• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPO-fuckin'-OPCのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

久しぶりのカスタマイズ?ネタww。

久しぶりのカスタマイズ?ネタww。出張して4ヶ月近く。
その間ずっと天日干し状態にあったので、
結納時に戻ったとき既にバッテリーは虫の音。
流石にそのまま放置ってわけにはいかないので一昨日の講習後、ちょちょっと取り替えることに。

まっせっかくとりかえるのだからと純正の55DからPanasonic Blue Battery CAOS N-95D23Lへ。

率直の感想としては音質が向上した…気がする。

というか、間違いないです!!


パーツレビュー
Panasonic Blue Battery CAOS N-95D23L
整備手帳
『バッテリー交換』




Posted at 2009/06/13 10:26:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年10月09日 イイね!

ヘッドライトユニット交換に至った経緯。

ヘッドライトユニット交換に至った経緯。2006年12月末日、ISC東海では『店長』と呼ばれ、
多くの小ネタを提供し続けてきてくれてた
『yoshi-haruさん』より、僕のカスタマイズ代名詞であった
ヘッドライトリングと同時期に、実はイカリングを入手できるというお話しを頂いたので取り寄せてもらったんです。

ただし当時はイカリングを装着することは法規上問題があり、それをクリアしないと取り付けられないことを前提に取り寄せてもらったので、
MY-DのSCさん、TSさんを巻き込んでどぉにかクリア出来るように調べてもらったんです。

2月に入り、6500KのHIDバルブ取り付けも同時にお願いしにライトリングとイカリングを持ってお邪魔したら、
『解決策が見当たりませんでしたので申し訳ありませんが当店では取り付け出来ません』

さらに、SCさん御用達のSHOPにも話しをして頂けたようで
『LEXUS』というブランドのヘッドユニットは取り扱ったことがないので、
作業保障をしかねますとの返答だったので申し訳ありませんが…。

結局ヘッドライトリングとHID交換だけでイカリングは断念。
その事をyoshi-haruさんにお伝えすると返品出来るよう購入先の方に話をつけて頂きました。

その半年後、自宅から車で10分くらいのところに住んでるGS乗りの方から
『GSで使ってた車高調あるんだけどもしよかったら取付込みで安く譲るよ』
タラコっちとの深いふかい交流&丸投げはこのカスタマイズから始まりましたww。

そこからさらに数ヵ月後の第4回全国オフラインミーティングin嬬恋で法規上の問題をクリアし、
イカリング装着に至ったyoshi-haruさんとの久しぶりの再会。
『近々IS売っちゃうんだけどもしよかったらこのヘッドライトユニット買わないか??』
以前からメールのやりとりでそんなような話しを受けてたんですが
純正ヘッドライトユニットで8万弱、さらに工賃が掛かってるのでいくら良心的お友達価格と言えど高額だったんです。

『なんとかお金を工面するのでもうちょっと待っててもらえませんか?』っとお願いし
そして2008年9月20日、約1年ぶりにyoshi-haruさんと再会。
『奥さんが邪魔だって五月蝿いから引き取ってよ』っとのことww。
お金は後でいぃからねって話しだったんですが
1年前からさらに値を下げて頂けたので即金払い出来ました!!

さらにタイミング良くツカっちがGSでブラックアウトしてたので
作業アドバイスをお願いし、さらに車検が同タイミングで重なり、
お願いした優良整備士さんにブチル、厚手のシール、液状シールパッキンを提供して頂き先週日曜無事取付完了しました。

ブラックアウト、イカリング構想から約2年、
実質作業時間は殻割1h、ブラックアウト2h、殻戻し3h、バンパー取り外し&戻し4h、日数は養生期間を含め1週間。
バンパー外しはディーラーOPのHIDフォグユニットがあったので非常に苦労しました。
取付から数回雨が降りましたし、毎朝の朝露が付きますがビビってブチル+コーキンング材使用したので
今のところユニット内は曇ってないようです。

2年越しの恋が実ったような感覚なので毎晩家へ帰る度にジーっと見つめちゃいますし、
イカリング見たいが為にエンジンかけちゃいますwww。

今回のカスタマイズもまた、僕のコンセプトである『流用パーツ』となりました。
ツカっちへの工賃は例の如く『ラーメン&餃子』&『ジョイフル激安ステーキ&飲み放題ドリンク』( ´艸`)ムププ

yoshi-haruさんツカっち、優良整備士さん本当にありがとうございました!!
人との出会いが繋げたカスタマイズでした。


実はコレと同じくらい気に入ってるのが毒キノコ。
まだブリッツからGS用の毒キノコが発売されてなかった時期にゼロクラ用を購入し、
スーチャー取り付けまで使ってたツカっちのものをお試し期間としてお借りし取付ましたが、
4000rpm辺りからの吸気音がたまらなくイィし吹け上がりが良くなったので
ついつい踏み込んじゃいます。
気付けば数キロ走っただけで燃費0.5km/Lも落ちちゃいましたllllll(-ω-;)llllllガーン…

☆パーツレビュー☆
サイクロン2
エンジンコンディショナー
毒キノコ
イカリング

☆整備手帳☆
殻割
ブラックアウト
イカリング
殻戻
フロントバンパー取り外し
毒キノコ
Posted at 2008/10/09 08:45:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年10月06日 イイね!

初MY-ISに取り付けたパーツ取り外し処分llllll(-ω-;)llllllガーン…

初MY-ISに取り付けたパーツ取り外し処分llllll(-ω-;)llllllガーン…今まで多くのオーナーさん、また友人に
『コレ外した方が良くねぇ??』

っと言われ続けましたが
honeyだけが
『私は結構好きだよ!!』

って言ってくれてたのでずっと取り付けてましたが、
ヘッドライトユニット交換を期に取り外しました。

ライトリングはMY-ISの代名詞と言っても過言では無い程の
カスタマイズパーツだっただけにちょっとだけ寂しかったですけど
胸の痞え取れた感じです(笑)
Posted at 2008/10/06 18:14:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年09月26日 イイね!

GSフロントキャリパー流用出来たぜ!!

GSフロントキャリパー流用出来たぜ!!GSキャリパーに対して、
IS250ローターが非常に貧弱ですが
無事、装着完了しました!!

いやぁ、こんなにもサイズに差があるとは。
これで2ポットから4ポットになり、性能面でも、
スタイリングでもカッチョよくなりましたよ!!!

これで僕もビッグキャリパーの仲間入りだぁ!!!





ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ



ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ



ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ



ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ




ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ







(@´・ω・)ん?

整備士さんから届いたメールの最後にこんなことが書かれてました。

『スペーサー13mmかませなきゃダメだけどね。』


Σ(゜д゜;)ガーン Σ(。д。;)ii ゴゴーン Σ(;゜д゜)ガーン
GSキャリパー流用化、諦めたのは言うまでもありません…。
Posted at 2008/09/26 14:45:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2008年09月24日 イイね!

【里親募集】IS350用T.E.C.2&バレル

【里親募集】IS350用T.E.C.2&バレルこの記事は、レクサスISのパーツ について書いています。







同業者の大先輩であり、男として尊敬してるふくちゃんからの代理里親募集です。
というか、ふくちゃんもディーラーからのお願いされてるので
僕は代理のそのまた代理ってところですねww。

モノは、
TOM'S T.E.C.Ⅱ.dmt IS350

バレル


10月12日に行われるISC全国オフミの会場から35km離れたディーラーで、
高速使えば1時間程で着けますので
前もって連絡すれば即日装着も可能??( ´艸`)ムププ

ご不明な点などは、コメントして頂くか、
僕orふくちゃんにみんカラメッセージ下さいヽ(´ー` )ノオクレヨン

ちなみに写真はふくちゃんの最高速更新記録らしぃですヽ(;´Д`)ノ
彼はいったい何を目指してるのやらww。



Posted at 2008/09/24 18:10:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「みなさんお元気でしょうか。 http://cvw.jp/b/176515/43434085/
何シテル?   11/06 14:35
CPOでIS250Ver.Sを購入しました。 見得張りとはまさに僕の代名詞。 車雑誌に1ページ掲載されるのが夢ですww。 みんカラをきっかけに一生お付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

clocklink 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/28 13:51:31
 
 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/20 01:34:13
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/8/18納車 XD L-package AWD マシーングレイプレミアムメタリ ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
社用車です。通勤車両でもあります。 1度エンジン載せ替えてるのでくっそ五月蝿いです。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
こいつとの付き合いは5年でした。 本当に手のかかる女だし五月蝿かいやつだったけど…お世話 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族が増えたのと、友人が買い替えを検討していたので IS250Ver.SとパレットSWを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation