• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

penguin!のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

結局闇の中・・・

ま、いいんです。駐車してドアを開ける前にSTART/STOPボタンを押すか、ドアを開けてから押すかの問題で、クルマとしての現象に差はないですから。
エンジンをかけたまま・・・つまりエアコンやオーディオをONにした状態で荷物の積み下ろしをしたい時くらいしか、気になるポイントはないです。

・・・一応勘違いされないように言っておきますが、「停止して、ギアをPレンジに入れ、シートベルトを外した状態」で、です。降りる気満々の状態ですので、クルマが動いている状態では断じてありません。
その状態でドアを開けて、エンジンが「勝手に止まる時」と「止まらない時」があるんです。

謎です。

シートベルトを付けたままにしてみたり、フットブレーキを踏んだ状態でドアを開けてみたり等、様々なケースを試してみましたが、何の関連性もありません。止まる時は止まるし、止まらん時は止まらない。

ディーラーは「分からない」と言う。
メーカーは、エンジンが止まる事はバグなどではないと言うが、エンジンが止まらない時の説明が出来ない。で、「ディーラーに聞け」と逃げを打つ。

VOLVOというメーカーに関しては、元社長のK氏の悪行三昧にほとほと呆れ「二度と買わない」と決めましたが、そのK氏が程なく「逃亡」したので、次の候補としては排除しないと考えを改めました。
でもでも、こんなたらいまわしを平気でするようでは・・・又考え直さないといけないかもしれません・・・。
Posted at 2022/08/24 13:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月23日 イイね!

やっぱりわからない

で、メーカーのサポートセンターにも聞いてみたわけですが・・・

エンジンが止まるのは、安全上の問題で正しい現象だそうです。

が、逆に止まらないのは・・・「そういった症状は把握しておりませんので、お近くのディーラーにお問い合わせください」でした。

たらいまわしに合ってる・・・で結論は出ずじまい・・・。
Posted at 2022/08/23 16:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

分からない意味が分からない

・・・で、ディーラーから連絡が来たわけですが。

「結論的には分かりません」

えっΣ(・ω・ノ)ノ!
現実問題、ドライバーの意思に別にエンジンは止まるわけだし、
その原因が分からないのはディーラーとしてまずいんじゃないの?

いや、どうせエンジンは止める前提での出来事だから、
「START/STOP」ボタンを押すか押さないかの違いだけだけどさ。

釈然とはしないわけよ、
はっきり言って。






Posted at 2022/08/19 10:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月18日 イイね!

ちなみに・・・

前回の投稿ををした直後から、降車時にドアを開けると「確実に」エンジンが止まっております。
さて、どういうことなんでしょうか?
Posted at 2022/08/18 16:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

誰か教えて・・・続報

VOLVOのサポートページを読んでいたらこんな記述を見つけました。

エンジンがオートスタートしない
以下の状況では、オートストップ後もエンジンがオートスタートしません。
運転者がシートベルトを着用しておらず、ギヤセレクターレバーがP位置で運転席ドアが開いているとき。この場合、通常の始動手順を実施する必要があります。


つまり、運転者がシートベルトをしておらず、ギアがPの状態において、
ドアを開けた瞬間「エンジンがオートスタートしない条件」に合致します。

もはや屁理屈のような倒置法ですが、オートスタートしない➡オートスタートしないためにエンジンの方が先行して止まる」という解釈が出来なくもないです。

でも、でもですよ?
だとすればエンジンが止まらない時の説明がつかないのです。
謎は深まるばかりです。

https://www.volvocars.com/jp/support/manuals/s60/2019w46/yun-zhuan-cao-zuo-noyao-ling/start-stopji-neng/start-stopji-neng-notiao-jian


Posted at 2022/08/16 16:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんで、給付?なんで減税できない?」
何シテル?   06/11 07:39
高度経済成長真っ只中に生まれたガッチガチの昭和人。 高校までは完全な「鉄ちゃん」。地元の駅の時刻表は完璧に暗記。地元駅から東京・名古屋・大阪までの駅名を全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついにきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 12:31:05

愛車一覧

ルノー カングー クポちゃん (ルノー カングー)
「欧州車」と区分されるところの英吉利・独逸・伊太利・瑞典は乗り継いできたが、遂に25台目 ...
ボルボ XC60 ポッポちゃん (ボルボ XC60)
70年代、90年代、そして2007年車と古い車を乗り継いできた所で、「トラブルフリー」と ...
フィアット ムルティプラ ムル子 (フィアット ムルティプラ)
子供も大きくなり、ちゃんと4人(以上)乗って移動できる「足クルマ」が大前提でしかも「私 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
無事結婚に至り、更に家族が一人増えることになった時に「家族の数だけドアが必要じゃい!」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation