• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinokodaimaouのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

リーフで夏の長距離移動は厳しい!

所用でコストコ広島倉庫まで買い物に
前日に充電して無くて出発前にアリオ倉敷の急速充電器で充電。
この時点でバッテリー温度がレッドゾーン寸前、大丈夫か?
無事買い物済まして日産で充電、スタート時でバッテリー温度がレッドゾーン寸前で入力制限かかって16kwしか入らない、これだと1時間充電しても家までたどり着けない、それ以前にバッテリー温度大丈夫か?
充電50分程度で様子を見に行くとバッテリー温度がレッドゾーンに突入してる、初のレッドゾーン突入、これで倉庫可能距離160km、実走は130km程度か



これだともう一回充電しないと家まで帰れない、けど、もう一回急速充電は無理だろう。

家まで帰るの諦めて帰路途中の奥さんの実家に泊まる事に、それだと50km程の走行で着ける。
家に置いて来たハリネズミのモズクは餌多めに入れててエアコンもつけっぱなしなんで大丈夫か、問題は変えのパンツが無い程度w

悪あがきでバッテリー強制水冷出来ないか洗車機に、下部洗浄も入れて見ました。




びくともしません( ; ; )

ご飯でも食べて冷まそう、ちょうど近くに以前から行きたかった広島県NO1と評判の回転寿司が有る。


やっぱり人気店、19時到着で1時間待ち、普段なら嫌だけど今回はウエルカム。
やっぱり1時間待って寿司にありつく

































さすが人気店、美味いし面白いネタ揃ってて安い。
満腹で奥さんの実家にGo!
奥さんの運転で(笑)

リーフで遠出する時は前日に満充電してバッテリー温度下げてからスタートしましょう。



Posted at 2021/07/31 20:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「装備とデザイン命 http://cvw.jp/b/1765126/48305047/
何シテル?   03/10 21:47
kinokodaimaouです。よろしくお願いします。 車歴 330セドリック、第二世代のトランザム s11クラウン ビートル 720ダットラWキャブ4WD 5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

[三菱 デリカミニ] ハイブリッド動作とバッテリー充電状態の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:31:08
サイドデカールDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 23:11:01
レギュラー給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:52:11

愛車一覧

トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
娘の高校の入学式に乗り付ける為に購入(笑) ダットラからのシュミットを無理やり乗せてます。
日産 リーフ エコに働く車 (日産 リーフ)
岡山⇔鳥取間の通勤車 岡山は自宅充電、鳥取市では無料の充電スポットメインで毎週の長距離通 ...
スズキ ジムニー ジムニー3号機 (スズキ ジムニー)
2号機を娘に取られたので購入 嫁の買い物に使える様にレトロ可愛く改装しようとベース車に、 ...
スズキ ジムニー ジムニー2号機 (スズキ ジムニー)
おもちゃ ジムニー2号機 今度は安物パーツのDIYでちょっとパワーアップしてみよう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation