• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いイナズマのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

お疲れぎみ

お疲れぎみここ最近、私の働いている業界では、派手なリストラが進行していて、
人員整理しているのに、業務のボリュームは減らずと
ただでさえ人員が少ない中、さらに悲惨な状態になっています。
※自分の仕事の効率も悪いのではという話もありますが。

そんなわけで、休日出勤中の一枚。
ちょっとだけ、メガーヌの見た目も変わったのですが、
この距離からだとあんまり、わかんないですね。
Posted at 2013/07/01 00:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2013年06月06日 イイね!

プチツーリング再び

プチツーリング再び梅雨前までのこの時期しかないと、毎週のようにふらふら下道ツーリングにでているこのごろですが、今週も行ってきました。
今回は、前回の反省を踏まえ、早起きして、とりあえず家を出て、走りながらどこに行こうかと考えたところ、先週は滋賀だったから、今週は隣の福井にしようと。
 

ルートは例によってR19から尾張パークウェイ→犬山市街→R21→
ここから今回は
  R157 → R303 → R8(琵琶湖北側) → R27(敦賀) →
 水晶浜 → 美浜原発と十分道幅があり走りやすい山道をメインに通ってきました。

※ここまでは、メガーヌでも楽しめそうなルート。

橋もきれい
  


ダムもきれい

水晶浜は閑散としています。

原発というのは難しいものですな。
 
  
 
 
廃炉になるのであろう(?)美浜原発をボーっと見ながら、しばし物思いにふけり
帰りも同じルートはつまんないなーと地図を眺めているとR157が福井県側から岐阜に走っているではないですか!


 ということで、ここまではスムーズなルートだったので、こちらも問題ないだろうと思いR27 → R8 → 鯖江市街 →R417 → R476 → R158 → R157 という

ルートを選んだのですが、R157に入ってしばらくいくと怪しい雰囲気いっぱいになってきました。

 俗に言う酷道というやつなのですね。ちょうど6月に入り、冬季閉鎖が解除された直後だったというのが、帰ってきてから調べたらわかりました。

メガーヌだったら確実に泣いていました…。
落ちたら死ぬで有名な断崖絶壁あり、道路の真ん中に廃木が横たわっていたり、
道路を横断して小川が流れていたり、超ワイルドな道路なのでした。


ワイルド前のきれいなダム

下のほうにちょっとだけ噴水が。
 

おっさんバイクYB125SP
メットはNolan N43e Air

 あっ、でも2輪なら問題ないっす。対向車来ても、そんなに減速必要ないですし、遅い車両が前を走っていても、皆さん譲ってくれましたし。

 
けど、途中で抜かしたもらった「もみじナンバー」とか無事通り抜けられたのだろうか…。
  

--(おまけ)---N43e Airについて-------------------------------------
・サンバイザ内蔵
・N-comというBlueToothヘッドホン&マイク搭載
・BTユニットは自分でLi電池を増設して10時間以上連続動作可能
・髪型がぐちゃぐちゃになる以外は最強(自分の中で)

 これで、iphone経由で、ひたすらpodcast&music垂流し状態でツーリングが基本です。 
 -------------------------------------
--------------------------
 
Posted at 2013/06/06 02:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | YB125SP | その他
2013年05月28日 イイね!

琵琶湖

琵琶湖天気の良い週末はもったいないと、またもやプチツーリング。昼過ぎ遅い出発にもかかわらず、
琵琶湖一周を敢行してしまいました。
琵琶湖は…でかいですね。湖の西側で、めちゃくちゃ後悔しながら周っていました。
マイバイクは原付2種なので、自動車専用道は走れません。(ToT)
けど、下道をチンタラ流すのは楽しいんです。
Posted at 2013/05/28 00:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | YB125SP | その他
2013年05月22日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング天気が良かったので、プチツーリングに行ってきました。

R19→尾張パークウエイ
→R41→下呂→高山→R158→せせらぎ街道
→明宝→郡上八幡→R156→R21→犬山市街
→尾張パークウエイ→R19

といった感じで、とても爽やかなツーリングでございました。
レギュラーガソリンおよそ5リットルと安価な余暇でした。
Posted at 2013/05/22 02:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | YB125SP | その他
2013年05月22日 イイね!

Megane RB8 limited

今度の限定車は、シルバー?とのコンビでちょっと落ち着いた雰囲気ですね。
何台限定なのかなあ。
Posted at 2013/05/22 01:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

白いイナズマです。よろしくお願いします。 質問・コメントなんでもいただけるとありがたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『18ヵ月点検🚗』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 03:05:26
BILSTEIN RSM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:21:43
FSW連勤の詰め込み過ぎWEEK~!!【ドラサポ、広場トレ、突っ込み過ぎの難】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 20:18:25

愛車一覧

スズキ GSX-S125 ABS 今のところ思い浮かばず (スズキ GSX-S125 ABS)
軽いバイクに戻りたくなって。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 4代目白いイナズマ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
すっかり、メガーヌの使い方が変わってしまいました。壊さないように気をつけて乗ろう。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 MS-14B 高機動型 略してライデン (ドゥカティ ムルティストラーダ1200)
ちょっと私には性能が高過ぎたのかもしれない。。
ホンダ リード50 ホンダ リード50
急に思い出したので

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation