• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

2015 WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ) ③



10月14日(水)

今日はスポーツ走行日?


2015-10-14 04.25.04


朝、6時30分頃にサーキット入りです


2015-10-14 05.07.25



本日の走行に向けて準備しています






2015-10-14 06.56.18


9時頃には準備は一段落




2015-10-14 06.58.01


走行ではこんな車も走っていました




2015-10-14 08.01.05


そして、10時頃に最初の走行でした


大きな問題もなく走行を終えました




2015-10-14 10.55.37


そして、お昼はカップラーメンです
オーストラリアに来てからはハンバーガーが多いので日本の味は嬉しいです。

昨年もレースウィーク中はカップラーメンと日本のレトルト食品が中心でした

走行はusedタイヤでしたが手動計測では比較的良いタイムが出ていたので期待できそうです




夕方5時前ぐらいにピットで作業をしていたら・・・
何やら騒がしいのでピットロードに出てみると





2015-10-14 14.45.35


2015-10-14 14.46.00


車輌トラブルから火災が発生していました。
周りの人のとても素早い対応で消火活動が行われました。




この日の走行は大きなトラブルはありませんでしたがフロア下のパネルの高さの調整をする事に



2015-10-14 18.05.11


2015-10-14 18.05.17


夜8時ごろですが、まだ作業をしているピットもチラホラ




2015-10-14 18.26.37


2015-10-14 18.26.41


チルトンのオーナーからカレーとチキンの差し入れがありました
昨年も食べたのですがメッチャ美味しかったので今年も食べれるのか?楽しみにしていたのでテンションアゲアゲでした

食事の後に作業をして10時頃には終わったと思います・・・・・



10月15日(木) 練習日


2015-10-15 04.52.59


朝は6時にサーキット入り


2015-10-15 05.18.04




2015-10-15 06.20.04


とても天気が良く暑くなりそうです

そして、今日も昨日みたいにトラブル無く一日が過ぎると思っていました・・・・・


しかし、今日は昨日とは真逆でトラブルの連続です


その為に写真がありません。


2015-10-15 11.15.22


お昼はハンバーガーでした (食事の時は写真映せます)

2015-10-15 11.00.11


ピットには冷蔵ケースがありドリンクが入っています
この水はスポンサーのロイヤルパープルのラベルが貼ってある物です。
冷たい飲み物がいつでも飲めるので本当に助かりました



練習走行終了後にリアディフューザーとフロアパネルの補修です



その間に私はホームセンターに買い出しに

それも、一人ではじめてのおつかいです


言葉も全く話す事は出来ないですが行くしかありませんwww

2015-10-15 15.07.01


2015-10-15 15.12.25


オーストラリアでの運転は慣れてきたので問題はありません。
無事にホームセンターに着くこともできました。

しかし、店内が広すぎて商品の置いてある場所も分かりません
途中で2回ほど電話があり買うものが増えたりと

木材もカットしてもらったのですが全部ジェスチャーです

問題はそのあとです
レジで支払いをする時にカットしてもらったので、その事で何か言っているんだと思うのですが全く意味が分からずwww
レジの女の子もイライラしているのが分かります。しかし、どうする事もできす

時間はかかりましたが無事に支払いも終わりサーキットへ戻りました



2015-10-15 16.39.56


ピット裏には多くのブースが設営されています




ヨコハマタイヤのブースには


2015-10-15 16.40.57


2015-10-15 16.41.14


2015-10-15 16.41.22


2015-10-15 16.41.31


サットン兄弟のシルビアがありました

個人的に一番好きな車です
今回も参加していると思ったのですが参加していなくて残念です






2015-10-15 18.35.15


2015-10-15 18.35.58


今夜はピザの差し入れです



2015-10-15 19.50.20


2015-10-15 19.50.26


夜の10時ぐらいの写真です
電気の付いているピットは少なくなって来ました


車輌側の修理の為にそれが終わらないとエアロが取付けれないので作業終わり待ちでした。

3つ隣ではエンドレスチームがモーターチェンジしています。


作業再開になったのが深夜0時過ぎからで終わったのは2時を過ぎていました




さて、明日からイベント本番です











ブログ一覧 | WTAC 2015 | 日記
Posted at 2015/10/27 09:14:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サービスマニュアルのファイリング作業
マヨ侍さん

🥢ゆで太郎の朝そばを食べました😋
TOKUーLEVOさん

パワーショットでフィットの燃費が『 ...
シュアラスターさん

イチョウが黄色に!
kuta55さん

北アルプスの表側(長野)と裏側(富 ...
ライトバン59さん

関東の今週末の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月26日(土)より国外逃亡します」
何シテル?   08/25 17:58
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation