• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラス?のブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

540円の日⑥

540円の日⑥Daiちゃん写真勝手にゴメンナサイ・・・・・










行ってきました540円の日⑥


⑥って(汗)
前日遅くにオイル交換してもらい
ついでにステッカーもゲットし(笑)

はりきってフェデラルに交換して
ブログタイトルを追いかけますが
全然しんぽなし・・・・(涙)

AD08の235/265とフェデラルの245/285を使い分けていますが
直径が若干違い(体感出来ます)小さいフェデラルの方が
3速時のフィーリングが良く、速く走れている気がするのですが
ラップ的には伸び悩んでます。
滑ってからの挙動も、滑りながらも前に出るAD08に比べ
フェデラルで滑ると、LSDが無ければスピンモードかな?的な流れ方をします。
285のAD08を履くべきか?265直径を回せるだけの車速を目指すべきか?
悩んでます・・・・・

仕事柄自分のタイヤは、この15年間で1セットしか買った事が無いのに(汗)
今シーズン3セット目買っちゃうの?的なビビリ感もあり(大汗)
なんだか面白いんだけど軽く悩んでもいます。

で、540円の日ですが
NBのロードスターや86/BRZが40秒切ってますが
速すぎない・・・・(汗)
ロードスターって160馬力とかでしょ・・・・
まだまだ自分ダメっすわ
タイヤや車じゃなく自分に問題が・・・・

本日のベスト
クラブマン 1分38秒5(涙)



イロイロな方の動画見て
次頑張ります。

とりあえず「ハセカップ」楽しみです(笑)







Posted at 2014/09/12 21:53:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月26日 イイね!

540円の日④⑤

540円の日④⑤こんなお家で暮らしてみたい・・・・・










540円の日
写真も撮らずに走りました・・・・・(大汗)


13日はフェデラルでベスト1分38秒7
26日はAD08でベスト1分38秒4
AD08は今シーズン5回目の
使用でしたが
今回で終了な残り溝です・・・・

それぞれサイズが違うので何とも何ともですが
グリップの体感より直径の違いは凄く体感できます
も少し人間が速ければ良いのですが
中々壁を越えれません・・・・(涙)

今シーズンはこのままの仕様で
目標は37秒台かなぁ〜
来期今の4〜6kgのバネを12〜14kg位にして
タイヤサイズをよく考えて・・・・

ブログタイトルが遠い・・・・・・(涙)


Posted at 2014/08/26 21:09:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月23日 イイね!

540円の日③

540円の日③しつこいですが・・・・

行って来ました540円の日!
今回は耐久準備の為、ブラゾ師匠と青僕さんもいらして
貴重なアドバイスが頂けるかもと期待し、朝早くから出発です(^o^)

今回の目玉商品はコチラ⬇️

フェデラルの595RSR
今履いてるAD08Rよりも、チョット太くなって、チョット直径が小さくなります
グリップ力の期待よりも、直径が小さくなる事で、3速の美味しいところが使いやすくなるのでは?
ワクワク感いっぱいで、サーキットに向かいます。

車両購入後、ショックの調節を一度もした事がなかったのですが
アドバイスをいただき、チョット締め込みました。
最初はAD08でスタートしましたが、ショックのおかげで以前より姿勢が安定し
安定して39秒台で走れます(^o^)

さらに、エア圧のアドバイスにより
夢の38秒台に入れました(^o^)(^o^)(^o^)

さらに、さらに・・・・・




青僕さんも興味しんしんの、「フェデラル」でコースインです!

ホイールが前後違うのは許してください・・・・(T_T)


全体的に印象は悪くないです!
むしろ値段を考えるとかなり好印象です
気温とか、磨耗具合にもよると思うのですが
直径の良さもあり、ボクスターで十勝CMを走るには
非常にマッチしていると思います。

結果ですが・・・・

今日の反省は・・・
「メンタルが弱い」
スムーズにタイムが出て、更に短縮を狙うだけの集中力が
全く足りませんでした(汗)

目標はもっと上にあるのに・・・・

本日のベスト
クラブマン 1分38秒4(フェデラルです、自己ベストです)



タイムが短縮すると
本当、楽しいです。(笑)



Posted at 2014/07/23 12:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月09日 イイね!

540円の日②

540円の日②行って来ました540円の日
台風の影響なのか?
霧雨が・・・・・

ケド気温が低いから
差引好条件?
勝手に思い込んで
頑張って走りましたが
やっぱし滑る・・・・・(~_~;)
今日の言い訳は霧雨が・・・・
と思っていたら案外出ました
1分39秒2(コンマ2だけだけど自己ベスト(汗))
中々38秒に入れませんが
条件的に、手応えを感じれる1日でした。

室内がゴチャゴチャするのが嫌いで
敬遠してましたが、今回ラップカウンターを付けてみました
所々でタイムを感じれて、とても参考になります。


タイヤも減ってきて
次もラジアル?タイム狙ってSタイヤ?
迷ってます。(; ̄O ̄)
Posted at 2014/07/09 23:17:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月26日 イイね!

540円の日①

540円の日①楽しみにしていた、ポルシェサーキットデイズですが
仕事で行けません・・・(~_~;)
NEWモデルのGLAが、大変ご好評をいただき(^o^)
とてもとても、週末に他社様のイベントで
遊んでいる事が会社にバレたら・・・・・(汗)
想像しただけでも・・・無理です行けないです
Cクラスの発表も近々ですので
7月の週末は仕事ばかりに・・・・・(大汗)

けれども、これ程、新規にSRにご来場いただいた事が
過去記憶にない程、ご来店いただいてますので(注文もいただいてます)
幸せな事です(^o^) 本当に(^o^)



でも、でも・・・・・超行きたい(T_T)


そんなこんなで
何とか目標タイムに届きたいので
コソ練です!
スポーツに練習は大切です!!

パッド・ローター・整流板?(GT2?GT3?純正)も
好意にしていただき、入手出来ました
いつも、いつもありがとうございます。
ブレーキのタッチは最高です!
ブレーキは、ローター径とパッドの面積が全てと思っていましたが
材質が違うだけでこんなにも
フィーリングが変わる事に驚きました
長く車に携わっているのに、お恥ずかしい(大汗)


今日の言い訳は「暑かった」
これだけです・・・・本当に暑かったです(; ̄O ̄)

本日のベスト
クラブマン 1分39秒4 (一応自己新です(汗))

車はどんどん良くなってるのに
タイムが・・・・
ブログタイトルまでは、遠いなぁ〜(涙)

Posted at 2014/06/26 18:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「GR86短い付き合いでした」
何シテル?   10/17 11:44
走行会程度の、サーキット遊びを楽しみたいと思います 皆様宜しくお願いいたします。 「北海道Hill Climb with もりまち」に参加しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

十勝SWのHPにNHGT開幕戦ダイジェスト動画UP。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 12:34:36
540円の日④⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/27 19:11:16
十勝夏祭り観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 18:07:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット遊び車です 十勝クラブマンコース 1分33秒台を目指します♪
トヨタ GR86 トヨタ GR86
十勝サーキットで、プロと自分がどれ位タイム差あるのか知りたくて、ほぼカップレースルール付 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時ブームで納車に三ヶ月程かかりました 専門ショップも沢山あって ロードスターが楽しい時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation