• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPO-fuckin'-OPCのブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

ホイールコーティング剤ってどうしたらいいんだろぉ~~(○口○*) ポーカン

ホイールコーティング剤ってどうしたらいいんだろぉ~~(○口○*) ポーカン












ホイールを交換してからずっとコーティングをどうしようかと悩んでたんです。

セレブな方は装着前にDealerでLEXUSホイールコーティングするのが当たり前のようですが、
僕の場合ホイール買うのですら大借金してるので
そんなお金どこからも捻出出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。

そこで毎度お馴染み『WORK SHOP タラコ』の代表である
Lexorcistさんに相談したところ、『アクアクリスタル』なるものを使用してると聞きました。
某ディスカウントショップを覗いてみたんですが置いてなかったので
スーパーオートバックスへ見に行くことに。

すぐに発見したんですが値段を見て愕然。
高くて手が出せないナァっと半ば諦めながらも店内をぶらついていると
特設コーナーが目に留まりました。

それが『オートグリム

ホームページでの謳い文句が
プロが選ぶクオリティー!英国王室御用達

どこかのホームページには
現在東京モーターショーの現場に於いて
ジャガー、ロールスロイス、ベントレー、
アストンマーチンと言う地元イギリスのメーカーはもちろん
BMWやポルシェというドイツ車やフィアット
アルファロメオというイタリア車
日産などの日本車を含めて何と14社20ブランドの
計136台のショーカーがオートグリムで磨き上げられて陳列されておりました!!』

だそうですよww。

ホイール専用スプレータイプを2000円くらいで購入。

平日も休日も予定が詰まっちゃっていつ施工できるか分かりませんが
また改めてパーツレビューかなにかにアップしますね!

ちなみにみなさんはホイールコーティングどうされてます???
Posted at 2007/08/01 21:08:14 | コメント(24) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年07月19日 イイね!

足回り交換への軌跡

足回り交換への軌跡







そのきっかけは、
国は僕に首吊れって言ってるのかぁ?

このブログで
『貧乏CPO-fuckin'-OPCは万年ドノーマル』
を宣言してたんですww。

が、そのブログのコメントでLexorcistさんが

『ノーマル宣言してる矢先から中古のゼロクラ車高調、
 取り付け込みで格安で譲りましょうか?(笑)』


などという悪魔の囁きコメントを書き込んで来たんですΨ(`∀´)Ψケケケ

貧乏人にとって『格安』って言葉は惹かれるものがあったので
みんカラMAILで問い合わせてみる事に。
すると譲ろうとしてる車高調はゼロクラウン・マークX用のものをGSに流用してたもので、
15000kmくらい走った中古品だと言うんです。
この時点で疑問だったのは
『ゼロクラのがISに取り付くのか??』ってことω(゚ω゚)ω カパー

どうやらゼロクラ・マークX・GS・ISは同じ設計となってるんだそうですΣ(○ Д ○;)

で、値段を聞くと定価170000円のものが……
(;・∀・)ハッ?

値段は公表できませんが取付込みでの値段とは考えられないような格安っぷり!!!

ですが、明日の米すらも食べられるかどうかを彷徨う僕にとってはありえない出費。
@@@金融に段取りつけようと駆けずり回ることをここで決意。
あ!!!
純正で車高だけ落ちててもカッコわるいからいっそ大借金してホイールも逝っちゃおう!

すぐにdinopandaさんに連絡。
『兄貴と同じ仕様でホイールほしいんですけどタイヤ付きでいくらで買われました???』
『○×万円だよ!』
(;・∀・)ハッ?

こぉなったら勢いじゃ~~~っと改めていろんな@@@金融に頭を下げ…
ホイール発注予定してた時期になっても査定がおりず………
歯がゆい思いをしつつも…1週間遅れで査定が下り、
dinopandaさんに発注GOサインを出したのが6月15日前後。
話しでは納期2、3週間。
でも1ヶ月近く経っても音沙汰なし。
dinopandaさんにお願いしてたにも関わらず痺れを切らした僕は直接ショップへ電話!

『エロパンダさんの舎弟ですが…ホイール納期いつごろになりそうですか??』
『連絡が遅くなりましたが、丁度先ほど届いたんですよ!』
『今晩伺ってもいいですか???』
『はい。構いませんよ』

というわけでdinopandaさんに報告と謝罪のメールを送り、
夜、一緒にクラフト中川店へ行く事に!これが7月12日。

なので彼とラーメン食ってたんですよww
錦の桃色帝王→岐阜のタラコ秘密基地→トランク内張りバラシ

社用車のカローラワゴンに後部座席フラットにして3本、助手席に1本無理やり載せて名古屋から岐阜へ帰宅。
ですが、自宅は狭く置く場所がなくて困ってるとタラコさんから
『もしよかったらうちの工場へ置いときなよ』
と優しいお言葉を!!

で、7月15日にタラコさんを8時間拘束して車高調&ホイール装着しました。


今回、皆様に『やっぱ似非貧乏だな』なんていっぱい言われてますが
実際はより一層貧乏になっただけww。

でも、dinopandaさん、Lexorcistさんの協力のお陰で相当出費を抑えることが出来ました。
自分1人では何も出来ない僕を象徴したかのような足回り交換となりました。

改めて無理してLEXUS買って知り合った仲間たちの大切さを知りました。

どうしょもない男ですが…これからも何卒よろしくお願い致します。


※パーツレビュー
 McGard:Wheel Locks 
 CRIMSON:CLUB LINEA L-368

※整備手帳
 ホイール交換

Posted at 2007/07/19 20:43:16 | コメント(29) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年07月17日 イイね!

岐阜のタラコさん勉強会(足回り編)

岐阜のタラコさん勉強会(足回り編)









岐阜のタラコさん勉強会(洗車&エンジンメンテナンス編)
に続き、この日のMAINだったのが
『足回り勉強会』
参加費は最新型高級GPSレーダー探知機が買えるくらいだったんですが
それだけでは申し訳なかったので僕の家から15分、
タラコさんの家から10分の美濃インター目の前にある、
『りんごの木』というケーキ屋さんで名物そばシューを購入。




前払い制だったので参加費とシュークリームを渡して勉強会スタート。


まずはローダウン用油圧ジャッキを片側咬まして少し上げ、
普通の油圧ジャッキを入れる。



フロントからだったのでエンジンカバーを全て取り払い、
アッパーナットを緩めておく。
次にブレーキローターの裏側に来ている
ABSセンサーを外すんですがこれがなかなか外れないんですΣ(´Α`;)
自分で外せなかったのでタラコさんにやって頂きましたww。
ロアナットを外し、純正ダンパー上手に配線の間をぬって取り出します。

上が純正、下がHKSハイパーマックスLS+



リアはトランク内張りをすべて剥がした方が
施工しやすいということで前もって剥がしておきました。



次にフロント同様、アッパーナットを緩めておいて、
バネ付近の吸音素材を留めてる2、3箇所のネジを外します。

ここでフロント以上に手こずるのがロアアームボルト(´Д⊂グスン
なかなかの曲者で僕とタラコさんのスーパータッグを敢行!
僕がブレーキローターに体重の乗せてガンガンやりながら隙を狙ってタラコさんが抜くって作戦だったんですが
外側のボルトは途中で変な風に外れたりして超苦労しました(;´ρ`) グッタリ



ですが流石はやりなれてるタラコさんはISの要領を掴むと慣れた手つきで
上手にハメてってくれました。
もちろん僕はそこで
『この、ハメ上手ww』
なぁ~んて褒めてあげたりあげなかったり(〃 ̄ー ̄〃)

車高調を取付、各ボルトをトルクレンチを使って設計数値で締付、
ホイールをはめてみるとクリアランスがデカイ。゚(゚´Д`゚)゚。

タラコさんのGSはフロント指半分、
リアタイヤ半被りって状態だったので
『僕もあのくらいがいい!!』
ってお願いして取りあえずのカラーライドハイトアジャスターの1段目?を
最大に落としてみることに。

フックレンチ2本使ってアジャスターをくるくる回していくんですが
これが結構な重労働(;´ρ`)チカレタヨ・・・



この作業のせいで次の日腕が筋肉痛になりました(笑)

施工後、
フロント↓


リア↓





リアの被り具合(・∀・)チゴイネ!
タイヤは引っ張らせてありますが1/3くらいは被ってますよ!↓




書くのが疲れてきたので
続『足回り勉強会時に発生した問題点&タラコさんの人物像』
は明日書く事にしますねww。

※整備手帳
 トランク内張ハガシ
 車高調取付

※パーツレビュー
 HKS HIPERMAX LS+
 Fixed ハブリング(トヨタ用)
Posted at 2007/07/17 20:25:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年07月16日 イイね!

岐阜のタラコさん勉強会(洗車&エンジンメンテナンス編)

岐阜のタラコさん勉強会(洗車&エンジンメンテナンス編)








日曜日に自宅から10分くらいのところに住んでる
岐阜のタラコさんことLexorcistさんのお父さんが経営されてる工場へ。


『おめぇ~の車汚ねぇなぁ!!どうやって管理してるの?』
『貧乏なので天日干しです』
『洗車はどのくらいの頻度でやってる??』
『最近仕事が忙しかったり休日も予定が詰まっちゃってなかなか洗車できずにいますので……』

バカモ~~ン!!!洗車は週に1回洗うのが当たり前田のクラッカー!!!』

っと物凄い勢いでしかられ…
『もぉ我慢ならん。俺が代わりに洗車してやる!!』
っと洗車を始めましたΣ(○ Д ○;)




聞くところによるとカレはB型。
ですが洗車の様子からしてとてもB型には見えずww。
むちゃくちゃ丁寧に洗ったなぁっと思ったら

『最近車のツヤがないなぁって感じてないか???』
『はい…。LEXUSコートしてるのにボンネット、ルーフ、トランクは爛れちゃってて…( ´-`)チュンチュン』
『そんなことだと思った…┐(´ー`)┌ヤレヤレ。そんなときはコレ!』
取り出したのはLexorcistさん、KSK'sさん御用達の愛知県一宮市にお店を構える
『プロテクトPCRのメンテナンス剤の数々!!』

1つ3000円くらいする超高級品。
それを惜しげもなく使かって僕の車を磨き始めたんです。
すると…ものの見事に水アカ、爛れ、スポットが取れてくではありませんか!!
はたまた鳥のフンでおかしくなっちゃってたところまで!!!!

『ザッとやっただけだから重症のルーフは完全じゃないけど』
言い過ぎかもしれませんが

『新車の輝き!』

を取り戻したように感じました。

確かに高いですけどその分の価値は十二分にあるように感じました。

すると次は
『fuckin'エンジンのメンテとかってしてる???』
『(;・∀・)ハッ?そんなん点検時とかでいいじゃないんですか???』
バカモ~~ン!!!! 』

というわけでまた何やらやっていただいちゃいました。
まずはココ!



続きましてココ。まさに薬剤を注入してくれと言わんばかりの穴でしたww。



ついでにLGC東海の某オジキが1@0km/h以上出して遊んでた秘密のコマンドも教えてもらっちゃいました
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ




※パーツレビューに
 ケミカル剤 プロテクトPCS HRC+α 
 をUPしときましたのでそちらもチェックしてみて下さい。
 

岐阜のタラコ勉強会(足回り編・人物像)に続く…

Posted at 2007/07/16 23:27:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年07月13日 イイね!

久しぶりにカーグッズ購入。にしても高ぇ~よ( ´-`)

久しぶりにカーグッズ購入。にしても高ぇ~よ( ´-`)








トランク内張ハガシ時問題発生!!!
荷物を止めるフック?らしきもののカバーの下にこんなやつが潜んでるではありませんか!!!
モンキーでガチャガチャやってはみるが力が上手に作用されずビクとも動かず(´Д⊂グスン


仕事の合間に自宅へ戻ってやってた僕は天気と時間との戦い( ; ゚Д゚)
やむを得ず近くの『コメリ』という田舎専門のホームセンターでこいつを購入。
貧乏人にはコレくらいしか手が出ませんでしたΣ(´曲`;)



(;・∀・)ハッ?

決して会社の経費で落とそうとしてるんじゃないんですよΨ(`∀´)Ψケケケ
なんとか雨が降る前に外せましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



が、このプラスチックのカバーが外れねぇ!



こいつが外れないと内張りが外れません(´Д⊂グスン
『バキっ』っと力を込めてやると外れるらしいんですがビビリーKINGの僕にはとても無理! o(゚Д゚)っ ポイ!!
タイムリミットも来てしまい断念(´・ω・`)ショボーン

足回りのガタつきに不安を感じ、チラっとよったオートバックスでこいつを購入!
1袋1500円。高けぇよ。゚(゚´Д`゚)゚。



日曜に、 岐阜のタラコさんのご指導を賜って内張りハガシ再チャレンジだぁ!!!
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー


Posted at 2007/07/13 19:53:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「みなさんお元気でしょうか。 http://cvw.jp/b/176515/43434085/
何シテル?   11/06 14:35
CPOでIS250Ver.Sを購入しました。 見得張りとはまさに僕の代名詞。 車雑誌に1ページ掲載されるのが夢ですww。 みんカラをきっかけに一生お付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

clocklink 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/28 13:51:31
 
 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/20 01:34:13
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/8/18納車 XD L-package AWD マシーングレイプレミアムメタリ ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
社用車です。通勤車両でもあります。 1度エンジン載せ替えてるのでくっそ五月蝿いです。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
こいつとの付き合いは5年でした。 本当に手のかかる女だし五月蝿かいやつだったけど…お世話 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族が増えたのと、友人が買い替えを検討していたので IS250Ver.SとパレットSWを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation