• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBA@TUNのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

カメラ練習のため、ぷらっと日光(^^)v

カメラ練習のため、ぷらっと日光(^^)v

天気も回復、紅葉のピークを終えた
日光へ、時間限定でのカメラ練習、
行ってきました。


ギリ、紅葉間に合いました。
※場所限定ですけど※


辛うじて新鮮な落ち葉発見


いつからでしょ。
こんな風景が好きになったの。


(^^)v


(^^)v


(^^)v


グラデーションの落ち葉が綺麗


昨日までの雨で心なしか水量も多い様な。


(^^)v


向こうに見えるのが東照宮への入り口
・・・本日時間の都合で社寺は入りませんでしたとさ・・・(笑)


唯一の五重塔


脇道からのぞく建物


鳥居いいね。
パイロンで台無し・・・


御神木。 親子の様に1つの根から3本の幹が。

こちらも御神木。


良かった間に合って・・・


京都には適いませんが・・・
まずまずのロケーションでしょ?


こんな趣のある建物。
でも営業していなそう・・・
数年前は賑わっていたのに。


雰囲気のあるポスト・・・ですが
ここに入れてホントに届くのか?な。








なんで1台空いてるのにその隣の車
入れて撮っちゃうかな・・・?
残念な写真ですが、帰る直前の画像なので
ODEに免じて御勘弁を(-.-)


もうちょっとで冬本番の日光。
※山々は先日の寒さで雪被ってました※

夏タイヤでくるのは今年最後ですね。



Posted at 2014/11/27 19:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観てきました | 日記
2014年11月21日 イイね!

富士スピードウエイ「S・K・F」画像集

富士スピードウエイ「S・K・F」画像集

解説・コメント抜き、画像のみの羅列になります。
御了承願います。































































最後まで御覧頂きありがとうございました。


Posted at 2014/11/22 00:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント行って来ました | 日記
2014年11月19日 イイね!

出来る事なら、「時間よとまれ・・・」

出来る事なら、「時間よとまれ・・・」みなさんこんにちは。
いつも御覧頂きありがとうございます。

・・・ところで、皆さん 「夢」 ってお持ちですか?

・・・「欲しい物」ってありますか?
・・・「行きたい所」ってありますか?
・・・「現地に行って食べたいもの」ってありますか?

日々の生活・仕事の忙しさに負けっぱなしの私。
でも、そんな私にもささやかながら夢がありまして。
ぜひともお会いしたい方々がいまして。

しかしながら、現実的には正直、越えなければ
いけないハードルが山ほどありまして・・・
そのハードルを越える事自体、諦めかけていました。

でもやはり「夢」は叶うものなんですね。
そこに向かって一心に取り組めば、
時間も作り、その間の仕事も前倒しで済ませ、
各方面への根回しも行い、周囲の理解を得・・・

みん友さん達に、お会いする事が出来たんです!

しかも一泊で集合場所は世界遺産の「富士山」の麓
OFF会&スタイルワゴンのイベントと内容充実!



AM4時、集合場所の富士を目指していざ出発!

今回家族は学校やら、部活の重要な合同練習やらで都合が合わず単独で参加。
案外スムーズに都内を抜け、初「海老名SA」 ・・・一度は来てみたかった場所。

この時点で、AM6:18 こりゃかなりいいペースですぞ

コーヒー休憩を済ませ出発!
・・・と正面にキタ―――――
富士山でございます(^^)v
なんて裾のが美しいんでしょう・・・


とまあ、大幅に集合時間より早く着いてしまい、
他のメンバーからLINEにて「早すぎ!」との
ソフトなクレームを頂きまがらも、
ひそかにその時間を使って、
再度、ODEを綺麗にし直したのは内緒でした(笑)


そしてほどなくして、びーすりーさんからLINE。
もう着いている事を知らせて、運命の対面の瞬間。
「あれ?白のODEがもう一台?もしや?」
なーんと、来れないはずだった「カーズ2000」さん
限られた時間で「弾丸半日参戦」!!!!!
これにはビックリ&感動&半泣き(笑)
それ位嬉しかったですよ!ホントに。
聞けば、重要な試験を明日に控えて
いるにも関わらず、「来ちゃいました!」だって。
どこまで人がいいんだよーもう!

握手を交え、挨拶もそこそこに、名刺交換
(密かに作った初めての名刺、貰って頂けました)

そこからはもう、車談義が途切れない途切れない!
あっという間に時間は過ぎ、あとから合流の
遠方から参戦の「バンクフィッシャー」さん
「虎&RB3&ズーマー」さん※その後は虎さんで※
が到着するであろう時間になりました。

バンクフィッシャーさん&虎さん無事到着!

初対面とは思えないほどフレンドリーにして頂きました。
お二方とも本当に遠い所からありがとうございます。

そんなこんなで撮りまくり状態!
とてもすべては紹介しきれません。
「ODEケツ」マニアとしては最高!

・・・?と、ランチからPに戻ると、???!
白いODEが1台増えてる??え?・・・FUNNY号?・・・ウソなんで?
キタ――――――――― またまたサプライズ参戦!
ダメだと思っていたFUNNYさんも来てくれたんです。
マジ嬉しかったです!会えて良かったー

初日は日没まで話し込み、夕方には
それぞれ近場に取ったホテルへ向かいました。

残念ですが、カーズさんとの楽しい時間はここまで。
一人先に帰路に付きました。そんなカーズさんの
優しさを感じる私へのBEST SHOTがこれ

カーズさん、本当にありがとう!
これは自分では撮れませんからね。

その日の夕飯は、皆で合流し海鮮居酒屋で
閉店まで話し込み(笑)翌日に備え解散しました。


お店からホテルへ向かう道中、
びーすりーさんと二人になり、車や家族、
お子さんや仕事、などいろいろなお話をする事
が出来て、改めてびーすりーさんの人柄に
触れる事が出来、あの心地良い時間は
忘れる事はできません。本当にありがとう。


翌朝、早々に朝食を済ませ、偶然というか必然というか
びーさんと同じホテルをとる事になったため
みんなと集合までの時間、持ち込みのスタバのコーヒー
を飲みながら、ちょっとの時間、オフ出来ましたね。

念願だったツーショット!思わぬ形でも実現しました。
私のODEではカッコ良さはつりあいませんが。


富士スピードウエイに向け出発!
私の前を行くのは、FUNNY号!
後ろは虎さん、ミラーに映る姿は正に
「知り合いで良かった・・・」笑
道中は心地良い山道。
程良いスピードでのワインディング・・・
気持ち良かったなー
このまま目的地に着かないまま
ずうーとこの時間が続けばいいのに・・・・
そんな風に正直に思ってしまいました。


そしてのFSW到着!どうやら本来の入場ゲートとは
違った様ですが、そこは御愛嬌・・・
これみよがしと、ミニ撮影会スタート(笑)
案外こういうイレギュラーな時の方がいい画像
撮れたりするんですよね!

ほらね!こんなのや・・・

こんなの。(これ偶然の配列)



ゴメン、バンクさん、
バンク号を撮るバンクさんを
後ろから頂いてしまいました。
バンクさん、後ろ姿もカッコいい!

場所を正規の場所に移動し
はーい集合ー!
メインスタンドバックに撮りますよー

画になるお二方のODE

みんカラでも有名人
ODEにミッション乗せた「ネコカミ」さんとも
お会いし交流させて頂きました。
ありがとうございます。
このODEはマジやばい位カッコ良かった(^^)v

夢中になってたら、びーさんに
背後から撮られてしまった・・・
その様子を冷たく見る、虎さんでした(笑)

サーキットと言ったらこれでしょ!

S字コーナー。向こうに見えるのがイベント会場

Nice

戦場への入り口

戦いに向けての準備

公道では聞けないレベルのポルシェの本気サウンド
ず―っと聞いていたかったな。

今や公道からは排除されつつある
悪燃費な車達。この場所では輝いていました。
純粋に「FD」カッコいいもん。

USのモンスターマシン
スパルタンなガンメタカラーが似合います
コースを見渡せるレストハウス
アダルトチームはしばし休憩ちう。


そろそろ時計の時間が気になる・・・
楽しい時間は無情にも過ぎるのが早い・・・
バンクさんが「そろそろ出なきゃね・・・」と一言。

楽しかった分、別れなければいけない寂しさも。

・・・私もそろそろ出ないと・・・









駐車場に戻り、バンクさん&虎さんが
一足先に帰路に・・・
明るく笑顔で帰っていったバンクさん。
いろいろな知識とセンスをお持ちで、
すべてにおいて正しい答えを導きだせる知識
には脱帽です。人生経験豊富な分、
話もしゃべりも面白い!
みんカラを通じてこうして
お友達になれてホント光栄です。
・・・素敵な時間をありがとうございました(^^)v


そして、バンクさん同様、初めてお会いしたにも
関わらず、優しい笑顔と誰の話にも耳を傾け
その場の雰囲気を和ませてくれた、虎さん。
あなたのその笑顔に又会いたい、と
素直に思いました。又必ずお会いしましょう。

そしてRCで参戦してくれた「オデっさん」
あまりにも若く、好青年なので正直ビックリ!
この方があの前車のRBを仕上げたとは思えない。
車に対する静かな情熱には感激しました。
次会える時には、きっとRCも・・・
弄る前の段階に会っておいて良かったです。
今回は本当にありがとう。


そしてFUNNYさん、
サプライズ参戦、本当にありがとう。
富士へ向かう途中のワインディング
楽しかったです。シャイな性格なんでしょう
けど、FUNNYさんの笑顔素敵ですよ(^^)v

今回どうしても参加出来なかった、
ポチくん、銀ODEどうし、ツーショット実現
したかったですが、次の機会に!
必ず、同じ時間を共有しましょうね。

最後にびーすりーさん、
あなたとは随分前から友達の様な・・・
でも実際会った事無かったし・・・
今回バーチャルではなく、リアルにお会い出来た事
私にとっては本当に夢の実現した瞬間でした。

きっかけは、「使用期限の切れた車載消火器」
ですね(笑)
どんな所に人との出会いのきっかけがあるか
わかりません(^^)v

地元の友達の様に頻繁には会えませんが
「次又必ず!」
そう簡単には約束しない私が言うんだから、
大丈夫。次もきっと会えるでしょう。
それまでは、又みんカラやLINEでお願いします。

あなたを通じて知り合う事が出来た、
すべてのみなさんに感謝し、遠く離れた土地から
想いを馳せております。





















せめてもの感謝の気持ちです




そうそう、こいつにも感謝しないと!














それではみなさん、次会う時まで!




「JUST BE NICE」!!






※追伸・最後まで読んで頂き
ありがとうございます。

自宅PCでの書き込みでしたが、文字の色が
白になっているため、黒帯が読みづらく
大変御迷惑をお掛けしました。
原因は不明です。ごめんなさい♪
Posted at 2014/11/19 12:46:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ありがとう。 | 日記

プロフィール

「今日は、あまり来たくないこちらへ😞
どうしても放置してしまう悪いクセ。
オデのメンテはマメにするのに💦😅
小1時間、イジられキレイにしてもらいましたが…拷問に匹敵する苦痛な時間でした😭😭😭暫くは美人な女医さんにお世話になる様です…😅」
何シテル?   07/30 11:12
RB3、前期TypeMエアロ に乗ってます。 あくまでも車検対応&ファミリー仕様のODEですが、 可能な範囲で楽しんでおります。 40過ぎの2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

RASK📷SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:30:41
電装系 Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:24:46
第54回 チキチキOIL&エレメント交換🙌🙌🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:40:08

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ無限バージョンの純正でキープコンセプト。 家族を乗せて安心、自分で乗って楽しめるオデ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚後、家族が増える事を想定し この前に乗っていたカルディナからの乗り換え。 10年1 ...
その他 ネコ Rusk (その他 ネコ)
家族の一員
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation