• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mei@のブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

ローダウンスプリング

ローダウンスプリング


壇 蜜 さ ん」・・・・・ あなたは、「卑怯、掟破り」どちら

 なんですね・・・・

 
本名および旧芸名は、齋藤 支靜加(さいとう しずか)。        







  
^中学生の時につけられたあだ名は「愛人」^ 





 
 




 


 



 



 
どうも mei@です。

               


 
                  ^オワリ・・・・^?








 


 
 



  




































 



 


 
 
ここから、本題!




  
※本日の駄目だし「標準車高」修正です。

  

  ↑これ「納車」まもなくno姿・・・ Ⅰ型ですっ。  そして、もうローダウン済み!







   
  

  ↑ 2013 vre.



 
何気に = 一番最初にRSくんの「車弄り」したのが標準車高の修正である・・・・・ 。




 
私は運転ライセンス取得以降、ほぼ全車において「シャコタン」仕様で来た敬意があり・・・・




 
もう、バレました?  「シャコタン」(強化サス、ノーサス、スプリング何巻きカット等)昭和の人ですが・・・・・・@

          
          
          ↑イメージ画像ねっ!
 
なにか問題でも----------。@ ^ギャク ギレカヨ^ ブルッ

       




 
そんなもんで、純正の脚フィールはほぼ知らず「イキナリ」です@   ^ナンダ- ナント^




 
そこで、色々調べました・・・・




 
車高調 = 自分、サーキット走行は視野においていません。 ^キエタッ-^





 
ローダウンスプリングとショートストロークダンパーのSET
・・・・ アフター設定が無いな・・・・? ^キエタッ-^




 
ローダウンスプリング = 下がり過ぎは無理・・・・ツキ上げもっと無理---。 なんか無いかハテ?




 
で、「ミッケ!」 MONSTER SPORT ローダウンスプリング。  ^アッタ アッタ ゾ-^


 
            


  
    『           フロント リヤ
     
     ばね定数 N/mm  26.0   28.5
     
          (kgf/mm) (2.7) (2.9)
    
     車高ダウン量(参考) mm -20~-25 -20~-25
     
     最低地上高(参考) mm 115
   
     バンプクッション仕様 専用バンプクッション  』        




 
そして作業はアライメントの問題がありますので「お任せ」ショップコースで終了・・・・!  ^ナットク^




 
※RSはせっかく専用ダンパーですし、余りダウン量を増やさなければ「ダンパーはイキル」と思いますケド (?)




 

乗心地 = 凄く良い、ツキ上げなし、ゴツゴツ感覚なし、ロール減少、コーナー踏んばり OK。 






下がり量、自分好み(下がり過ぎず、高過ぎず)@ デス。





 
『これが実走ストロークで一番大切な事だと思っています。』




 
 
^キッパリッ オワル^





  
※  
追記

「オートレベリングシステムの初期設定」はDラーで行いました・・・・がっ




 
自分「好み」な高さでない(低いんだよね)ので「プラスドライバー」で出来る手動調整にて




 
「好み」な高さに調整済みですよ!

●HIDヘッドライト「手動」光軸調整方法!

 
Posted at 2013/02/15 06:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

フォグランプバルブ

フォグランプバルブ








「頭文字Dの.. 武内樹(イツキ)」て・・・・ ヘアースタイルが北○○の方ぽいっよね・・・ね?    ネタ的にリアル過ぎ

^カリアゲ過ぎは@    ^ホドホドニ・・・


どうも mei@です。
(まあ、初期型イツキの話しですけど・・・・)




















 

「フォグランプバルブ」 修正です。
 

  


ポジ球、HIDバーナー変えるとフォグランプの色が・・・ 「キニイラネエー」になってくるんです。・・・・  ^キニナル

  
 
  ↑ 純正の色イメージ画像。

 
※H11-5200K パッケージに「明るい・白い超光・スーパーホワイト」と書いてあります。 ^ガタブルッ




 
また、電球ですよ。 = 「笑いたければワラウガイイ」。    ^ショウワ、ショウワ・・・・


            


 

 
今どきならば、バラスト一体型HIDとか、SMDとか、追加でイカリング付けるとか!・・・・・       ^ダカラ-^

           


 
大丈夫です。 自分、「凹んで無いんで」十分明るいヨ・・・・@  ^マンゾクシテマス




 
 
MEGA ドン・キで購入しました。 「安物ですヨ」・・・。

  


 
 
※自分家の近所には 「H11」を扱うショップサン少なくて、探すのに苦労しました。 !




 
あっ、取付けですが、Fバンパー外さずにやっつけました・・・・。  




 
 ^バンパー トッタホウガ ヤリヤスイヨ。 !




 




^オワリ。
Posted at 2013/02/13 07:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

警笛 = クラクション

警笛 = クラクション


 「マツコ・デラックス」て・・・・?

千葉の高校在学中は・・・・・

「木村拓哉と同級生」であったが、親しくはなかった@
  ^ダロウネ・・・



 
どうも mei@です。  ※画像は私ではありませんよ!「マツコ本人ですy」
 




 
 
今日も駄目出し「警笛 = クラクション」 修正です。

        
 

標準仕様、非常に情け無い・・・ 「雄叫び」ですネ。        ^キミ ヨクナイヨ^ ^キイテマスカ-




 
よし、生鮮市場「○Oース」行くゾ~。   ^・・・ マイド-^




 
なんだこの「破格王」嘘だろ・・・・・・・ 500円玉X1 + 100円玉X3で = 「買えるの」 ・・・・




 
どんな 「雄叫び」するんだオ・・・・・ 想像出来ね----------- 興味本位「ブツ」を手にする。    ^カッチャッタ。         

              


 
いつもながら、作業に関しては「みんカラの諸先輩」頼りで進行しました@。 ^アリガトウゴザイマス。




 
あっ、取付けですが、Fバンパー「ズラスだけ」で、やっつけました・・・・y。  ^バンパー トッタホウガ ヤリヤスイヨ^        




 
※取付け位置は純正部分に、配線作業はそんなに難しく無いと思われる、警笛個数はダブルです。




 
感想 = 大丈夫です。 「快適な雄叫び」でしたヨ・・・・@  ^アリダヨ^




 



 
ちなみに、 「快適なホ-ンサウンド」 E・ホーン 保安基準適合品 車検対応と書いてあります。




 
お店に在庫あるかは「運次第」です・・・・・・・ さあ、メグリ会えるかな。




 

^オワリ。
Posted at 2013/02/12 06:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

アシストグリップ部

アシストグリップ部







 

「ももいろクローバーZ」て、桃色葉っぱZ・・・  自分の中では「S30 Z」なんだよね?

            





  
※ロングノーズなしのオバフェン仕様、これ「好みです」@    ^トシ バレルヨ・・・

マニア用語? = フルデュアル、縦2本出しのアフターマフラー・・・・   ^ソソラレルです。

 
L2.8改L3.1、ソレ(ウェ-)、タコ、デュアル・・・・ キャブセッテングしなくちゃ・・・・。  定番デスナ@
 

 
どうも mei@です。






 

「アシストグリップ部」 位置変更です。







 ※皆さん、お手軽な「プライスレス」です。 !




 
作業 = まず、運転席のメクラブタ(2)を外す、後席のアシストグリップを外す、外したグリップを運転席に取付け、




 
後席にメクラブタ「これだけです」・・・・・   ^ダカラ-^

          ←メクロブタだよねぇ


 
 
何で、そんな事するの? = 自分、高速道などで渋滞に遭遇・・・・@   ^ノロノロ タマニ トマル-




 
はい、疲れてきたら「アシストグリップ」に手を掛けるんです。   ^ダカラ ワカンネ-ヨッ




 
自分は、これでリラックス状態になります!  賛否両論。・・・ ^ダヨネ・・・
             
            



 

 
※皆さん、「プライスレス」してみませんかア。 !

        



 
^オワル。
Posted at 2013/02/09 06:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月08日 イイね!

1・ポジションランプ 2・HIDバーナー部

1・ポジションランプ 2・HIDバーナー部












「芹那サンて」 変な 特徴的な声ですねェ・・・  「無駄に真似したくなるのは、どうしてかな」?

自分が、やってもただの鼻声ですが・・・・?    ^ダロウネ ニテネ-シ








 
どうも mei@です。





 
 

今日の駄目出し「1・ポジションランプ 2・HIDバーナー部」 修正です。
   


    ←標準仕様のイメージ画像ね。
  


   

皆さん、お手軽な1・ポジ球(LED化)の交換からやられてる方が多いと思われますが? 




 
「これトラップだと思いますヨ」!・・・・・  ^ヤラレタ-^




 
 
まず、手頃ダシ作業楽ダシ = 交換してみる = 他のランプと色が合ワネーエ@ とても気になる・・・・




 
で、 2・HIDバーナー交換に・・・・・・・・こんな感じだったです自分。    ^ワカッテ クレル 人イマスヨネ?
 

  
はい、ポジ球(LED)T10 ディス店「○Oース」オリジナル品・・・・・ 激安いブツです。 ^ジュウブン スヨッ!




 
HIDバーナー D2S/6000K 「ネットショップ」ポチッ品・・・・・ 激安いブツです。 ^これは半不良品デシタッ




 
※半不良品について = 片側が点灯しない時があります。 スイッチを入切りすれば点きます・・・ ^イマハ ガマンシテル。




 

 
作業に関しては不明点を「みんカラの諸先輩」頼りで進行しました@。 ^アリガトウゴザイマス。




 
色的にも、明るさ共に「満足しています」@。




 
※Fバンパーもライト本体も外さず、作業しましたよ「かなりキツイですけど」。・・・・ ^メンド クサガリ-^        




 


 
あっ、「属性、オヤジ」はポジ球(LED)T10の極性アリ品を知らないので・・・・




 
「なんだよー点灯シネ- 不良品じゃね-かア^(激爆) ^モゾモゾ・・ 逆さにしたら点いたネ。  ^ハヤク キガツケヨ-




 


 
@また、昭和が出た出た。



 
^オワリ^
Posted at 2013/02/08 06:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mei@(みぃー)です。※あっ、属性は「オッサン」です! 自分SWIFTを見て若い人が乗ってルンて思ったら・・・ 『んっ!OSSANが乗ってる~』 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト 『雪見だいふく』号 ('~`;) (スズキ スイフト)
『かなりお疲れちゃん~なワゴンRからの乗換え車です』     あっ、楽ちぃ~んな「CV ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation