• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月07日

六甲は霧に包まれて!

六甲は霧に包まれて! 今日は雨なのに六甲に上がってきました。

無料と分かった表六甲ドライブウェイから

上がって、六甲オリエンタルホテル前にまで行き、

六甲ケーブル山頂まで上がると凄い霧に包まれて

最悪でした。雨の峠はVSCが働き、前に進みませんでした。

すぐにオフにして、何とかいきましたが、雨だとかなり滑り怖かったですね。
それでも車高調の威力で、腰砕けになることがなかったので、ドライで再度
走りたいです。六甲だと車の大きさを感じてしまいますね。
帰りは裏六甲ドライブウェイを走り、北神戸線のSAで、疲れたのか30分
寝てました。軟弱です。(笑

その後、この前久々に言ったゴルフの練習でシャンクかダフルかのどちらかが
出る非常に酷い状態だったので、初めてのレッスンプロに見てもらいました。
説明が分かりにくかったですが、手の使い方が間違った動きになっていると
指摘を受けました。たまに見てもらわないと本当に駄目ですね。

何とか復活できるかな?明日は病院暮らしです。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/04/07 21:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

樹海、霧幻
haharuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年4月7日 22:13
坂道で VSC(TRC?) が効いてしまうなんて結構急勾配なんですね…(汗
雨の日は道が悪いと思わぬ怖い目を見ますよね(工事の鉄板やゴム板とか嫌です…)。
明日入院?お見舞い?いずれにしてもお大事にして下さい~!
コメントへの返答
2007年4月7日 22:25
TRCのほうかも知れないですね。
登りだったけど、ガソリンが減っていたせいか、滑ってましたね。

明日は、母の変わりに父の看病です。
2007年4月7日 22:26
孝行息子ですね^^)

ホイール変えたらかっちょよさ倍増でしょーねー
コメントへの返答
2007年4月7日 22:29
>孝行息子ですね^^)

いえいえ、たまには変わってやらないとまた、ダウンしてしまいますからね。
車高が落ちてホイルが内に入っているので、余計に早く変えたいですね。
2007年4月7日 22:35
富士山周辺も霧に悩まされるシーズンです。
霧のゴルフは疲れますw

シャンクなまかだ(^^;

リハビリのお手伝いですか?
頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年4月7日 23:08
今日は雨が降っていたので、ヤバイなと思っていたら、霧が出ました。

シャンク止まりましたよ。手が体のターンに同調せずに振り遅れ状態でした。

ハイ、リハビリなどの手伝いを含めて、病院にいます。お気遣いありがとうございます。
2007年4月8日 7:52
昨日は全国的に天気が悪かったのでしょか?
私は奈良県まで出かけましたが、一日中雨でした(涙)

レッスンプロですか?
ん~凄いですね!!(^^)!
私はだいぶクラブを握ってません・・・
コメントへの返答
2007年4月8日 13:24
3年位みてもらっていた方が辞めてしまい困っています。レベルアップにはレッスンが必要です。
2007年4月8日 10:10
六甲登ってみたいです♪
晴れてるとすごい景色がよさそうですね!!
フーチャンさんも体調を崩されないように気をつけて下さいね☆
コメントへの返答
2007年4月8日 19:16
また、登ってくださいね。夜景が綺麗なので、今度は彼女でも連れてきてください。
体調は気をつけますね。
2007年4月8日 13:46
六甲の霧は凄いのですね。。

一度行ってみたいです!

無料の表六甲ドライブウェイの

アンバイはどうでしたか?
コメントへの返答
2007年4月8日 19:17
山の天気は変わりやすいですね。

表六甲は雨だったので、ちょっと怖かったですが、結構走りやすそうです。
LSDが欲しいですけどね。
2007年4月8日 19:30
すごく深い霧ですね~

やっぱり運転も慎重になりますよね!

でも、絵になってますよ♪
コメントへの返答
2007年4月8日 20:44
雨が降って、気温が上がったので、山頂付近は凄い霧でした。

絵になってますか?霧もいいかもしれないですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation