• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクセラのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

まさかの....

まさかの....さっき呟いて見たのですがあまり分からなかったのでブログ書きますね!


先日、町田横浜インターの近くにあるアップガレージ(GTパーツ本館店というらしい...)で衝撃な出会いをしてしまいました....笑

それはこれでした!



自分のFDは元々純正のリアウイングではなくカーボンウイングエレメント(auto exe)がついていたのですがなんかあまり気に入らないなーと思っていたのです。

で、いつかは変えようと考えた矢先に発見してしまいました笑

値段は相場ぐらいかなーってな感じで即買いでしたね、うん(*_*)

その日のうちに取り付けちゃいました笑

自分でもさすがに早すぎだとは思っちゃいましたが汗

自分的には後期の純正ウイングがとても好きでこれぞFD!

また理想のFDに近づきました、、。

こうやって自分の愛車を理想に仕上げると尚愛着湧きますよねー!

いやー本当にカッコいい....(>_<)

Posted at 2014/07/22 22:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

半日旅

箱根行って来ましたー!!

本当は一日ダラダラして過ごそうかと思ってゴロゴロしてたんです....

ふいに母親から買い物頼まれ外出することに.....

すると気付いたら西湘バイパス乗って箱根にいたんです笑

FDでは初めてのここ行っちゃいました


そうー!
芦ノ湖スカイラインです♪(´ε` )
なぜかと言うとたまたまテレビを見ていてメロディーライン通過してみたいなーと感じネットで検索すると箱根にあるではないか!と言うことで


道的にはいかにも峠っぽく山頂付近に接してるため景色とても良かったです!(雨が上がった直後)

しばらく走ってみるとここ撮影出来るなと思いここでもパシャリ(=゚ω゚)ノ


いやーやっぱりFDカッコいいな(^^;;

その後は山中湖へ向かうことに.....

で途中、道の駅須走で食事することにしました

名物?うどん頂きました!このうどんがもちもちしてて初めての食感でとても美味しかったです♪(´ε` )


山中湖経由の道志にて帰宅することに!

帰りはとあるコンビニへ寄り店員さんとFDの話で盛り上がり気付いたら日付変わってる(;_;)
約12時間運転しましたがなんだろ....楽しすぎてあっーと言う間に終わってしまいました汗

なんで楽しい時間はあっーと言う間に過ぎてしまうんだろと実感した日でもありました、、。

さて、連休を無駄にしないためにも明日は何しようかなー!?
Posted at 2014/07/20 01:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

下田

昨日、仕事だった土曜ですが急遽なくなってしまったので気づいたらハンドル握ってました(・・;)


行き先は下田!と決めていたのでどのルートで行くか考えた結果....箱根経由の伊豆縦貫道路使って行くことに(笑)

箱根着いてふ、とターンパイク走ってみようかな....と思いターンパイクへ~自分のペースで走っているとさすがに坂道、気温が高かったため水温..それと油温がああああーっていう感じでやばかったです泣

夏は昼間は気をつけないとな(;_;)


それにしてもターンパイク楽しいかったです


ここでパシャり♪( ´▽`)

ラウンジへ行き少し休憩後、伊豆縦貫道路経由へ

途中、道の駅 天城?でワサビアイスを頂くことに!
この日は汗ダラダラになるぐらい暑かったのでアイスはとても美味しかった(笑)
それにしてもワサビ美味かった♪(´ε` )

それから一時間程で下田着!
開国下田みなとへ行き、下田バーガー頂きました!!


正直とても美味しかったです♪( ´▽`)

こういうドライブ久々で楽しかったですー!!普通にオフ会楽しめるんですけど違った意味でこういう自分の愛車で旅行したりドライブしたりがマイブームですね、最近は特に!!

その後は軽く港内を散策し海風を堪能!
夏に海風に当たると気持ちがいいんですよね、、嫌なことも忘れさせてくれるというか気分が違います!!
少し腕と首がヒリヒリしますが汗


夏はこれからだあああー!(=゚ω゚)ノ



Posted at 2014/07/13 19:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

お待ちかねの....

昨日、仕事終わりにFDを引き取りに静岡へ....


おかげで目がサバサバしてしまって寝不足に(笑)


クラッチ、デフ交換後の乗り味はとても乗りやすく
当分は車に慣れる事に専念ということを目標にしようかと♪( ´▽`)


静岡へ来たなら→箱根?ということで箱根へ行きました

当初は一人でブラブラドライブして帰ろうかなと思ってた矢先に思いがけない友人から連絡が....その友人からドライブしませんか?と来たのでツーリングしてきちゃいました


その友人はNC ロードスター乗りなのでプチオフ会になりました(笑)

帰り道とあるコンビニでオニギリ買ったところ、店員さんから青いFD乗られてますか?と....
最初はなんで知っているんだ!?と疑問だったのですが話をしていくにつれてその店員さんもFD乗りということが発覚しました!
どうやら、お店にFDが入って来る所から見ていたらしく気になっていたらしいです(笑)
本当にオニギリ買って帰る予定だったのがロータリーの話で盛り上がってしまい気づいたら夜明け....(汗)
でも、こういう出会いって大切ですよね!

FDをキッカケに様々な出会いを感じる日でした(笑)
Posted at 2014/06/21 09:17:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

どうやら....

さてさて、気になる情報が確定したので報告します!

それは....入院してたFDなんですが、早一ヶ月ショップに預け待ち、まだかまだかという状況だったのです。

今週中には板金塗装終わると先程連絡来て来週の半ば頃にはクラッチ、デフ、オイルシールの交換が終わったその日に持って来てくれるとの事なので最短で水曜?には終わるとのこと。ま、今までのことがあったので金曜か、土曜だろうなと予測(>_<)

あー待ち遠しかった、、。この連絡くるまでどのくらい一週間が長がった事か。今までで一番長い一週間っていうぐらい曜日が遅かった気がする....(泣)

来週の金曜までに出来上がれば、金曜の夜は大黒あたり行こうかなと計画してます(笑)
大黒→芝浦→辰巳かな.....その後は九十九里にでもドライブ♪( ´▽`)

今回は30万ぐらいと見積もりも同時に貰いまして元々は一括だったのが計らいで分割にしてもらう事に....(さすがに社会人になったとはいえ、かなり痛い出費です)

バンパー、リップ、ヘッドライト、ホースメント、フェンダー、純正クラッチ(全部)、 デフ、オイルシールの部品の値段だけいいとの事なので、まーいい値段なのかな(・・;)

いやー来週は楽しみだー(笑)
でもこれを機にアクセラで出掛けるのがまたなくなるな(>_<)

Posted at 2014/06/13 19:49:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 明けましておめでとうございますー!
今年もよろしくお願いします!!😄
年々こみが酷くなってるような、、笑」
何シテル?   01/02 19:51
まだまだ無知ですがよろしくお願いします( ̄∀ ̄)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) カーボンフィルム処理エアコン吹き出し口パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:08:49
BRIDE ZETAⅣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 21:50:47
☆メル♪さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022年10/9日納車しましたー! じゃじゃ馬と呼ばれるぐらい加速はとても怖い時があ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とても楽しい車でした。 手放したけどまた乗りたい車の一台です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れの車です♪( ´θ`)ノ 小学生から憧れようやく乗れました。これからは純正➕αぐら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
納車されて2年経ちました。 免許取り立てはaudi 80で色々出掛けましたが一年で走行 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation