• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろ。のブログ一覧

2005年12月14日 イイね!

火が入る!

今日は大安でした。
ボクの仕事の成果2つに火が入りました。

ひとつは10ヶ月、もうひとつは2年弱かかった長期案件でした。

10ヶ月のはライバル企業との激戦をくぐり抜けた。
2年弱のは法規制や契約トラブルでかなり苦しんだ。

両方ともボクの思いが一杯詰まった「作品」。
毎日毎日この日を迎えるために遅くまで仕事してる。

できるだけのことはやった。

まっすぐに進んでくれよ!
みんなに愛されてくれよ!

感無量・・・(涙)

Posted at 2005/12/15 03:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2005年12月09日 イイね!

忘年会(汗)

今日は忘年会でした。

18時に母店に集合。
ちょっと疲れがたまる今日この頃、何とか1次会で呑まずに切り上げたいということと先日の嫁の入院以来仕事がたまってしまっているので帰って残業をしようと車で行くことにしました。

忘年会はみんなでふぐ屋へ。
車と残業をを口実に一滴も呑まずに一次会終了。
帰って残業をすることもみんなにうまく通達できた。
このとき既に21時。

よっしゃっ!!
このまま帰るぞー!


お疲れ様で~す。

ところがボクがふぐ屋から立ち去ろうとした時一番酒癖の悪い先輩が、

「ひろひろ君、まさか帰ろっちゅ~んちゃうやろなぁ・・・」

この方、もう完全に出来上がっています。
酔ったらやたら押しが強くなる。
同僚が一軒だけ行ったほうが良さそうやでという目でボクを見る。

じゃぁ一軒だけ・・・

先輩は上機嫌で「こちらで~す」などとまるでツアコンのように手を上げて先頭を歩きお気に入りのスナックへ・・・

この先輩、皆とは女性の趣味がかなり違うようで今まで連れて行かれた店はホステスさんに微笑まれれば微笑まれる程気分が落ち込んでいく店ばかりなんです。

同僚とブルーになりながらもついていく。

いらっしゃ~い!!



























うわっちゃー(汗)

ボクらのボックスに骸骨のようなおばちゃんが座った。
でも先輩は上機嫌。(涙)

しかし待てよ。この先輩は1時間も呑めば寝てしまう癖がある。
もう少し踏ん張れば帰れる。
これだけを気持ちの支えに連続でカラオケを歌わされ続ける。

よし、先輩がうとうとしだした!あとちょっとや!



ところが隣のボックスの人が「六甲おろし」を歌い出したのが全ての歯車を狂わせてしまった。

熱狂的阪神ファンの先輩は満面の笑みで隣のボックスに乱入してしまった。

先輩の乱入で更に盛り上がる酔っぱらい達・・・その時































がっちゃ~ん

六甲おろしに狂喜乱舞する酔っぱらい達がグラスを落としまくったんです。
その騒ぎで先輩の酔いが醒めてしまったんです。

目を覚ました先輩は更にパワーアップ。
一滴の酒も飲まずにカラオケを散々歌わされて終わったのはAM1時前・・・。

おまけに帰る時ボクのコートが別の客の間違いで行方不明。
見つかったと思ったら今度は車の鍵がコートのポケットから落ちていて探すのに一苦労。

もぉ~最悪・・・。(怒)

※でもシラフの時はすごく優しくて面倒見がよくて仕事にアツイ良い先輩なんですよ。酔ったらタチが悪いだけなんです。

あぁ~、骸骨の微笑み・・・(滝汗)

Posted at 2005/12/10 03:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2005年10月27日 イイね!

帰ってきました・・・

23:34

東京から帰ってきました。
車中は爆睡でした。品川~新大阪の記憶が全くありません・・・

4日間の研修、知恵熱でまくりでした(汗)

10月は東京での研修が計7日、資格試験受験(落ちてますが)仕事もちょっと忙しくて・・・時間も無く体力もきつくと全くG-ESCがイヂれない状態でした。

部品は何点か入手済なのでのでイヂれない日々は苦痛そのものでした。

研修中もイヂりたい箇所の妄想を少々・・・

明日からは普通の生活に戻れそうです。

さぁ、今週末は晴れてくれよ!

たっぷりイヂってやるぞっ!
Posted at 2005/10/28 02:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2005年10月16日 イイね!

平成17年度 宅地建物取引主任者資格試験

平成17年度 宅地建物取引主任者資格試験今日は宅地建物取引主任者資格試験、俗に言う「宅建試験」受験の日でした。

上司に言いくるめられて全国の選抜(らしい・・・)メンバーに入れられて春から通信教育と模擬試験を繰り返してきました。
先日の東京での出張研修も実は試験直前合宿だったんです。

といいなら7月まで実際仕事が忙しく最低限の通信教育課題を提出するのみ。
7月~8月の1ヶ月だけまともに勉強ができたんですが、それ以降はまた勉強どころじゃない状態となってしまいました。

ラスト1週間はさらに契約の追い込み時期となぜか会社のシステムの膨大なデーター整理の締め切りとが重なって・・・

言い訳する以前に諦めてました。(汗)

今までの模試の結果でもまず合格圏外になってましたし。(汗)


本日の受験結果。






















31/50点

今までの最高点!?

あれ、ボクにしてはできすぎ?
最後の直前合宿が効いたのか?
4択マークシートマジックか?
2問ほど「ど~れ~にし~よ~か~な・・・」なんてやったのに・・・

各専門学校の予想合格点数は31~33くらいがでてる・・・

ちなみに去年の合格点は32点。

う~ん、なやましい・・・

発表は11月30日。
勉強していない自分が受かるわけは無い。
ただ言えるのは、今年一番のヤマは超えた。1~2点差で不合格、来年頑張るぞー、ということにしておこう!

あと上司への言い訳も考えておこう・・・(汗)
Posted at 2005/10/16 22:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2005年10月02日 イイね!

一本のネクタイ

一本のネクタイ今日家族で買い物に行ったとき一本のネクタイを買った。
箱に入れてもらいきれいに包装もしてもらった。

今日はボクの仕事の仲間の話。


金曜日の昼前のこと。
営業車をとめて弁当を食べる準備をしていたとき携帯が鳴った。

「ひろひろさん、決まってしまいましたわ。横浜ですわ。」

電話の主はボクの主要取引先のKさん。
どうやら横浜に異動が決まったらしい。
そうですか・・・と軽い挨拶と物件の話を少しして2分程度で電話を切る。

お互い積もる話もあろうかと5日の夜2人で飲みに行く事に決めた。

彼とは8年来の付き合い。同じ年でありながら僕がこの世界に足を踏み入れた時には彼はボクの担当地区の花形営業マンとして名をはせていた。
キャリアの浅いボクは彼に助けてもらいながら段々と頭角をあらわしていった。正直、追いつきたいという気持ちもあった。

彼もボクも気持ちで仕事をするタイプ。お互いを尊重し、相手の努力を無にしないという信念でタッグを組んで仕事をこなしてきた。
そして今では彼はボクの仕事のシェアの多くを占め、彼と組むとどんな競合が来ても負けないという自信すらあるくらいになった。

最近になってお互いにこの地区長いよね、なんて話をしていてどちらが先に異動になってもおかしくないから跡継ぎ育成の話もよくしていました。

彼とは直接会わなくても電話とFAXだけで仕事を進められるくらいに意思の疎通ができる。
彼がいなくなった後の僕の仕事への影響も心配だ。でも今では彼の跡継ぎがボクのところによく訪ねてくれるようにもなっている。

でも今はそんなことより彼への感謝の気持ちで一杯だ。
彼がいなければ僕は今の立場にきっといなかったかもしれない。







今日ショッピングセンターで彼への餞別の品を買いたいと嫁さんに言ったら最初は会社の人じゃないから要らないやろ、といわれたんですが、この人が頑張ってくれたから今の我が家があるんやでと説明したところ、

「好きなの買ってき。」

と言ってくれた。サンキュー。


5日の夜、20代後半から30代前半の一番熱い時を一緒に走り抜けた思い出話に花を咲かせよう・・・。


ありがとうの気持ちを込めて・・・



Posted at 2005/10/03 01:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記

プロフィール

「@Navy blue お久しぶりです。
ウチも同じような事例がありました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/17647/car/3263705/6923902/note.aspx
違うかもしれませんがご参考まで。」
何シテル?   04/25 10:45
2012年5月、超マイナー車種のグランドエスクード4型からC25セレナに乗り換えました。 2022年、10年乗ったC25からC27に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 01:10:47
快適でかっこよくなる為に 其の38 自作サイドブラインドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 00:25:10
ranbu☆さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 09:54:51

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10年乗ったC25セレナから乗り換え。 2台目のセレナです。 前期の顔が好きなのでこの車 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年5月、初めてクロカン四駆以外の車を買いました。
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
こちらにも一応・・・ 3型のフロント周りを移植した4型です。 詳しくはエスクードのほうの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
4型のフロント周りに2・3型と同じライトとグリルを移植しました。 これで4型のカエル顔と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation