• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA@TUNのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

我が家に久しぶりのブランド家電がやってきた✨

我が家に久しぶりのブランド家電がやってきた✨恥ずかしながら、久しぶりの家電購入。





実は前々から欲しかったのですが、簡単に手が出る価格では無く💦


別に今使っているのが壊れた訳でも無いので・・・


暫くは諦めていたのが現状でした。






今朝何気に新聞チラシを眺めていると・・・





見付けてしまいました!





ダイソンのハンディクリーナーの格安品✨





まぁ、型遅れ品なのは承知の上。



カラーの選択肢もありませんが。我が家はこれで十分!



憧れの「dyson ダイソン」 が19800円(税込)

嫁様も、もともと高額なことは知っていて、
以外にも「欲しそう」で好感触✨

嫁様 「今使ってるハンディタイプも随分使ってるしね・・・」

私  「これ吸引力ハンパ無いよ!」・・・と多少あおって・・・

嫁様 「元々はいくらぐらいするの?これ」

私  「出た当初は5万位した様な気がするけど」

   「使いたい時にすぐ使えるから便利だよね~」

   「猫の毛もマメに掃除できるしね」

・・・本命はODEの室内掃除にも使いたい('ω')ノ・・・

嫁様 「じゃ皆で使って元取れる様にしよ!」


って事で無事購入に至りました! ある意味作戦成功!





となったらやはり・・・


ダイソンの正しい使い方!



う~ん!絶好調!!

吸引力やはり「伊達」では無かったですね!

見えないほこりや細かい砂利などもガンガン吸い取ります。





車用はもちろん、お部屋のお掃除にも大活躍しそうです!


これはいい買い物をしました(^_-)-☆




では、又('ω')ノ✨




Posted at 2016/03/24 16:28:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年01月20日 イイね!

「愛着」という金額やブランドを超えるもの。

「愛着」という金額やブランドを超えるもの。

皆さんこんばんは。


今日のブログはちょっとした報告です。
※車ネタではありませんので興味の無い方は
  
  予めスルーして下さい。


・・・昨年後半から調子の悪かった私の時計。
「何して」でも少し触れましたが。
結局あれから、「完全停止」してしまいまして。
年末押し迫って完璧に修理入院が必要との
結果に。

シチズンのカスタマーセンターへメールでの
問い合わせをし、返答があったのが生憎にも
「年末休み前の最終日」・・・(-.-)

このタイミングで時計を郵送しても、
どうせ、仕事初めの「1月6日」までは誰も
封を開けずに預かるだけとの事。

・・・であれば6日に間に合うタイミングで
郵送した方が安心。という事になり、
年明けまで時計は動かないまま「自宅待機」
しておりました。

その修理に出した時計の修理が完了し
本日、私の手元に届きました!(^^)!


この手の御届け物は
中身は何であれ嬉しいものです。





開けると丁寧に箱に入っている様で・・・

ヤバイ・・・新品買った時より嬉しいかも(^◇^)







キタ―――――――!
我が「アテッサ―――――――!」
ちゃんと動いてるぜ―――――――――!
時間もドンピシャ!1秒の狂いも直ってる!

・・・正直、キズはたくさんありますね・・・









どれどれ・・・ちょっとズレてた秒針も完璧に直ってます。
ちょっと操作してみても完璧に反応します。
修理出したんだから当たり前ですがね。







・・・どうやら、今回の動かなくなった原因は、
針の部分に注入してある潤滑油が経年劣化で
だんだん硬くなり固まってしまったためらしいのです。

我が家の下のチビが生まれた年に買ったので、
早11年・・・ちょうどメンテナンスの時期だったんですね。

今回その古い油をすべて取り除き・・・
針をすべてバラして洗浄・・・
新しい油を注入して組み直し・・・

今回行って頂いた内容の明細書。
磁気帯びも調整してくれた様ですね。

修理金額は明細の金額の半額に。
以前チタンのベルトを交換した経緯があったため
だそうです。安く済んで良かったです。






高額なブランド品ではありませんが・・・

私にとっては愛着のある逸品なんです。

下のチビが生まれた年に一大決心(笑)で購入。


買った当時はまだまだ子育て真っ盛り。
家のローンも始まったばかり。
私の安月給にしては高価な買い物でした。

早11年・・・我が家のチビと「タメ」です。
買った当時は「電波・ソーラー」が自分の中では
斬新で、電池交換が不要・・・といううたい文句。
ソーラー電池も「200年動き続ける」との
カタログ表記でした(確か・・・)
毎日夜中の2時に時間を自動修正・・・
しかも素材は「チタン合金」

当時、嫁に頼み込んで買った様な記憶が(笑)
「一生使うから・・・」

皆さんもこのセリフ、言った事あるでしょ?


実はこの時計・・・




チビが時計に興味が出る頃の歳になったら



私から継承してあげようと、決めております。
何せ200年は動くわけですから。


「この時計はお前とおない年なんだよ」と。


だから大切に使い続けたいんです。


キズだらけになっても、そこは許してもらいましょ。


金額やブランドを超えた「愛着」・・・という訳です。







これも「愛着」のある逸品。
カメラに興味が出るきっかけになったコンデジです。
Nikon COOLPIX P5100
今でもブログ用で現役です。










そしてのこれ。

我が、RB-3!


「愛着」有り過ぎです!




どれもこれも、これから先

益々大切にしていきたいと思います。では。




Posted at 2015/01/21 01:08:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation