• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

レクサスシフトノブが緩々です。

先日、取付けたレクサスシフトノブが緩々で、どうも駄目です。

対策しないと駄目みたいです、何で、あんなに中間部にネジ部が

ないんでしょうね。

現状、滑るし、困ったな。

取り合えずpu-kuさんが使っていた接着剤を買ってきましたが、

GTシフター施工で、すぐ外すので、元に戻しました。

シフト位、共用で、互換性を持たせて欲しいですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/29 21:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 21:27
ネジの径が違うんでしょうか?

ここも特別といいたいんでしょうかね?
コメントへの返答
2006年11月29日 21:31
ネジはM8で同じなんですけど、長さが違うようです。無理に流用しているので、仕方ないかもしれないですけどね。
2006年11月29日 21:32
工業用の『シールテープ』は使えませんか?(?_?)
コメントへの返答
2006年11月29日 21:44
それも手かも知れないですね。
試してみます。
2006年11月29日 21:38
はっけいさんのアドバイス、試してみる価値ありかもです。
水道用でもいけそう???
今のところクイックメンダーでいけてますが、今度緩んだら試してみます。
コメントへの返答
2006年11月29日 21:46
巻くんだったら、薄いものが良さそうですね。
クイックメンダーは接着剤ですね。
2006年11月29日 22:30
こんばんは!

あまり自分で弄ってあとでややこしいことになるのも大変なので。。。早めに修理へGO!
コメントへの返答
2006年11月29日 22:49
流用品なんで、修理には持っていけないんですよ。(自爆

もとのはあるので、なんとかなるでしょ。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation