• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月01日

デッドニング作業開始!

デッドニング作業開始! みなさん おはようございます

昨日のオフはホント充実した弄りオフでした
しかし予定していた弄りが消化出来なかったので
先程からデッドニング作業をしています・・・と言っても
今日は仕事です(爆)

でもいつもの仕事中・・・ではなく
とりあえず昼休みにサクサクと片側のノリを剥がしました
ひき続き反対側にかかりたいと思います・・・仕事中に(笑)

でも肝心な材料を忘れたのでノリを剥がすだけで終了です

あ~今日もいい天気!世間はGWで休み!羨まし~い!

さあ、反対側にとりかかります。ではでは・・・。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/01 13:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

熟睡できず
giantc2さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2006年5月1日 13:27
おっ、デッドニングですね~。
大変そうですががんばってくださいね。

おいらもそのうち... (^_^)
コメントへの返答
2006年5月1日 14:08
ノリを剥がすのが大変で・・・って良く聞くんですが
実はコツがあって案外簡単に取れるんですよ
なのであんまり苦じゃないんです(笑)
ではでは、がんばりま~す。
2006年5月1日 13:53
いいですねぇ。
天気いいですし、頑張ってください。
ところで、そのノリってガムテープで取ってます?
なんか溶剤つかってますexclamation&question
自分もはやくやりたいです
コメントへの返答
2006年5月1日 14:10
最初はガムテープを使ってます
最後に少し残ったノリをブレーキクリーナー等を
吹き付けてタオルでふき取れば綺麗に取れますよ
がんばってくださいね。
2006年5月1日 18:00
ガムテープは、楽ですね!
誰が最初にやったのか分かりませんが、本当に偉い!!
コメントへの返答
2006年5月1日 23:22
そうですよね
それに・・・
ガムテープを剥がしてノリが綺麗に取れた時って
気持ちいいですよね~。
2006年5月1日 23:38
僕もデッドニングやりっぱなしなんで一度内張りはがして確認しないと・・・
次はスピーカーですね クリッククリック!!(w
コメントへの返答
2006年5月2日 8:12
スピーカーいきたいですね~
でも¥が・・・はぁ・・・

プロフィール

まわりに影響されてみんカラをはじめました。 マメに更新する自信がないのでボチボチやっていきたいと思ってます。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米仕様 ハニカムグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 17:19:07
ナンバー取付けプレート排除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 15:12:47
ALPINE 7型180mm カーナビ【7D】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 07:26:53

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
2022/3/6 JF81から乗り換え。
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームからの乗り換えです。 ロー&ワイドのスタイルに一目惚れです♡
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
GY6エンジン(125cc) RAT KOUBOUさんで 去年の5月にオーダーして やっ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2020/11/14 やっと納車できました🎵 かなり回り道をしたけど… 満足のいく形に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation