゃんのひとり言でした。







   ではまた('ω')ノ







Posted at 2015/09/15 00:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチお出掛け | 日記
2015年08月01日 イイね!

そんな理由ではない!

そんな理由ではない!皆さんこんにちは✨

毎日暑い日が続いていますね☀

気が付くともう、『8月』💦
…と言う事は…今年もあと4ヶ月?( ̄。 ̄;)

ま、いずれにせよ、有意義な4ヶ月にしましょ。
月日が流れる早さには逆らえません。






ところで、先日こんな事が
ありまして…


ちょっとばかり、気になったので
ブログにて報告を。




皆さんそれぞれの愛車をお持ちで、

それぞれの好みのカラーももちろんあって

何らかの理由や拘り、があるはず。



それはもちろん、他人にとやかく言ったり

逆に言われたり、はしないのが『礼儀』

ですよね?   





そりゃ、白派、黒派、車種によっては

赤や黄色が似合ったり、今やオレンジなどは

純正カラーでも設定がある位な時代です。





御存知の通り私のODEは『シルバー』



どちらか、と言えば『少数派』かな。

でもODEを買うに当たって、

他の色は考えもしなかった位なんです。




そう『シルバー』有りき✨ ってやつ。








EURO車への憧れ…

特に『メルセデスシルバー』✨

そんなこんなで『次は絶対シルバー』と。




なのにねー良く言われるんですよ。







『シルバーは汚れ目立たなくていいですよね』







( ̄。 ̄;)…ハイ来た~名ゼリフ…チーン…






タイトルにもしましたが、正にこれです。






そんな安易な理由じゃないですからね!
o(`ω´*)oo(`ω´*)oo(`ω´*)o

確かにどんなにキレイにしても
大してキレイには見えないかもしれません。

過去に黒も白も乗った事あるので、
あのキレイにした直後の満足感は
黒や白には到底適いませんヽ(;;)ノ

でもね、汚れが目立たないから…
って理由では無いことは御理解下さいm(_ _)m

特に、スタンドにいるオッチャン世代?
かなりの確率で言われるけど、
それシルバー車乗りの人への挨拶替わりと
思っちゃダメだよ~ヽ(`Д´#)ノ



今度はぜひ、
『シルバーなのにキレイにしてるねぇ~』


って話掛けて来てねぇ~(´▽`)ノ

シルバーでも苦労してキレイにしてる
シルバー車乗りの人、沢山いるんだからさ。








『又つまらん一言に反応してしまった』



※見たことある画像ばかりの様ですが…
 今回新たに撮影してきた画像です。
 いかに同じアングルしか撮れていないか
 がバレてしまいますね💦💦



ではまた(´▽`)ノ
















Posted at 2015/08/01 12:05:31 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

大人修学旅行!(^^)!

大人修学旅行!(^^)!

前々から楽しみにしてい事。

勝手に名付けた「大人修学旅行」・・・



みん友さんで普段から良くして頂いている
「バンクフィッシャー」さん
「虎さん」が、我が地元宇都宮に来てくれました。


そりゃあもう楽しみで楽しみで!



嬉しすぎて前夜祭的に前の晩は・・・
こんな所でお食事御一緒させて頂きました!(^^)!


あーっという間に楽しい時間は過ぎましたとさ!


あくまでも本番は明日なので早めに切り上げました。



当日はお二方のかっての希望で「2か所」に御案内。

以前にも紹介しましたが、

大谷採石場跡地=大谷資料館・・・地下神殿です。

ツインリンクもてぎ内⇒コレクションホールで開催中の

「HONDA F-1マシンのカウルレス展示」




当日朝、お二人の宿泊ホテルにこれが本当の 「ODE迎え」(笑)

「さぁ、行きますか!」



・・・大谷の画像はバンクさん、虎さんがキッチリと紹介して
  くれるでしょうから(笑)私はあえて省略しますね。

※て言うか正直大谷での写真、うまく撮れてるのが無くて・・・※







・・・ていう訳で


いきなりのツインリンク到着!(^^)!




そうそう、大谷でバンクさんの御好意で

「単焦点レンズ」を使わせてもらえる機会を

頂きましたので、(←悪い誘惑でもありますが)



ここから先は慣れないながらの
単焦点レンズ挑戦画像になります。

お見苦しい部分御勘弁を。


















































































































































































私なりの今回のBEST・SHOTはこれ。













でも・・・楽しい時間はあっという間・・・







もっと3人で撮影楽しみたかったなぁ・・・








残念ですが「TIME UP」 です。

お二人が乗る新幹線の時間までには

駅にたどり着かないと・・・






出発までのわずかな時間。

珈琲を飲みながらの何気ない談笑。

最高に贅沢で心地よい時間でした。




「次の約束?」・・・

私の一番苦手な工程です。




・・・いつもハッキリしなくてスミマセン・・・




「次は神戸」「関西オフ」 そりゃ行きたいですよ!




次の目標は決まったな! ぜひ実現させたいですね。




考えてみたら、富士だって三重だって無理だと思ってても
実現したんだしね!(^^)!





・・・そんなことを、お二人を見送った後の
   新幹線の改札口で考えていたことは
    お二人も知らないでしょうね!





「バンクさん、虎さん、又会える日まで楽しみにしてるよ!」





宇都宮まで足を延ばして頂きありがとうございました。





最後まで御覧頂き、有難う御座いました。







ではまた!
























Posted at 2015/07/06 00:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観てきました | 日記
2015年06月14日 イイね!

雨も止んだので、予定決行し某所へ。

雨も止んだので、予定決行し某所へ。

皆さん、こんばんは。
「何して」でも報告しましたが、
行ってきました。「ツインリンクもてぎ」

なぜなら?・・・3日間限定県民感謝デー!(^^)!
しかもそれに休みが当たったの初めてかも。

駐車料1000円&入場料(大人一人)1000円が無料!
こりゃ一人でも行くしか無いっしょ!という事で。

娘との二人映画デートの余韻に浸るヒマも無いまま

いざ「もてぎ」へGO! 1時間も掛からずに無事到着。




今回開催されているあるミニ展示会がお目当てでして。




↓それがこちら↓








HONDA F-1 全盛期の名車の「カウルレス」展示!

実は今までも期間限定などでやった事はあった
のでしょうが、見れるチャンスが初めてだったので。



セナ様の名車も御覧の通り。
マジカーボンのモノコックボディが
真近で観る事ができます。


メカ的な部分の知識は全く無知ですが、
(もっと勉強しておけば良かった)

単純に「カッコいい」から。
ただそれだけ!(お恥ずかしい)

エンジンルームの芸術的な美しさを
観に、行ってきましたので、

画像の羅列になりますが、お付き合い下さい。



まずはマンセル号



























つぎはセナ様号!




































お付き合い頂きありがとうございました。






ではまた。

Posted at 2015/06/15 00:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観てきました | 日記
2015年06月07日 イイね!

梅雨入り前の無駄な抵抗。

梅雨入り前の無駄な抵抗。皆さんこんにちは。

関西方面はすでに梅雨入りし、
関東もいよいよ梅雨入りまじかです。

そんな中、今日の晴れを逃すまいと、

「梅雨入り前の大洗車大会!」

を一人開催しましたので、その模様を
紹介させて頂きます。



まず使ったのはこれ。

安くなってたので買ったはいいが、
しばらくしまい忘れていたこれ。

ダッシュボード用ですが・・・
私は違う所に使います。
そんなにダッシュボードばかり拭かないでしょ?



で、ここ!
サッと拭けて、ベトベトしない程良い艶。


そして、エンジンルーム開けたここも。


んで、最後にここ。
プラ系、樹脂系パーツ部分はツヤツヤに仕上がります。


※あくまでも個人的判断での流用です。
 仕上がり具合・耐久性・素材との相性などに関しては
 個人責任での御判断をお願いします。



次はこれを使います。

・・・って又もや偶然にも「フクピカ」系商品。
回し者ではありませんよ。


これも私はボディには基本使いません。
(もっぱらスマートミストなので)


で、使うのはここ。


はい!「HOMURA」さんの仕上げ拭きに。

※あくまでも水洗い後の状態です。
 直拭きではキズの原因になりますので、
 その点は御理解下さい。

私は大体
1枚で2本。内リムまで綺麗に拭けます。

フクピカの撥水効果が、ホイルの汚れが
ひどくなるのを軽減してくれるので助かります。



あとはここ。そう「ボンネット裏」です。

ここも「フクピカ」で拭きあげておくと
次綺麗にしたい時に楽に綺麗になります。

・・・あんまり「梅雨対策」とは関係ありませんが・・・






あとはやっぱりこれですかね。

雨の日の運転が増えるこれからの時期、
「安全面」で使っております。

夜間の雨の運転の時など危険な思いを
したくありませんからね。

・・・確実に視力も落ちて来てるし(汗)



そうそう、先日ここも交換。
リアワイパーのゴム。
おかげで「キレッキレッ!」です。


ワイパーと言えば、先日交換したフロントワイパー。
国籍不明、メーカー不詳の格安品でしたが・・・
使ってみたら以外にも絶好調!
キレッキレッです。
ゴム関係の消耗部品に関しては、
単に金額ではなく、交換頻度なのかな?と。
そこそこの製品でも頻繁に交換する。
高いの買っても、2倍・3倍はもちませんからね。
※あくまでも個人的感想ですが※


そうそう、この安物ワイパー。
表面の処理が安っぽかったので、
ちょっとだけカーボンシートの端切れで
遊んでみました!(^^)!

アームではなく、あえてのブレード側、
しかも半分だけ入れて素材感に変化を付けました。

なかなかの出来ですよ~!(^^)!

安物ワイパーがちょっとだけ見た目アップです。




あとはここに貼り付けた
「セレブリップ」に対抗して自作した
「庶民リップ」(笑)
素材がウレタンなので両面テープとの
相性がなかなか合う物がなく・・・
何度も剥がれ掛かっては貼り直し・・・
の繰り返し。自作なので仕方ありません。
多分、今回使ったタイプのならOKかな、と。


あとは~・・・こことか




こことかも。
使い古しの歯ブラシを使って、優しくコシコシしました。


ここの剥がれが無いかもチェックして。
案外頑張ってくれています!(^^)!


ついでですがちょっと報告。

ここに付けた、ダミーアンテナ型「サメヒレ」

・・・「取っちゃいました!」・・・

何かバランス的に・・・無いのが一番って事で。





昔から・・・「梅雨はキライ」・・・な私。


出来れば、車は常に綺麗に乗っていたい・・・


これから先の梅雨の期間・・・


綺麗にする機会は減りますが、
なるべく汚れる度合いを減らしたいな、と。



私の「自己満足的梅雨対策」に
お付き合い頂きありがとうございました。




・・・これから嫁様号も洗います・・・



では、また。







Posted at 2015/06/07 10:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車のコダワリ | 日記

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation