2007年03月31日
今日は暖かかったので、ランに行こうと準備をしていたら
う~~~~かんかんかんと、消防車の音がしていた。
わが家の近くには、主要道路が2本通っているので、
そこを走っているのかなぁ?
なんて思ってたけど、ギャング達に首輪をつけた頃には
かなり音が近づいてきた。
正直、困ったなぁ・・・
なんて、思った。
ギャング達はあんまりサイレンの音が好きではない。
車に乗っていても、近づいてきたら暴れだす。
けど、慣れる事もしなくては!と、思ったので外に出た。
そしたら、近くも近くマンションのまん前に止まろうとしてる。
それにどんどん来るわ来るわ。
ざっと10台弱。
意外とギャング達は大人しいし、
人もたくさん集まっていて、みなさん可愛がってくれたし
サイレンをいい印象づけるのにはいいかもしれない
なんて、のんきに思っていた。
ってか、どこが火事なのか?
煙も無きゃ、ちょっとそういわれればきな臭い感じ?って、程度。
野次馬の皆さんも、どこだ?なんて情報交換していた。
いろんな人の話をかいつまんでみると
どうやら、近くのお家で最近引越してこられたおばあさんが
引越しの最中なのに、鍋をかけっぱなしで出て行ってたらしい。
いわゆる小火で済んだようだ。
なんで、引越しの最中に鍋をかけていたのか?
とうのおばあさんは、不在だったので、
近所の人が通報したらしい。
鍵がかかっていたので、無理くりこじ開けたと。
そして、消火器ではなく水で消したみたい。
引越しの最中に、外出して帰ったら、
扉はこじ開けられてるわ、部屋は水浸しやわ・・・
おばあさんが卒倒しないことを、祈りましょうww
ほんと、火事は恐いです。
みなさん気をつけましょう。
Posted at 2007/03/31 20:28:52 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2007年03月30日
ロッキーとアポロのうんうんも好調♪
ちょっと体重も増えてきた♪♪
アポロの狼爪も、大した事なさそう♪♪♪
そして、皆すこぶる元気♪♪♪♪
なぁんて、ご機嫌なかぁちゃんだが・・・
たった一つ憂鬱な事がある・・・
皆さんが浮かれポンチになれる、お花見。
そう桜の季節です・・・
実はあたしは桜の木がだぁいっ嫌い!!!
花見なんて死んでもいかねぇ!!!!!
ってのも・・・
そう・・・あれはン十年前。
その日のあたしは、自他ともに認める浮かれポンチだった。
なんでっかってぇと、小学校での始めての集団登校の日。
征服も靴も何もかも新品で、うっきうきだった・・・
が、しかしだ!
あたしのうちから小学校までの道のりに、
中央公園って公園を通らなければいけない。
まぁいけないてことは無いけど、近道だったもんで・・・
6年生の班長さんの後ろを、一生懸命ついて歩いて
その公園に入った時だった・・・
なんか、首がちくちくするなぁ・・・
なんて思ったので、ちくちくする所を触ったら・・・
なぁんと毛虫が張り付いていた!!!!!
今のあたしなら、誰がいてようがなんだろうが
絶叫して、暴れ狂っていただろう。
けど、当時のあたしはまだ子供。
それに、知らないおねぇさんばっかと初登校中。
泣きたくても泣けず、叫びたくても叫べない状態で
そのまま学校に行った。
なんて可哀想なあたし・・・
涙無くては語れません!!!!ww
その時は、その木が桜だとは知らなかったのですが、
後に知る事となる・・・
それ以来、桜の季節は超苦手になり、
桜の木は大っ嫌いな木になってしまったのであった・・・
もうン十年も経つのに、首のちくちく具合、
毛虫を触った感触、全て覚えている。
それも昨日体験したかのように・・・
よっぽど強烈な出来事だったんだろう。
たった一度、騙されて花見に行った事があった。
この経験を友人たちは知っていたので、
あたしをだまくらかして、花見に連れて行きよった!!
騙された!!と思ったけど、知らない人たちもたくさんいたし
帰ります
とは言い出せず、そのままいたんだけど・・・
大酒食らって、よっぱになってやる!!
なんて、浴びるほど飲んだけど全く酔えず。
桜の木が気になって、いくら飲んでもしゃっきーん!!としていた。
お陰で、知らない人にまでザル呼ばわりされる羽目になった。
やっぱ、桜なんてでぇっきれ~だ!!!!!!
Posted at 2007/03/30 21:49:31 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2007年03月25日
さっき、どうやら地震があったようだ。
この家に来てから初めて体感した。
あっ、TVでやっている。
石川県の能登半島でM6程の大きな自信があったらしい。
義兄の親戚が何人か住んでいるけど大丈夫なのだろうか?
とはいえ、直接お付き合いがあるわけではないので
連絡はとれないんだけど・・・
地震と言えば、阪神大震災を思い出してしまう。
当時あたしは実家に住んでいて、実家は5階だった。
母が亡くなった次の歳だったか?
それまで、今地震があったね。と言われても
全く体感できなかったんだけれども・・・
実は、阪神大震災の時も、揺れで起きたのではなく
揺れによってブラインドが、がらんがらんうるさかったので
目が覚めた・・・
目が覚めるまでは、海にぶかぶか浮かんでいる夢を見ていたww
なんてのんきなんだ・・・
とちょっと自分が嫌になってみたり・・・
あたしの父は、昭和一桁の人間で、子供の事近所に関東大震災を経験した
おじぃが住んでいたらしい。
そのおじぃに、地震の恐さ、対策法なんかをこんこんと聞かされ続けた。
なので、実家の家具は柱に打ち付けてあるので
あたしが寝ていたベッドの足元の本棚は倒れる事無く
本が2~3冊落ちてくる程度だった。
けど、電気の傘が揺れて天井にがんがん当たっていた。
寝ぼけた頭で、電気飛んできたら痛そうだ・・・
と思いつつ、また寝てしまった。
どこまでのんきなのかwww
神戸からわが家は結構離れているので、
地震はそんなでもなかったのか?
なんて思ったけど、父の部屋のTVは吹っ飛び
母の仏壇が倒れ、お花の水と線香の灰が混ざって泥んこになって
畳に染みていた・・・
TVは父が寝ていた布団に綺麗に乗っかっていたので
もしそこに寝ていたら、肋骨の2~3本は折っていたかもしれない。
父は仏壇が倒れる!と思い、飛び起きたらしい。
母が救ってくれたのかもしれない。
そして、あたしだったら寝ていたので確実にアウトだっただろう。
後に、平野区に結構大きな活断層が走っているらしく
神戸から遠い割に揺れたと聞いた。
近所の方は家具が倒れて怪我されたとも聞いた。
地震はほんとにいつ何時起きるかわからない。
わが家も家具打ちつけた方がいいんだろうなぁ・・・
そしてギャング達だけど・・・
あたしに似たのだろう。
今も知らん顔して爆睡している。
動物は敏感と聞いたけど・・・
地震の前に察知するとかも聞いたけど・・・
きっとあたしと一緒に圧死だな・・・ww
Posted at 2007/03/25 10:05:23 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2007年03月23日
随分前にmixyのお誘いを受けていたが
当時、ばたばたし放題で、気が付けば期限が切れていた・・・
まぁまたいつか機会があれば・・・
と思っていたが、今日がそのいつかだったようだww
今度は期限切れを起こさないようにせねば!
と思い早速登録してみた。
関西イタグレ同好会もあってなかなか楽しそうだwww
が、しかし・・・
浅く広くの付き合いが、とっても苦手なあたし。
ちゃんと参加できるのか?
と少々不安でもある。
けど、日記はこちらに書くつもりなので
閲覧メインになるのかなぁ?
Posted at 2007/03/23 21:56:18 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2007年03月20日
100%愚痴です。
なので、愚痴なんてききたかねぇや!って方は
読まないでください!!よろしくww
先週から、本格的に仕事に参加するようになった。
一応担当ってのも決まりまして、日々ちまちま自分の担当データーを
片付けていってるわけで・・・
もちろんあたしはデビューしたてなので
先月誰かが持っていたデーターを寄せ集めたみたいな感じなわけですわ。
それに、担当者が不在の時や、電話中なんかの時、
変わって聞いたりしてるものもあったりで・・・
まぁどんな仕事でもそんな感じだと思います・・・
あたしのいてるチームにいてるAさんは
最近派遣から契約社員になられたとかで、少々張り切っていらっしゃる。
歳もあたしとそんなに変わらんみたいなんだけど
初めて仕事を見せてもらった時、
「こいつ好きになれない・・・」
と思っていた。
あたしは人と接する仕事も多かったし、
面接なんかもしていたので、多分この人ってこんな人みたいなのを
読む力がついたように思っている。
子どもの頃、大人にまみれて暮らしていたので
人の顔色や、考えている事を先読みするのも身についている。
第一印象を、あんまり外してなかったりもする。
その人の本質的な物が見えてしまうという感じか・・・
それに多分Aさんはあたしの事が好きではないように思う。
これも多分外していない。
けど、一応先輩だし、立場的にも違うので
関わらないようにしときゃどうにかなるだろう・・・
と思っていたが、その人がいてる方のチームに配属。
まぁしゃ~ない・・・
おまけにその人の席の斜め前の配置となり、
一日中顔を突き合わさないといけなくなった・・・
こりゃ最悪じゃ・・・
なんて思ったが、これも修行か?
なんて思うようにしていた。
そんな日々を過ごしていたわけですが・・・
先週4日程、契約社員になる研修でしばらく職場にいなかった。
で、昨日久々に会ったわけですが・・・
なんやかんやと、あたしに怒っている。
それも、一応周りに確認してOKをもらったことばっかりに・・・
確かに担当しているデーターだけど、
前にしてたのはあたしではないのでは??
まだ、仕事をよく把握できていないので
なんで怒られているのか訳わかんないし、言ってる意味がよくわからない。
だって確認してやった事ばかりだし・・・
あ~だこ~だと状況もわかってない奴に、
上からがんがん物言われても、素直に誤る事もできない。
ってか、何に謝ったら良いのかもわかんないし。
上に立つ人間ならば、ちゃんと状況を把握して指導するのが仕事では?
職場での幸福は、上司次第らしい・・・
少々お給料が少なくても、仕事がきつくても
上司がよければ幸せだと・・・
ほんまにそう思います。
あまりにむかついたので、仲良くなった子に愚痴っていた。
その子は半年程前に入ってきて、
入った当初Aさんに散々嫌な目に合わされていたそうだ。
「もうな、あの人はあんな可哀想な人やから・・・
っておもわなやってられへんで・・・」
と諭されてしまった・・・
そして
「てきと~にゴマすっときゃ、ご機嫌になるってwww」
とも伝授された・・・
まぁ、そうせなしゃ~ないんやけど・・・
まだ愚痴を聞いてくれる人がいてるだけ、ましなんだろうなぁ・・・
しかしなんで、職場にはあんな奴が必ず一人はいてるのだろうか?
ごますりかぁ・・・
あたしが一番苦手な事なんだよなぁ・・・
これも仕事のうちか?
そんなん契約書には書いてへんで・・・wwwww
研修でいろんな人についてた時、あたしの前の席の人が
「ここはいろいろあるから・・・がんばって!」
と、小声で教えてくれた。
このことだったのね。
彼女はAさんの隣の席で、ずっと相手をしている。
えらいなぁ・・・
あたしももう少し大人にならなきゃいけないのだろうが
あんな人間は大っ嫌いだ!!!
Posted at 2007/03/21 00:02:06 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記