「壇 蜜 さ ん」・・・・・ あなたは、
「卑怯、掟破り」どちら
なんです
かね・・・・?
本名および旧芸名は、齋藤 支靜加(さいとう しずか)。
^中学生の時につけられたあだ名は「愛人」^
どうも mei@です。
^オワリ・・・・^?
ここから、本題!
※本日の駄目だし
「標準車高」修正です。
↑これ「納車」まもなくno姿・・・ Ⅰ型ですっ。 そして、もうローダウン済み!
↑ 2013 vre.
何気に =
一番最初にRSくんの「車弄り」したのが標準
車高の修正である・・・・・ 。
私は運転ライセンス取得以降、ほぼ全車において
「シャコタン」仕様で来た敬意があり・・・・
もう、バレました?
「シャコタン」(強化サス、ノーサス、スプリング何巻きカット等)
昭和の人ですが・・・・・・@
↑イメージ画像ねっ!
なにか問題でも----------。@
^ギャク ギレカヨ^ ブルッ
そんなもんで、純正の脚フィールはほぼ知らず
「イキナリ」です@
^ナンダ- ナント^
そこで、色々調べました・・・・
車高調 = 自分、サーキット走行は視野においていません。
^キエタッ-^
ローダウンスプリングとショートストロークダンパーのSET・・・・ アフター設定が無いな・・・・?
^キエタッ-^
ローダウンスプリング = 下がり過ぎは無理・・・・ツキ上げもっと無理---。 なんか無いか
ハテ?
で、
「ミッケ!」 MONSTER SPORT ローダウンスプリング。
^アッタ アッタ ゾ-^
『 フロント リヤ
ばね定数 N/mm 26.0 28.5
(kgf/mm) (2.7) (2.9)
車高ダウン量(参考) mm -20~-25 -20~-25
最低地上高(参考) mm 115
バンプクッション仕様 専用バンプクッション 』
そして作業は
アライメントの問題がありますので
「お任せ」ショップコースで
終了・・・・! ^ナットク^
※RSはせっかく専用ダンパーですし、余りダウン量を増やさなければ「ダンパーはイキル」と思いますケド (?)
乗心地 = 凄く良い、ツキ上げなし、ゴツゴツ感覚なし、ロール減少、コーナー踏んばり
OK。
下がり量、自分好み
(下がり過ぎず、高過ぎず)@
デス。
『これが実走ストロークで一番大切な事だと思っています。』
^キッパリッ オワル^
※ 追記
「オートレベリングシステムの初期設定」はDラーで行いました・・・・がっ
自分「好み」な高さでない(低いんだよね)ので「プラスドライバー」で出来る手動調整にて
「好み」な高さに調整済みですよ!
●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法!
Posted at 2013/02/15 06:39:35 | |
トラックバック(0) | 日記