• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

penguin!のブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

誰か・・・

ムルティプラの、サイドブレーキワイヤーの入手法をご存じありませんか?

純正品のバックオーダーを待っていたら日が暮れるどころか年が明けてしまう気がして・・・。
Posted at 2015/01/28 17:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | multipla | 日記
2015年01月27日 イイね!

続報

予想通りというか・・・

ABSの警告灯は、ブレーキが固着してタイヤを引きづる気味に走ったために、前後のタイヤの回転数が違う事をコンピュータが検知したためとわかった。

で、ブレーキ固着の原因は、「おそらく」の注釈つきだけど

サイドブレーキワイヤのブーツが「ぐだぐだ」(ボロボロというか、まぁ用をなしていない状態だった)→ワイヤを伝って水がブレーキドラムに浸入→ダストだらけのドラム内で凍る→ブレーキが固着・・・ということらしい。よくネットでみなさんが投稿している通りの「よくある話」だな。

結局、ドラム内大掃除+ブレーキワイヤ交換という事に落ち着きました。

ただしワイヤがバックオーダー(!)
しばらくはだましだましの日々が続きそうなり(T_T)。



Posted at 2015/01/27 09:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | multipla | 日記
2015年01月25日 イイね!

ほーら来たっ((+_+))

サイドブレーキのワイヤーが凍った時と違うブレーキの固着感・・・。

ブレーキとアクセルを同時に踏んでいる抵抗感。

・・・と、エラーメッセージが出る・・・「ABS-SYS Faulty」「GARAGE CONTACT」。

こりゃ入院だな。

ディーラーに4C入庫したらしいから見物がてら行ってみるか。

Posted at 2015/01/25 12:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | multipla | 日記
2015年01月20日 イイね!

FIATは・・・

「冬と雪には弱い」・・・ディーラーさんのお言葉。

まぁ確かになかなか車内は暖まらないし、たかが3℃(マイナスじゃない)でアラームはなるし、サイドブレーキは毎日凍り付いているし・・・。

が、気分的には20世紀の車だと思えば特に問題はないけどね。

そりゃそうと、どなたかヘッドライト交換した方いらっしゃいません?
イマドキハロゲン球だと少々夜道が暗いなぁと思ったりするので、お勧めがあればご教授いただきたく候。
Posted at 2015/01/20 09:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | multipla | 日記
2014年11月04日 イイね!

ゴゴって音がする

雨の日の翌日ムル子を動かそうとすると、左後輪の前に置き石があるように動かない。
無理やりアクセル吹かすと「ゴゴっ」と音がして何かのストッパーが外れたように動き出す。
動き出してしまえば特に問題なく走る。

何だろうこれ???

調べてみると、「ブレーキディスクとパッドの固着」という項目がヒットする。

ナルホド。そういわれてみればそんな感じだ。

でも・・・買った当初は別にそんな症状なかったなぁ・・・。

タイヤ替えてからかなぁ。

なぜだ!?

放っておいていいものだろうか???
Posted at 2014/11/04 18:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | multipla | 日記

プロフィール

「なんで、給付?なんで減税できない?」
何シテル?   06/11 07:39
高度経済成長真っ只中に生まれたガッチガチの昭和人。 高校までは完全な「鉄ちゃん」。地元の駅の時刻表は完璧に暗記。地元駅から東京・名古屋・大阪までの駅名を全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついにきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 12:31:05

愛車一覧

ルノー カングー クポちゃん (ルノー カングー)
「欧州車」と区分されるところの英吉利・独逸・伊太利・瑞典は乗り継いできたが、遂に25台目 ...
ボルボ XC60 ポッポちゃん (ボルボ XC60)
70年代、90年代、そして2007年車と古い車を乗り継いできた所で、「トラブルフリー」と ...
フィアット ムルティプラ ムル子 (フィアット ムルティプラ)
子供も大きくなり、ちゃんと4人(以上)乗って移動できる「足クルマ」が大前提でしかも「私 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
無事結婚に至り、更に家族が一人増えることになった時に「家族の数だけドアが必要じゃい!」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation