• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

イルミ

イルミ 午後8時過ぎ・・・
携帯が鳴り・・・
出ると・・・Drでした♪

で、、、

どこに行くのかも告げられず・・・
拉致される(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
山に捨てに行かれると思ったwww

このクリスマス時期になると毎年豪勢にイルミネーションを飾る家がある。
普通の民家で、趣味でやっているそうだ。
凄すぎるΣ(|||▽||| )好き過ぎる!
見物人もかなり居る!物好きだなぁ~みんなヽ(´o`;

ォィォィ(;・・)ツ☆お前もな☆

って事で、北上まで見に行ってきた♪
ブルーLEDの岩手山が超豪快!
毎年違う飾りつけなのはホント凄い。
田舎なので周囲真っ暗なのが、綺麗さを増してるんだろうな~

なんだか気持ちが和んだYO!
ブログ一覧 | (≧∇≦)ウフフ | 日記
Posted at 2007/12/07 23:51:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

連休2日目
バーバンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 0:04
おお~…北上でスか。。。
けっこう近所でやってるモン
なんでスねえ、電飾屋敷…。

これ…実際にやったら、けっこう
(維持費とかも)大変なんでしょね…。

でも、たしかに…田舎の方が
こういうのは効果的なのかも
しれない~。。。
コメントへの返答
2007年12月9日 0:40
そうです!
北上江釣子です♪
近頃色々なところでイルミネーションで飾られた家を良く見ますが、ここは特別すごいです。
電気代も電球代もバカに出来ないでしょうね
お金がかかる趣味ですが、綺麗なので続けて欲しいです♪

田舎の夜は暗いですからね^^
2007年12月8日 0:43
自分も今日行きましたよ~♪

きれいでしたね~^^

おとといテレビでこの家を密着してましたが、電気代10万かかるらしいですね~(汗)


コメントへの返答
2007年12月9日 0:43
おおー!21時ちょっと過ぎごろ現場にいましたよ!会ってたりして^^

凄い綺麗でしたよね~☆

電気代に10万円って・・・凄い(^▽^;)
ここの家、かなり有名になりましたよね~
2007年12月8日 7:48
捨てられるって・・・・姥捨て山じゃないんだから(笑)

・・・そしたら私が回収に伺います(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 0:47
だって「寒くない格好して待ってろ!」って電話あったんですもんw
寒い=山 と、言う発想で・・・w

あ!回収してくれるんですか!
その時は、お願いします(゜人゜)
saiさん来る前に逝きそうですけどね^^;
2007年12月8日 8:31
…奇麗ですね!(☆_☆)
神秘的なデートも良かったでしょう!

デコレーション付き添付は、オリジナルですか?
コメントへの返答
2007年12月9日 0:49
めちゃめちゃ綺麗でしたよ~
神秘的っていうか、豪華絢爛って感じです

このイルミネーションは、オリジナルだと思いますよ~
2007年12月8日 10:04
電気代勿体無いですねぇ..........

綺麗なのは分かるんですが何故そこまでしてやる必要があるのか理解に苦しみます.......

良かったですね(笑)
お山に捨てられなくて。
コメントへの返答
2007年12月9日 0:51
うん。確かに勿体無い^^;

暗い世の中なので、これを見て元気になって欲しい!!!と言う、家主さんの思いやりじゃないでしょうか?
プラスα趣味で^^
人それぞれの考えでやってるんでしょうから、私的にはOKです^^
2007年12月8日 12:26
この時間は夢の中でした(^^)
LEDのイルミネーションになって少し電気代がかからなくなったのかな~
でも、ウチでは出来ないですね(>_<)
コメントへの返答
2007年12月9日 0:53
修学旅行ご苦労様でした!
LEDだから少しは節約になってるんでしょうが、数が増えてるらしいですから、トントンかも?
お金がかかりますから、普通は出来ないかも^^;家も無理ですw
2007年12月8日 23:11
どの辺りですか~!

見てみた-い☆
コメントへの返答
2007年12月9日 0:55
北上江釣子ICを降りて、右折(秋田方面)へ向かっていくと、右側にありますよ!
道路沿いなので、分かりやすいです。一度は見る価値があると思います。
2007年12月9日 3:36
はじめまして。お邪魔します。

うちの近所にもいます。年々電飾が増え見物客も増え・・・おかげで家の入り口を見物客が邪魔をします(>_<)
コメントへの返答
2007年12月9日 13:53
はじめまして!こんにちは♪

全国何処にでも同じようなお宅があるんですね!そー言えば、電飾屋敷の雑誌ってありますからねぇ
ご近所さんは迷惑ですね(><)見物人にもマナーが必要!私も気をつけます!

プロフィール

「年々色んなことが面倒になっていくお年五郎、、、(^◇^;)」
何シテル?   11/28 22:23
性格は、しつこくてノロマでおっちょこちょい。 ネガティブな妄想を得意とし、困ったことがあると、他人をとっても頼ります。。。 趣味は、広く浅く興味があれば何で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリヂストン ECOフォルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:45:34
yasube54styie 
カテゴリ:ブログ
2009/08/07 13:54:13
 
maki論【まきろん】 
カテゴリ:ブログ
2009/08/07 13:52:45
 

愛車一覧

日産 ノート のて君 (日産 ノート)
2015年11月登録(走行距離28キロ) 色々な装備搭載の試乗車。 しかし試乗されること ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
1998年4月~2006年2月・・・約8年間愛してきた車。愛称は“あこび” 一番大好きな ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2月に嫁いできたばかりのスノーフレークホワイトパールのベリーサ☆可愛いです! これから色 ...
その他 その他 その他 その他
過去の作品集w チョッとづつUpします

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation