• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクセラのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

シャシダイ

今回はSAB厚木店でシャシダイ測定をすることになりました!笑


元々、自分の愛車がどの程度のps なのかを知りたくて参加したわけでしたが....


カタログ値で265ps で吸排気はほとんどノーマルに近い状態で測定です





ピットに入っていく愛車...。






で、こちらが結果です(^_^;)


カタログをゆうに超えてしまうという事が起こり驚きでもあり、嬉しくもありました!笑



このままの調子で維持したいと思う、今日この頃でした(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/03/09 00:03:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年!!

こんばんはー!

前回のブログから大分更新怠ってました(泣)


本日は大晦日でもあるのでFDを納車されてからの今日まで振り返ろうかと思いますー!


三月


納車したての我がFD....
当時は街乗りにはとても適してない程様々な物がついてました(*_*)

4月

徐々に慣れつつあるFDで箱根ドライブ中に...
自分の不注意で当分乗れない事態に(泣)
この時からFR(ターボ車)+MT車をどう扱えば楽しいかと考えるようになったので勉強させられた時期でした。


6月

ショップから修理完了したよー!と連絡いただき仕事終わりに直行で行ったのを覚えてます笑


治ってからは毎日が楽しみでした!


初!ターンパイク♪( ´▽`)



みん友さんのひろくん(ひろき)さんのオフ会に凸してみたり....



9月
とあるトラブルが発覚しRE老舗のnight sports でOHすることに(^_^;)


預ける前のFD!

この2週間後...電話が!

翌日、納車しにnight sports へ行き帰りに大黒へ。



新エンジンでまたも色々出掛けました♪( ´▽`)



あすきーさんと山梨プチツーリングしたり(((o(*゚▽゚*)o)))




宮ヶ瀬で 静止限界の神楽さんとプチオフしたり!笑


FDに乗ると時間を忘れるぐらい溺愛してしまった一年でもあります(^_^;)

それだけ自分の愛車を愛してたんだなーと改めてしらされたましたね!笑


来年は、今年以上にツーリングまたはオフ会等に参加していきたいと思いますー!


こんな自分ですが来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

では、皆さん!
良いお年を(=゚ω゚)ノ

Posted at 2014/12/31 19:50:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ここは...?

ここは...?久々の更新になりますねー!

最近は神奈川に留まらず他県ばかり、暇をみつけてはドライブしてました(^ー゜)

おかげでOHしてから約、4000km?先程気付いたという....(汗)

因みに、まだOHしてから一ヶ月...経ったかな?ぐらいなので走り過ぎて感覚が麻痺してる可能性が(^_^;)


で、今回はここへ行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))

ここは、どこだ?って方多いと思います
ここでは商品価値がなくなってしまった信玄餅が安く購入出来ると有名な穴場スポットです!


信玄餅が好きな自分にとってはまさに宝庫....♪( ´▽`)

隣接する食堂では信玄餅アイスクリームが!!!

食べたかったですが休日だったので長蛇の列が...
並んでしまうと宮ヶ瀬に遅れてしまうと感じたのでまた近々行こうと決意したのでした...。


宮ヶ瀬に向かうため、河口湖、山中湖と通り道志経由で向かうことに...

みん友であるモリ山君と道の駅道志で待ち合わせ出来るよう事前に連絡取り合っていて無事に合流♪( ´▽`)

ここでは季節の風物詩....


鮎の塩焼き?いただきです(((o(*゚▽゚*)o)))

週末になると出店で販売されていて、いつかは。いつかは。と毎回思ってまして今回ようやく手が届きました笑

美味いー!早めに食べておけば良かったと後悔....

次回はポーク焼き?あれをマスターしたい( ̄▽ ̄)

その後はモリ山君とツーリングー!

赤と青...さすがに目立ちますね(・_・;

いろんな方々から視線が(笑)

そんな視線を貰いながら無事に宮ヶ瀬へ着(=゚ω゚)ノ

事前にみん友さんでレイジスさん、ぼぶ@GD2さんが宮ヶ瀬に来られると連絡いただいてましたので計4台での集いになりました(≧∇≦)


ここでは互いの愛車の試乗会しようー!という話になり最初はぼぶさん、次にFD、最後にBRZという順番で行うことに。

北岸林道を使うとのことだったのでついでにオギノパンへ向かおうと話が進み、行ってきました、ここへ(笑)


(ここだけの話....昨日もここ行ってまして昨日ぶりという感じでしたが宮ヶ瀬=揚げパンが鉄板してるのでキニシナイーキニシナイ)

って、ここだけの話じゃないですね。すいません(._.)

いやー、いつ食べても美味しいです!さすが、賞を頂く程だわ!と再度認識\(//∇//)\

次にFD試乗になった訳で、知ってる方もいるとは思いますが後部座席は通称お仕置き場所と認識される程かなーり狭いです笑

お仕置き場所にはモリ山君が、ぼすさんが助席へ、自分が運転することに( ̄▽ ̄)

自分が運転するより運転したほうが良さそうなと感じた自分はぼぶさんに運転していただくことを提案

感想:運転上手くて参考にする点が多々あったので感謝でした笑
また機会あれば乗って欲しいです♪(´ε` )

最後は....モリ山のBRZです。自分と同様、ぼぶさんに運転席を譲ることに...笑

感想: ん~。やっぱり、上手いですね♪(´ε` )
さすが、1.5 NA(インプちゃん)をマスターしてる走り方でしたー!( ^ω^ )


その後はレイジスさんも再度合流し談笑ー!
あまりにも楽しく、時間が経つのが早かったです

気付いたら駐車場には私たちしかいないっていう(^_^;)


前までは宮ヶ瀬でこうやって楽しくオフ会できるもんだと思ってもみなかったのでホットスポットとして活用できることが楽しくてしょうがないです(((o(*゚▽゚*)o)))


また近々、宮ヶ瀬で集まりたいと思った今日この頃でしたー!

Posted at 2014/10/26 23:00:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

(*^-゚)vィェィ♪

こんにちはー!笑




先日は、みん友さんの「静止限界の神楽」さんと宮ヶ瀬湖でプチオフ開催させていただきました♪




前回お会いしたのが今年の三月の末で久々の再開でした(゚ー゚;Aアセアセ






集合場所で待ち合わせして、自分が少し早めに到着し待っていると......




アクセラとは思えないカッコイイアクセラが..............!!


進化を遂げてるとは知っていましたが本物見ると尚際立ちますね、うん(o^-')b


カッコイイアクセラとFD、、2ショットしました!笑   (宮が瀬 PAにて)




写真の撮り方下手だなと痛感しつつあります。。。(汗)


上手くなりたい.....




ここで神楽さんが「流し撮り」を最近マイブームにしてるときき、どのような物か少しの間見学させていただくことに((((o゚▽゚)o)))






ん、、、ん?これは...........


被写体に立候補し、撮っていただくことに!






















撮ってくれた神楽さんには感無量です、本当にありがとうございました!(* ̄∇ ̄*)







外から走行してる自車はあまり見る機会ないのでこれを機に、さらに愛車への愛情が深まりそうです

v(。・ω・。)




いつかは何台か連なって撮ってみたいです!






撮れたらやばいです(/▽*\)~♪



いつの間にか時間が経ち、気づくと17時過ぎてPAが閉鎖に......



すると、見覚えのあるインプさんを見つけよく見ると、みん友さんの「レジェンド555」さんでした!笑






住んでる地域が近いのでいつかは宮が瀬とかで見かける事あるなーと感じてたのですがまさかの偶然でお会いすることに!





タイヤを新調したため、その慣らしで道志の帰りの宮が瀬だったらしいです




もう少しゆっくりお話したかったのですが、、また近々お会いしましょう( ̄▽ ̄)ノ




その後はコンビニへ



助席へ乗っていただき、宮が瀬を軽く半週し、トンネルでREサウンドを堪能していただきましたー!笑





再びコンビニへ行き、そこで解散という形になりました






神楽さん、プチオフに誘っていただいてありがとうございますO(≧▽≦)O





自分でもこのような写真撮れれば......(^^;;;;


















































































Posted at 2014/09/22 15:09:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

ナイトスポーツ!

こんばんはー!?

早速ですが、朝みん友さんのモリ山 さんがナイトスポーツまで急遽送ってくれるとのことでナイトスポーツまで送っていただきました

ありがとございますm(_ _)m

ナイトスポーツへ到着すると、一ヶ月ぶりに愛車とご対面( ̄▽ ̄)

なんだが懐かしさが....


ナイトのKさんに会って、今回問題だった所を解説していただき今後のメンテナンスについてもご教授いただきました。

その後は車を見ますかとなり、いざ愛車へ....

吹かしてみてくださいと言われ5000回転ぐらい吹かしてみたら以前のエンジンみたいな振動が全くなく
思わず、、、違うわー!って呟いちゃいました笑

ナイトスポーツさんには感謝です!


挨拶をし、ナイトスポーツを後にすることに。


4-5km、市街地を走りましたがエンジン自体の振動も少なく異音もまったくありません!(これが普通なんでしょうけど....

以前に比べてロータリー サウンドもよく聞こえるようにもなり益々これからが楽しみです(*^^*)



とりあえず、大黒で休憩することに....


すると



どこかで見たことのある8が止まってるではありませんか!

みん友さんの青い閃光sin さんが駆けつけてくれました笑

モリ山 さんが呼んでくれたみたいでわいわいと2時間ぐらいたむろってしまいました( ̄▽ ̄)

もう少しいたかったのですが私情があったので解散という流れになってしまいました....(泣)

用事さえ無ければもう少しいたかったのに....。


当分は直すところはないと言われたのでREライフ楽しみですなー!

さて、今週はどこ行こうかな!?\(//∇//)\













Posted at 2014/09/16 00:37:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 明けましておめでとうございますー!
今年もよろしくお願いします!!😄
年々こみが酷くなってるような、、笑」
何シテル?   01/02 19:51
まだまだ無知ですがよろしくお願いします( ̄∀ ̄)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) カーボンフィルム処理エアコン吹き出し口パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:08:49
BRIDE ZETAⅣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 21:50:47
☆メル♪さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:25:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022年10/9日納車しましたー! じゃじゃ馬と呼ばれるぐらい加速はとても怖い時があ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とても楽しい車でした。 手放したけどまた乗りたい車の一台です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れの車です♪( ´θ`)ノ 小学生から憧れようやく乗れました。これからは純正➕αぐら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
納車されて2年経ちました。 免許取り立てはaudi 80で色々出掛けましたが一年で走行 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation