• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろ。のブログ一覧

2005年08月23日 イイね!

酒POWER復活!!(一応)

酒POWER復活!!(一応)先日無残にも引き裂けた酒POWERタイヤカバーですが何とか応急処置に至りました。

破れたあとアイロンで接着できる布(何て言うのか?)で裏から貼り合わせたりもしたんですがどうにもしっかり張り付かず2日と持ちませんでした。

何か修繕の良い手段は無いものか?と家の中の不要物を頭に思い巡らせる・・・・・・

これだっ!!

押入れの中を探しまくるとありました。

スキー板のケースです。

厚みは違うもののタイヤカバーと似た感じの化繊の材質。
思わずはさみで切っちゃいました。
そして押入れからミシンを取り出し・・・家庭科以来のミシン??

む、難しい・・・(汗)

格闘すること5時間。途中からミシンコントロールをマスターしたボクは見事に酒POWERを復活させたのでありました。


何だかお裁縫にはまっちゃいそう!!うふふ・・・(うそです)


でもこれ、布が足りなくて下半分は元のままなのでそのうちまた破れてくるでしょうね。下側の色、見るからに変な色してるでしょ?

※灯火さ~ん、何とか延命はしましたが短い命が予想されますので例のものよろしく~っ!
Posted at 2005/08/24 01:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年08月18日 イイね!

さ、酒POWERが・・・

さ、酒POWERが・・・昨日以前より気になっていた「酒POWER」スペアタイヤカバーの日焼による色あせに何か対策を・・・と思ってカバーを外しました。

外したタイヤカバーを家に持って入ろうとした瞬間

ビッ・・・ビビ~!!!

ん?なんだ・・・

ぬぅおおおおおっ!!

オレの酒POWERがっ!?オレのあいでんててーが!!

































どうやら日焼けによる劣化が理由で販売中止になったこの商品、購入して1年ちょっとですが思いっきり強度まで最悪状態になっていたようなんです。

その後はさくさく破れだし、もう最悪状態です。

新規入手が不可能なこのアイテム、いったいどうやって再生しようかなぁ・・・


ダサいからこの際やめちまえって?


いや~だよ~(笑)
Posted at 2005/08/19 01:12:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年08月15日 イイね!

オープンセール!!朝から並びました。

オープンセール!!朝から並びました。8月12日姫路の南部でヤ○ダ電気が市内2号店としてオープンしましました。
オープンセール4日目の今日の目玉は250GBハードディスク付DVDレコーダー40000円!限定20台でした。

以前よりHD・DVDレコーダーを欲しがっていたビデオ撮り溜め女王のわが嫁は夏休みでボーっとしている(今年は嫁が身重なのでどこにも行かず)ボクにGETしてきて欲しいと頼んできたんです。

ということで

0:00 ヤ○ダ電機新店周辺調査
やはり椅子を置いて陣取る場所や順番の奪い合いになりそうなときのダッシュする経路は要チェック!待ち人0人。一時帰宅する。

5:30 起床~即出発。コンビニでおにぎり・コーヒー・ペットのお茶を購入。装備品は椅子・ウチワ・汗拭きタオル。

6:00 現地到着。駐車場には既に21人のツワモノが並んでいた。整理券の配布は9:40だ!椅子を広げてスタンバイ。果たしてHDレコーダーは手に入るのか?22番・・・他のセール品を考慮しても微妙な順番だ。

何だかよく分からないが関東弁の10人組がいる。話の内容を聞いていると何だか専門のバーゲンハンターのようだ。もし彼らが全員HDを希望したら非常にやばい。

頼む!僕の前で誰か2人でいい。HD以外の物を希望してくれ!
IH炊飯ジャーもあるぞ!液晶TVもあるぞ!!

9:40 行列は既に70~80人に達する。
さぁ、整理券の配布だっ!店員さんが1番前の人から希望の商品を聞いていくのだが、メガホンを持った店員さんが客の希望商品名を連呼していく!

レコーダー!次の方、レコーダー!次の方、レコーダー!

や、やばいHDレコーダーばっかりやんけ・・・(汗)
店員さんがボクの前に

ボク「れ、レコーダーで・・・」

店員「はいレコーダー」

ぅううおおおおおおお~~!!(涙)

店員「はい、レコーダーあと3台ですー!」

結局17番目。ボクの前で3名だけ他の商品を希望したらしい。
長く続く列の後ろからは嘆きの声が多数聞こえた・・・

ふ、何もかも終わった・・ミンナごめんよ・・・

帰宅後早速セッティング。喜ぶボクら夫婦。

でも息子はHDDレコーダーより箱の中の緩衝材が気になったらしく、こんなことしてました。

何でもお山みたいってことです・・・


Posted at 2005/08/16 02:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2005年08月03日 イイね!

親と子の愛のD.I.Y.

親と子の愛のD.I.Y.いや~、お久しゅうございます。

ひろ ひろ改め「ひろひろ。」でございます。
HN占いで改名しちゃいました。これで思いっきり大吉なHNです。

というのはさておき、この写真何だか分かります?
材料は全てあまり物、

・洗濯機排水用ホース
・1.5ℓと500mℓのペットボトル
・ドアモール(黒)
・ビニールテープ

さぁ、何でしょう?

あ、ぴんぽ~ん!オイル交換のときに使う・・・















違います。

じゃぁ、何だ?























正解は「おなかの子供とおはなしマシ~ン」です。

左の広口部分を現在妊娠中の嫁さんの腹に当て、右側の狭口部分からお話・・・。

おなかの子供に声をかけることが出来ます。
本当に声に反応してウゴウゴ動くときもあります。

ちなみに次の子も男の子と判明。うちのボク太郎君もこのマシ~ンを使ってまだ見ぬ弟とのお話を楽しんでます。

おなかの子はボクと嫁さんの声より息子の声に一番反応してます。やっぱ子供同士ってやつですかねぇ・・・?


※全く関係ないですけど昨日仕事中に新大阪駅で阪神の片岡選手を見かけちゃいました。


Posted at 2005/08/03 02:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | おこちゃま(家族) | 日記

プロフィール

「@Navy blue お久しぶりです。
ウチも同じような事例がありました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/17647/car/3263705/6923902/note.aspx
違うかもしれませんがご参考まで。」
何シテル?   04/25 10:45
2012年5月、超マイナー車種のグランドエスクード4型からC25セレナに乗り換えました。 2022年、10年乗ったC25からC27に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 01:10:47
快適でかっこよくなる為に 其の38 自作サイドブラインドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 00:25:10
ranbu☆さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 09:54:51

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10年乗ったC25セレナから乗り換え。 2台目のセレナです。 前期の顔が好きなのでこの車 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年5月、初めてクロカン四駆以外の車を買いました。
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
こちらにも一応・・・ 3型のフロント周りを移植した4型です。 詳しくはエスクードのほうの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
4型のフロント周りに2・3型と同じライトとグリルを移植しました。 これで4型のカエル顔と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation