• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちどんのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

狩人

はぁちじちょうどのぉぉぉぉ~♪
あぁずさ2号でぇぇぇぇ~~♪♪
の狩人ではございません。

少し前まで病んでいた、風のお話。

彼女は、あれから、めきめきと元気になってます。
と、いうか…
全開バリバリで、困っています。

誰がって?

あたしもですが…

そう。ロッキーとアポロです…

今までも、たいがいな目に遭ってるご両人ですが、
最近は風に狩られています。
まぢで…

ちょっと、ぼぉぉぉぉっとなんてしていると、
少し遠くから、構えている風の襲撃にあっているようです。

姿勢を低くし、ポイント(前足を片方上げる体制)で
じぃぃぃっと、隙を狙っている。
目は真剣。
まさに狩人。

一応、世間的には女の子らしい可愛い顔をしている…
で、通っている風ですが、い~や全くそんなんじゃぁありません!

だだだだだっっっと走ってきて、
首を確実に狙うっっ!
首の皮をひねって、確実に倒す!!
上から抑え込む!!!

なんかチーターに狙われた、インパラカモシカみたいなロッキー…
ライオンに襲われた、シマウマのようなアポロ…
どうも、我家はアフリカの国営自然公園やったみたいですわ。
あたしは、ただの管理人って感じで…www


今も、ロッキーは椅子の上に避難。
アポロはあたしの陰に隠れてます。

なんで、こんな事になったのか?
病気して、どっかおかしくなったんでしょうかね?
風がまったりするまで、誰もくつろげません。

困ったもんですな。
Posted at 2006/10/26 21:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2006年10月25日 イイね!

散歩の帰り道…

近所に某ホームセンターのペットショップがある。
ロッキーの故郷なんだけど。

今日、お散歩の帰り道、ちょっと寄ってみる事にした。

最近、お散歩の時、誰もいない事をいいことに、
ご機嫌に川原でノーリードで、遊ばせてる。
けど、こっそり呼び戻しの練習も兼ねている。

ちょっとあたしから離れて過ぎたな…
と、感じた時、名前を呼んで、帰ってきたらおやつをあげている。
けっこうそれを続けてるので、最近割とすぐに戻ってくるようになった。
しめしめ。
かぁちゃんのが、まだ一枚上手のようだ。ケケケ

だもんで、おやつが劇的に減ってきた。

今まで、ほとんどおやつなんてあげたことがなかった。
まだ、子供だしってのと、太るとやだな、と思ったから。
それに、いつあげたらいいのか、わからんかったってのもあった。

でも、もうみんなほとんど1歳になったし、
呼んで帰ってくる事はいいことだし、ご褒美ってあげた方がいいだろう
って事で、お散歩の時にはふんだんにあげている。
そしてどうも、おやつじゃぁギャング達は太ってくれない…

どんなおやつがいいのか?
できるなら無添加の方がいいなぁ…
と、思ってペットショップに寄ってみた。

いろんな種類があるけれど、無添加ってのがなかなかないんだな…
まぁ2~3これはいいかな?
なんて思うものがあったけど…
自分で作ってしまおうかな?
なんて、思ったりもしてみた。

ついでに、イタグレの赤ちゃんなんていないのかしら?
なんて、見に行ったらいてました…
まだ、鼻も短いの♪
やっぱ、かわいいなぁ…
なんて、見てたらショップのおねいさんが
「こんにちは♪」
なんて、来てくれた。
2人きてくれたんだけど、1人はロッキーのお世話をしてくれた人。

なんやかんやと話してたら、いい筋肉してますね♪
なんて、誉めていただいた。
全身バネのような身体なんだから、
どうせなら、筋肉隆々にしたかったので、最高の誉め言葉♪
もっともっと鍛えなきゃ。
ほんとは自転車曳きなんてのもしたいが、
きっとひき殺してしまいそうなんで、断念…

もっと時間があったらなぁ…
もっと場所があったらなぁ…
Posted at 2006/10/25 23:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2006年10月25日 イイね!

ドッグフード

先日、江戸のイタ友の姫姉とドッグフードについて語った…
彼女の最愛なる息子のぶるちはとっても偏食。
最近やっとこ、フードを食べるようになったけど
どうもすぐに飽きてしまうらしい…

ギャング達はどんなフードでも食べなかった事が無いので、
食べないというのは、あたしは想像できない。
どうしたら食べるんだろう?と考えてみた事もあったけど、
食べない事が想像できんから、どうしたら食べるかなんて
到底思いつかない。

はい…役立たずでした…(爆)

このフードどう思う?
なんて言われたんだけど、あたしはあげた事がないフードだったけど
風が居てたブリーダーさんが絶賛してたフードだったので
「良いって言ってたよ」
と答えたが、どうもぶるちには合わなかったようだ。

で、次に、そのフードと、別のフードの評価的なものを
ネットで見て欲しい、と依頼があった。

あたしも興味があったので、早速みてみたんだけど…
それも2ちゃんねるww

賛否両論あるだろうけど、あたしは2ちゃんねる大好き♪
人間が本来持ってるであろう…
それも普段はあんまり見せないであろう、本音的な物が
わんさか出ているので、見ていて面白いし、
意外と確信をついていたりすると、あたしは思っている。

ドッグフードのカテも少々荒れつつも
結構色んな情報が載っていた。

ふむふむ…
ほぉぉぉ~ん…
なんて、一人でぶつぶつ言いながら
お目当てのフード、あたしがあげているフードの事なんかを
拾い読みしていた。

けど、なんだね。
わんこ好きな人は熱いね。
あそこに書き込みしてる人に飼われているわんこは
きっと幸せだよ。

みなさんとっても勉強して、
必死に少しでもいいフードを探そうと躍起になっている。
巷で良いフードとされているものは、本気で高い。
あたしにゃとても手がでない。
中にはそんな人達もいてて、予算はこんなもんだけど
そのレベルの中では何が1番?
なんて、質問をしている。

わかるなぁ…
あたしも、予算と相談しながら、
あぁでもない…こぅでもない…
と悩んだ時期があった。

けど、悲しいかな結論ってないんだな。
どれもこれもなんか問題がでてくる。

合う合わないもあるしね。

結局はわんこが教えてくれるんだろうなぁ…
と、あたしの中で結論がでた。

合わないフードを食べさせてると、いろいろ弊害がでてくるし。
結局長生きできるかできないかは、わからない。
フードだけの問題でもないだろうし…

あたしは、きっとロッキーはそんなに長生きしないだろうと思っている。
どうしてかっていうと、彼はボスだから。
アポロや風を守ろうとがんばっているのが、
良く伝わってくるもの。
どうしても、ボスは短命になりやすいらしい。
気を使い、神経をすり減らして、守ろうとするのだろう。
それは可哀想な事かもしれない。
けど、あたしはそればかりとは思っていない。
アポロや風がいてるからこその楽しみなんかもあると思うし…

長生きもして欲しいが、充実もしてほしい。

いくら生きたかより、どんな生き方をしたかを尊重したいんだな。


ちょっと話は脱線したけど…
フード選び…
きっと永遠のテーマだと思う。
フード選びは飼い主の最大の腕の見せ所。
その子に合うフードをいかにみつけられるか…

あたしは幸いなことに、今のフードで大満足してる。
尿結晶対策で、しぶしぶ選んだフードだったけど、
毛艶もよくなった。
目やにもなくなった。
フケもでなくなった。

いつもぴかぴかでいてくれてるので、
お手入れきちんとされてますね♪
なんて、良く言われるが、なんのこっちゃない、
家でシャンプーしとるだけです…(爆)
それも、うす~く薄めたシャンプーをスポンジに含ませて
ピピッと洗って、お湯で流して、はいおしまい!
思いっきり手抜きですwwww


ぶるちも早くいいフードが見つかるといいね。
ご飯さえ食べてくれりゃ、姫姉も幸せ三昧だ♪
Posted at 2006/10/25 23:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2006年10月24日 イイね!

哀しい出来事

ここ何ヶ月か、あたし的に哀しい出来事が多い。
なんで、こんなに哀しい事が続くのか…

そんなこんなで、何年かぶりに、自分事でべこ凹みなおいら。
だもんで、ブログさぼってましたwww


しかし、この出来事でぼやっとしてはいてはいけない!
と我に帰りました。
ほんとに哀しい出来事なんだけど…

日曜日、あたしは外出していたんだけど、
携帯を持っていくのを忘れていた。
慌てて取りに帰ると、着信とメールがあった。
なんか、いつもと変わらないんだけど、
何だか胸騒ぎがした。

留守番TELも入ってる。
聞いてみたら、イタ友の人からの留守TEL。
その人は2頭親子でイタグレを飼っているんだけど、
子供の方のイタグレが骨折したと…

彼女の、悲壮感漂う声。

しばらく、呆然としてしまった。
どうして携帯を忘れてしまったんだろうって、後悔した。

何にもできなくても、誰かと話せるだけで
もっと落ち着けたんじゃぁなかったのか?

かなり後悔した。

すぐに彼女にTELしたら、出ず。
なので、メールを打ってみた。
そしたらしばらくして彼女からTELが架かってきた。

「ごめんねぇ。お風呂に入ってたの」
と、慌てふためいているあたしよか、よっぽどしゃんとしてんじゃん…

話を色々聞いたら、近くの大和川でちょっと走らせようとしたら
原っぱの方ではなく、階段を上がって行ってしまった事。
そこでどうも何かを追っかけていたようで
転がり落ちてしまった事。
なんとなく状況が解かってきた。

彼女は、もっとちゃんと周りの状況を把握し切れてなかったと
少々後悔している様子だった。
そりゃそうだろう。
あたしが、彼女の立場なら、きっと自分をふんだんに責めているはずだ。

けど、事故って物は予測がつかないから事故だと思う。
階段がある事は、見たらわかるけど、
上がっていく事を予想できても、
まさか転がり落ちるとはなかなか予想できない。

ままイタグレが、もう7歳。
いままで何にもなかったから、気を抜いてしまったのかもしれない。
と、彼女は言った。

事故ってそういう心の隙間に、すっと入ってくるのかもしれないなぁ
なんて、ぼんやり思った。


イタグレを連れていると、よく
「細い足ねぇ。すぐ折れそう…」
と言われる。
まぁ、見た目はね…と、思ってたし
実際、そんな簡単に折れるもんではない。
強度は他のわんこ達とそんなに変わらないそうだ。
けど、悲しいかな足が長いからといって、形成されている骨の数は同じ。
必然的に、1本の骨は長くなってしまう。
長くて細いものは折れやすい。
それは物理的な物なので、仕方ない。
それに、どんなわんこでもそうだけど。先天的に骨の弱い子も居てる。

あたしは、ロッキーを飼いだした頃、抱っこするのも恐かった。
足が長すぎて、治まりが悪くってばきっと折ってしまいそうだったから。
けど、毎日毎日抱っこしているうちに慣れてしまった。
今では普通の足の長さのわんこのが、変わって見える。
馴れとは恐ろしい。

子供の頃は、ぐんと骨が伸びる時期なので、
一番骨折率が高いと言われた。
けど、今の適度な運動はきっと強い骨を作ってくれるだろうと
勝手に思って実践している。

そして、ロッキーとアポロはイタグレの中では少々太めの足だ。
風は、小さいので華奢だけど…

そんなこんなで、結構無茶苦茶しているが、骨折どころか
捻挫の一つもした事がない。

まぁ、いつか誰かは折ってしまうのかもしれないが…
なんて、心のどこかでずぅぅぅ~っと思っていたが
なんか、急に現実味を帯びてしまった…


いつもご機嫌に川原をノーリードで野放しにしてて、
おまけに暗いから、あたしが100%把握できているわけではない。
いつ何かの事故や怪我をしてしまうのかも解からない。
ほんとは止めた方がいいんだろうけど…
嬉々として、駈けずり回っているギャング達の唯一の楽しみを
奪ってしまうようで、心苦しい。

走りまわらせる場所は、ちゃんと確認しよう。
もう一度、気持ちを引き締めなければならない…




Posted at 2006/10/24 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこ | ペット
2006年10月16日 イイね!

ふっと思ったが・・・

最近あたしの腰の調子がよろしくない。
なんか骨がずれている感じ。
めきっていわしたら、スッキリしそうな気もするが
どうも、そうはいってくれないようだ。

運動不足なんだろうなぁ…
と、こっそり思っているので、ギャング達に自由運動させている時
あたしもぷらぷら歩いている。

その方が、ギャング達も走り回ってくれるし、
丁度いいかなぁなんて…

最近暗くなってからの散歩なので、
自由にさせてても、あんまりあたしから離れない。
けど、なんか気が狂ったかのように、
ぴゅ~って走っていく事もあるんだけど、
ぷいっと背中を向けててくてく歩いていくと
すぐに戻ってくる。

わんこも動物。暗闇はどうも苦手らしい。

けど、飽きもせず追いかけっこしたりして、
くるくる走り回っているギャング達を見て、
到底あたしには真似できないなぁ…
と、思った。

片時もじっとしていない。
じっとしているなぁ…と思ったら、うんうんしてる時。

そっかぁ…
あたし達老夫婦は、20歳前後の若者達と暮らしてるんだ…
そら、ついていけないわな。


あっという間に追い抜かされてしまうんだろうなぁ。
今のこの暴れっぷりはちゃんと覚えておかなきゃ。
Posted at 2006/10/16 21:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | わんこ | ペット

プロフィール

ギャング達にはまってしまいとうとうHP作っちゃった♪ お暇な方、お越しくだされ♪♪ リンクの『ギャングたちとの生活』 から、入れます。 みんカラに登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 11121314
15 161718192021
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:わんこ
2007/04/24 22:48:55
 
ギャング達との生活 
カテゴリ:わんこ
2006/07/12 02:28:37
 

愛車一覧

トヨタ グランビア トヨタ グランビア
旦那様の車です。 一緒にイベント行ってますので 見かけたら声掛けてくださいね♪

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation