• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

penguin!のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

ばね指その後

確かに引っかからなくはなった。

でも、なんか違和感は・・・残る。
まいっか。
Posted at 2022/02/19 13:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月16日 イイね!

ばね指

最近、朝起きると左手の中指を曲げ伸ばしする時に「ちょっとひっかかる」ようになってきた。朝だけで、次第に収まるのだけど。
痛くはないが、ちょっと気になるので「指が引っかかる」で検索したら出てきた「ばね指」なる症状。あぁこれだ。一種の腱鞘炎らしい。

更年期の女性に多い・・・というのが気になるが、元来「気にしい(小心者とかチキンともいう)」な私なので、整形外科へ。

Penguin!「ばね指かなぁって思ってきました」
Doctor「ご名答!あなたの診断は正しい」

ということで、腱鞘にステロイド剤を注射されました。
又これメチャクチャ痛いんだ。コロナワクチンの比ではない( ノД`)シクシク…

で、今日が翌日ですが・・・
確かに引っかかりはなくなった・・・気がする。なんとなく指の動きが重い気はするが。

会社で聞いてみたら「俺もひっかかる」「私も」って人が結構多かった。
整形外科で治療できるという事を知らなかったという御仁も。
気になる方は整形外科へ行ってみて下さい。



Posted at 2022/02/16 15:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

センバツ

「選抜」って大会名にするから「選ばれた感」がでてしまうのと、「甲子園」でやるから「夏の甲子園に匹敵する大会感」が作り上げられてしまったのが問題。
調子に乗ってNHKが全試合生中継とかしてしまうので、「全国大会」的なイメージになってしまった。

もともと毎日新聞が「夏の甲子園が盛り上がってるから春もやろう」って朝日新聞に対抗して作った大会でしょ?GHQに「年に2度も全国大会がいるのか?」と言われても「春は‘招待大会‘だから」ってはねのけて続いてきた大会。
だったら本当に「招待大会」にして、秋季大会の各地域優勝・準優勝校と「前評判強そうな学校」「お客さんがたくさん入りそうな学校」を「招待」して、京セラドームでやればいい。

そうすればそれは「全国大会」にはならない。選考はもめるかもしれないが、結果で物議を醸しだすことは減るだろう。

秋の大会なんて新人戦みたいなもんだよ。その成績で「春の甲子園」を決められたんじゃたまらない学校だって多いと思う。秋季大会は選抜の予選ではないって言ってはいるけど、結局そこで勝ってなけりゃ選考もされないってのがそもそも変。
その批判をかわすために21世紀枠だの神宮枠だのって・・・もう壊滅的に理屈が通ってない。
多感な高校生に、こんな「大人の事情」を分かれ!っていうのが土台無理。

Posted at 2022/02/14 13:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2022年02月10日 イイね!

中部地方

聖隷クリストファー・・・でしたっけ。東海大会で準優勝したのに選ばれずにベスト4の大垣日大が選出されたって話。
かわいそうだけど、今の選抜方法は密室で決められているのでどうしようもない。夏の静岡大会で優勝して堂々と実力で本大会に出場できることをお祈りします。

そもそも選抜って方式がおかしいよね。しかも「秋の大会は予選じゃない」っていいながら秋の地方大会の成績が重視されて、でもそれが確定事項ではなく今回のような「サプライズ」が起こる。

「東海地区」は「東海3県」と言われて、そこに静岡が含まれないのは不思議。
東海地区代表に静岡から2校が選ばれることに「東海3県」が反発するのも、わからんでもない。でも決め事は決め事でしょう。

ちなみに本題。
日本の真ん中へんって色々分け方があって面倒。
中部地方(愛知・三重・岐阜・静岡・長野・山梨・新潟・富山・石川・福井)
関東甲信越(東京・神奈川・千葉・栃木・茨城・群馬・山梨・長野・新潟)
北信越(新潟・長野・富山・福井・石川)
東海(愛知・三重・岐阜・静岡)
東海3県(愛知・岐阜・三重)
甲信越(新潟・長野・山梨)
信越(長野・新潟)
北陸(福井・石川・富山・新潟)

他の地域って近畿とか中国とか、絶対分け方に違いがないよね。
めんどくさいからその辺統一してくんないかな。



Posted at 2022/02/10 17:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんで、給付?なんで減税できない?」
何シテル?   06/11 07:39
高度経済成長真っ只中に生まれたガッチガチの昭和人。 高校までは完全な「鉄ちゃん」。地元の駅の時刻表は完璧に暗記。地元駅から東京・名古屋・大阪までの駅名を全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789 101112
13 1415 161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ついにきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 12:31:05

愛車一覧

ルノー カングー クポちゃん (ルノー カングー)
「欧州車」と区分されるところの英吉利・独逸・伊太利・瑞典は乗り継いできたが、遂に25台目 ...
ボルボ XC60 ポッポちゃん (ボルボ XC60)
70年代、90年代、そして2007年車と古い車を乗り継いできた所で、「トラブルフリー」と ...
フィアット ムルティプラ ムル子 (フィアット ムルティプラ)
子供も大きくなり、ちゃんと4人(以上)乗って移動できる「足クルマ」が大前提でしかも「私 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
無事結婚に至り、更に家族が一人増えることになった時に「家族の数だけドアが必要じゃい!」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation