• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたのブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

新型哨戒機XP-1

新型哨戒機XP-1藤沢の事業所に打ち合わせへ向かう道すがら、以前から気になっていた厚木飛行場南側(県道45号中原街道)沿いに整備された「引地川公園ゆとりの森」に寄り道。

目的は・・・日本、そしてソマリア沖の海賊対策に活躍するP-3C哨戒機の後継機、XP-1の姿だけでも見られれば~という立ち寄り程度でしたが・・・運良くXP-1のテストフライトを見ることができました(動き出す気配があったので少々粘ってしまいました(苦笑))

子供用の大きなトランポリンなどもあり、この場所、通ってしまいそうです。。

フォトギャラリーに「100906 ある日の厚木飛行場」
おすすめスポットに「大和市 引地川ゆとりの森公園」を追加しました。
Posted at 2010/09/06 15:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船&ヒコーキ | 日記
2010年09月05日 イイね!

ナンデスカこの車

ナンデスカこの車アメ車?
近所で目撃しました。
ずらりと並んだヘッドライト、迫力ありますね~

追記
カレスト署の小林さん、shio-Gさんのご教示で「アストンマーチン・ラゴンダ」と判明しました。
まさか英国製とは・・・意表を突かれました。。。
Posted at 2010/09/05 18:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街のクルマ | モブログ
2010年09月04日 イイね!

運転士デビュー

運転士デビューNゲージですが、CCDカメラ越しに見ると迫力ありますね~

すっかり運転士気分のようです。
Posted at 2010/09/04 13:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児日記 | モブログ
2010年09月02日 イイね!

今も残る「京浜」蒲田

今も残る「京浜」蒲田羽田空港国際化(元々東京国際空港なので、国際化という表現にイマイチ?なワタクシですが)を間近に控え、蒲田の商店街も垂れ幕がかかるなどお祭りムードとなりつつあります。

商店街から一歩外れると街灯には「京浜蒲田」の文字が・・・23年前の1987年に「京急蒲田」と駅名が変わっても、未だに固持しています。

この「京浜→京急」、蒲田のみならず現在「京急○○」という名の駅の周辺の看板などには「京浜」が残っているのを散見します。

Posted at 2010/09/02 22:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街の風景 | 日記
2010年08月30日 イイね!

様々な青色

様々な青色千葉の富浦海岸での地引き網写真を見ていたハルチャンが、この写真を見て青色一杯!と言っていました。

海、空、船、車・・・様々な青色がありますね。
遠くに見える入道雲が夏の終わりを感じさせますが、まだまだ毎日暑いです。

この日の日焼けのおかげで、出勤時に南の島でも行っていたんですか?と笑われました(苦笑)
Posted at 2010/08/30 23:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation