• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやてのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

鉄道三昧の夏

鉄道三昧の夏24日と25日で、鉄道博物館に行って来ました。

前回行った時は、関東地方に春一番が吹いて
屋外は満足に観ることが出来ませんでしたが
今回は天気も良くじっくり観ることが出来ました。

3人乗りのミニ運転列車では、湘南新宿ラインに
乗りました。




今回は鉄道博物館に隣接する、大宮大成鉄道村に宿泊しました。
寝台列車と同じ青の外観で、部屋は客室のイメージがうまく再現されていて
エキストラベッドは2段式になっていました。



食事処では、鉄道のジオラマやカウンター越しを走る電車を見ながら、食事をすることが出来ました。



博物館の地上25メートルのパノラマデッキから撮ってみました。
関連情報URL : http://oo-tdmura.com
Posted at 2008/07/27 01:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | train | 日記
2008年02月23日 イイね!

鉄道博物館に行ってみました

鉄道博物館に行ってみました昨年、埼玉県にオープンした鉄道博物館に
行って来ました。

館内は広々として昔から最近の鉄道に
触れ合うことが出来て楽しかったです。

建物は新幹線と在来線の線路に挟まれて
いるので、走っている電車も眺めることが
出来ます。
Posted at 2008/02/24 21:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | train | 日記
2008年01月27日 イイね!

SL南房総号に乗って来ました

SL南房総号に乗って来ました息子と2人で、SL南房総号に乗って来ました。

今回は、記念乗車証明書と使用されている石炭
もらってきたので、良い思い出になるのかなと
思っています。



簡単ですが、フォトギャラリーにまとめてみました。
SL南房総号乗車記・その1
SL南房総号乗車記・その2
Posted at 2008/01/27 22:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | train | 日記
2008年01月17日 イイね!

D51再び走る

D51再び走る昨年2月に内房線の木更津~館山間を走って
大好評でした、SL南房総号が再び
その雄姿を房総路に現すそうです。

今回は来週の1月25、26、27日の3日間で
走行区間は外房線の勝浦~館山間だそうです。

千葉で2年続けてSLが走るとはサプライズでした。
Posted at 2008/01/17 21:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | train | 日記
2007年04月21日 イイね!

またまた撮影に

またまた撮影にこのヘッドマーク付が走るのも残すところ
今日と明日のみになり、明日は天気が
よくなさそうなので、またまた出撃して来ました。
Posted at 2007/04/21 16:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | train | 日記

プロフィール

現在は、ホンダ・フィット・1.5RS(6MT)とスズキ・スウィッシュリミテッドに乗っています。 車の素性を第一にして、スタイリッシュにカスタマイズしていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROWEN フロントフェンダー ⑥ 取付4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:05:20

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
11モデルのフィット・1.5RS(6MT)です。 2010年12月3日に納車されました。 ...
スズキ Swish スズキ Swish
ヤマハ・シグナスX-SRから乗り換えました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ホンダ・ディオからの乗り換えです。 2輪免許の取得をきっかけに新車にも特に拘りもなくバ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
主に通勤メインに使用しているホンダの6代目ディオです。 2009年4月にディオの2サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation