• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA@TUNのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ライトカラー
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:あり過ぎます。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/22 20:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: シュアラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:水アカ取り
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/03 21:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月28日 イイね!

汚名返上を逆手に取った無法者へ。

どうやら我が県は、

「歩行者がいても止まってくれない」ドライバーが多い県、堂々の第1位らしい。
※信号の無い横断歩道での話ね※

…てどうやってこれを決めたのかは
全くもって謎なのですが…

「これじゃいかん!」とばかりに
止まらないクルマを無くす為に、
多方面でのイメージアップの啓蒙活動が盛んになっているのが現状。

私自身も、限りなくそうした場面に出くわした時は「歩行者優先」の精神で対応しております。(当たり前)

ただですね、これって中々難しい
判断基準があって…
メッチャクルマの流れが良く
「止まらない方がいい」時もあるのが現状。後ろから追突されるリスクもあるし…こちらが止まっても、反対車線側は止まらない、とか。
車重がある、ダンプやトラックとかは、0ゼロ発進は大変だし、最悪止まったクルマがクラクション鳴らされたり💦
単独であれば、躊躇無く止まるん
ですがね…😞

ただですね、マスコミなどにも
汚名が報道され、以前に比べて
確実に止まるドライバーは
増えたと思うんですよ✨


ただね…ここからが本題😞

この「止まってくれる」
キャンペーンを逆手に取った
無法歩行者、無法自転車、達が
確実に増えたと思うんですよ!

横断歩道の無い片側2車線の県道を
「爆裂横断するお年寄り」の方々。

スマホ片手に、耳にはイヤホンを
した、横断歩道じゃない所から
「斜め爆走横断する」自転車乗り。

これに先日ヒヤッとさせられた
ばかりです😅

いーか、小奴ら😠
クルマは必ず止まってくれる訳じゃ
ねーんだぞ!マジひかれたらどーすんのよ? 一昔前なら100%クルマの
過失になったけど、今は違うからね!?ヘルメットも被って、自分で自転車保険入らないとダメな時代よ?自分のルール違反をクルマのせいにされたら大変迷惑な話。

片側だけがどんなにルールや法律を守っても、交通事故なんて絶対に無くならないからね。同じ道路を使う以上、変な優先意識が事故を誘発させている、という事を肝に命じて欲しいな…と。

最近感じる独り言でした🙇では又
Posted at 2023/02/28 15:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月23日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月29日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
この一年?一年どころか、コロナ禍の影響で、実質三年は自身のカーライフに空白を作られた感が否めないです。本来ならもっと仲間に会えてただろうし…もっと色々な場所へ出掛けられただろうし…後はこの十年間に自身の「Life Event」も色々な出来事が重なり…(※もうそういう年齢ですから)手放しで、楽しい十年🎶でしたー!…とはいかない十年でしたね。大切な身内も何人も亡くしましたし、子供達の成長に合わせて離れて暮らす様になったり…と。
そうした中、親しくして頂ける大切なみん友の皆様方には大変感謝を致しております🙇🙇🙇
どうぞこれからも変わらぬお付き合いを宜しくお願い致します。





Posted at 2023/01/23 10:43:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年01月05日 イイね!

新年早々悲し過ぎる訃報。

新年早々悲し過ぎる訃報。年末から年始へと
毎年ながら仕事が激務な期間に、

2023/01/02
あの、ケン・ブロック氏が
事故で亡くなっていたとは…

私なんぞ所詮にわかファンの
ひとりにすぎませんが。

あの方のクルマだけでなく
Extremeな分野に与えた影響は
計り知れない程大きいはず。

心から御冥福をお祈りいたします。

https://dmksnowboard.com/ken-block-dies-in-snowmobile-accident/
Posted at 2023/01/05 10:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation