• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろ。のブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

長男と二人・・・

長男と二人・・・土曜日から嫁が再入院しています。

痛みは残るものの出産時に体に負った痛手も回復傾向にあり、体の中に入れていた管を抜くための入院ですので前向きな気持ちでいることができます。(笑)

土曜の朝、嫁と長男と3人で病院に行きました。
管は病院にいってすぐに麻酔をして取り除かれ経過を見るため長くて一週間くらい入院することになりました。

ということで前回と同様長男はボクが、次男は嫁の実家で面倒を見ています。
特に嫁が不安なのは生活習慣がメチャクチャなボクに面倒を見られる長男の食事と洗濯。
事あるごとにあれやこれやと病院からメールを入れてきます。

ちゃんとやってますよぉっ!

土曜日はアニメのDVDを見せたり散歩に行ったりスーパー銭湯に行ったりと母親と離れたことを意識させないように努め、息子も明るく振舞ってたんですが寝る前になってボクにしがみつきシクシク泣き始めてしまいました。

泣いてる理由を聞いても言いません。
嫁が入院していることは十分わかってる年齢なので、我慢するしかないというのは本人も理解しています。

結局その夜は泣きつかれてそのまま寝てしまいました。

土曜日は午前中に母親と別れて夜寂しがったので今日は反省の意味も含め、いとこと遊ばせたあと夕方から晩飯の弁当を買って病院へ行って嫁と一緒に夕食をとらせました。

母親と触れ合った余韻を残して家に帰り、風呂の中で遊んだ後に絵本を読んでやると結構機嫌よく寝てしまいました。

子供の気持ちというのは複雑ですねぇ・・・。

まだまだ勉強不足です。

明日は連休最終日。火曜日からはボクの母親に応援に来てもらう予定ですが、嫁の経過が良ければ火曜か水曜にも退院できるかも知れないので迷惑を掛けるのも最小限で済みそうでよかったです。

しかし家事ってのはほんとに難しいなぁ・・・(汗)
Posted at 2006/01/09 03:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おこちゃま(家族) | 日記
2006年01月05日 イイね!

今頃かいっ!明けましてオメデトウございます。

今頃かいっ!明けましてオメデトウございます。忘れた頃に明けましてオメデトウございます。
皆様、今年も宜しくお願いいたします。


生きてるかぁ?なんてメールも頂くほどここ数日みんカラに現れなかったひろひろ。でございます。

大晦日のブログをアップした後嫁の実家に旅立ち本日帰ってまいりました。
嫁の実家はPCが無い環境なのでコメントのお返事もできないまま数日が経ってしまいましてすみませんでした。

今年の正月は相変わらず嫁さんが実家で療養中なので子供の面倒を見るため嫁の実家で過ごしてきました。

長男と寒空の下で凧揚げして遊んだり次男の夜鳴きに悩まされたりというドタバタの毎日でした。
でも一番悩まされたのは次男誕生で自分だけが主役で無くなった長男が天邪鬼状態になっていることです。

オレにかまってくれー!

って感じでもう大変でした。
時間を掛けて落ち着かせないといけないですね。

あと嫁さんですが、今週末7日の土曜日から再入院することになりました。
再入院といっても病状が悪くなっているのではなく、良くなってきているのでお腹に入れていた管を取り除くための入院で一週間以内で退院できます。

御心配頂いた皆様ありがとうございました。

ということで今回も皆で帰れず一人で帰宅・・・
寂しいですね。

ただ嫁の入院中また長男を我が家で見ることになるので大変なんですがうれしい気持ちも一杯なんです。
また激しく料理の腕でも振るうかな!?

今度の入院から嫁さんが出てきてもすぐに我が家に帰ってこれる状態になるかは分からないんですが、ひとまずは一歩前進。
嫁の実家のお父さんお母さんにも迷惑掛けっぱなしだしなぁ・・・。

早く次男を我が家に迎えてやりたいし家族揃って生活していきたいな。

さぁ、明日からまた仕事だ。
頑張ろう。

では皆さん。
今年も宜しくお願いいたしまーす。





Posted at 2006/01/06 03:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | おこちゃま(家族) | 日記
2005年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。いってきまーす。

皆様、今年は色々とお世話になりまして誠にありがとうございました。

みんカラ関係でははじめてのオフ会、それも関西だけでなく関東まで・・・
ほんと、皆さんいい方ばかりです。

私事では昇進・次男誕生・嫁の入院・資格試験不合格と良いこと悪いことのごちゃ混ぜドタバタの1年でした。

自分の周りの人に言えないことを皆さんに応援していただいたり励ましていただいたり・・・とみんカラの皆さんの暖かさに支えられたことも多々ありました。
子供も順調!嫁も回復傾向!です。


ありがとうございました。


そして


来年も宜しくお願いいたします。



嫁がまだ実家ですので今年の年越しは嫁の実家で過ごすのでちょっとPCから離れ無愛想になりますが、


ほんと、ほんとありがとうございました。


この時期に行ってきますと言えば「海外?」なんて風に思われるかもしれませんが嫁の実家に行くだけです。


ではでは、いってきまーす。
Posted at 2005/12/31 16:14:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2005年12月17日 イイね!

さむいよー。

さむいよー。ひろひろ。@休日出勤中!
ついに姫路もこんな気温に。
帰りに雪が降ったらヤバいので今日はG-ESCで会社にきてます。

今は事務所に一人ぼっち。
誰もいない事務所は底冷えするなぁ~。

明日は日曜日。
一週間ぶりに小僧どもに会えるんです。

さぁ、たまった仕事片付けるぞー!
Posted at 2005/12/17 19:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2005年12月14日 イイね!

火が入る!

今日は大安でした。
ボクの仕事の成果2つに火が入りました。

ひとつは10ヶ月、もうひとつは2年弱かかった長期案件でした。

10ヶ月のはライバル企業との激戦をくぐり抜けた。
2年弱のは法規制や契約トラブルでかなり苦しんだ。

両方ともボクの思いが一杯詰まった「作品」。
毎日毎日この日を迎えるために遅くまで仕事してる。

できるだけのことはやった。

まっすぐに進んでくれよ!
みんなに愛されてくれよ!

感無量・・・(涙)

Posted at 2005/12/15 03:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | しごと | 日記

プロフィール

「@Navy blue お久しぶりです。
ウチも同じような事例がありました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/17647/car/3263705/6923902/note.aspx
違うかもしれませんがご参考まで。」
何シテル?   04/25 10:45
2012年5月、超マイナー車種のグランドエスクード4型からC25セレナに乗り換えました。 2022年、10年乗ったC25からC27に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 01:10:47
快適でかっこよくなる為に 其の38 自作サイドブラインドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 00:25:10
ranbu☆さんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 09:54:51

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
10年乗ったC25セレナから乗り換え。 2台目のセレナです。 前期の顔が好きなのでこの車 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年5月、初めてクロカン四駆以外の車を買いました。
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
こちらにも一応・・・ 3型のフロント周りを移植した4型です。 詳しくはエスクードのほうの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
4型のフロント周りに2・3型と同じライトとグリルを移植しました。 これで4型のカエル顔と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation