• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやてのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

北風に吹かれながら

北風に吹かれながら今日は北風に吹かれて、待つ事15分

こちらのものを狙っていました☆






最近は鉄道ネタが多いですが、今日はライフの純正部品を発注して来ました♪

一方は在庫有りですが、一方はバックオーダーで1か月待ちだそうです。

Posted at 2009/02/21 20:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | train | 日記
2009年02月14日 イイね!

初夏を思わせる1日

初夏を思わせる1日初夏を思わせるような暑い1日でしたが

今日もあちこちで朝昼晩と撮影してました。

C57 SL春さきどり号③ フォト



普段のこの時期は寒くて、夜はあまり出歩きたくありませんが

今夜はとても暖かいので、夜の撮影に行って来ました♪

ライトアップしたSLも滅多にみれないので、とても良かったですよ☆

また、ヘッドマークが見ずらいと思ったら、ビニールを被せてあったみたいですw
Posted at 2009/02/14 22:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | train | 日記
2009年02月14日 イイね!

SLもいいけど試乗もね♪

SLもいいけど試乗もね♪昨日は、SL春さきどり号の撮影と乗車をしてきたわけですが

出発直前の煙の匂いはかなりすごかったです♪

C57 SL春さきどり号① フォト

C57 SL春さきどり号② フォト





また、その合間を縫って、2台の車を試乗して来ました♪

午前は、撮影の合間に「インサイト」を試乗してみました。

走らせてみると、ガソリン車と同じ感覚で運転出来るハイブリッド車で

スピードメーターの背景がエコドライブ度によって変わるアンビエントメーター

もなかなか良かったです。

リアの視界もエクストラウインドのおかげで意外と良かったです。

タイヤは、シビックのエコタイヤと異なり、フィットと同様にグリップ重視の

タイヤを採用していて、走りにも妥協していませんね。



午後は、乗車の後に「スイフト・スポーツ」を試乗してみました。

エンジンは軽やかな吹け上がりで、道を選ばず楽しめそうな車ですね。

また、ブレーキの効きが強力で、最初にライフの感覚で踏んだら効きすぎました。

まあ単純に言えば、良く走り良く止まる車みたいです。

しかし、運動性能重視で全長が短かく、後席はライフに比べてかなりタイト

なので、家族の理解があってこその車なのかなとも思いました。

Posted at 2009/02/14 00:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | train | 日記
2009年02月13日 イイね!

☆ただいま乗車中☆

☆ただいま乗車中☆SL春さきどり号に乗車してますが、

踏切に人が立ち入ったらしく、ただいま緊急停止中です。

その後、安全確認をして15分くらいしたら出発しましたw
Posted at 2009/02/13 13:40:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | train | 日記
2009年02月07日 イイね!

貴婦人号

貴婦人号2月13日から15日に千葉県を走る

SL春さきどり号

今日は、この列車の試運転2日目があるらしいので

撮影に行って来ました。

当初は、昨年に引き続きD51が登場の予定でしたが、昨年末のボイラー破損事故により

代替としてこのC57(愛称・貴婦人)の登場となりました。
Posted at 2009/02/07 18:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | train | 日記

プロフィール

現在は、ホンダ・フィット・1.5RS(6MT)とスズキ・スウィッシュリミテッドに乗っています。 車の素性を第一にして、スタイリッシュにカスタマイズしていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROWEN フロントフェンダー ⑥ 取付4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:05:20

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
11モデルのフィット・1.5RS(6MT)です。 2010年12月3日に納車されました。 ...
スズキ Swish スズキ Swish
ヤマハ・シグナスX-SRから乗り換えました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ホンダ・ディオからの乗り換えです。 2輪免許の取得をきっかけに新車にも特に拘りもなくバ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
主に通勤メインに使用しているホンダの6代目ディオです。 2009年4月にディオの2サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation