• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPO-fuckin'-OPCのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

ブレーキ・ハンドル付近からの異音。

本日仕事帰りにブレーキ・ハンドル付近の異音を見てもらう為にディーラーへ行ってきました。

まずは…担当SCが渡し忘れてた認証カードをもらいました。これでやっとオーナー専用のページへアクセル出来るようになりました。

その後、ピットスタッフさんに同乗してもらいみてもらうことに。
まずハンドル付近の異音については
『ハンドルロックする際の音ですので別段問題ありません』

とのことでした。

その説明後、ディーラー付近を運転してもらうことに。
ブレーキに関しては
『パッドとローターの接触の仕方で鳴る場合がありますので面取りしますね』
っとのことでした。

30分くらいかかるということで初オーナーズルームでSCと他愛も無い話をして時間潰す事にしました。

その中で…バージョンS・Lに続いてその半分くらいの位置に属する
『バージョンI』ってのが12月に出るそうですね!

木目やらハーフレザーシートやら…

それと…知らなかったんですが…年改後に選べれるようになったvr.Sの皮シートにはシートヒーターがついてないんですね。
これじゃ~夏に蒸れちゃうじゃんwww。

あっと言う間に30分経ち一通りの説明を受け…時間外でしたのでみなさんにお礼を言って帰りました。

面取りするだけで鳴きが軽減されるんですね。
Posted at 2006/10/31 22:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

怖ぇよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

銀月師匠にお世話になりながらなんとかS2000マフラーカッター装着完了。
他にもイジる予定でしたが…予想以上にサンダーでの既設マフラー切断に体力使いまして…断念しましたアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


で、明日ですが…日曜日に三重の御在所行ったとき窓開けて峠を攻めてたんです。
割と狭い道ですれ違いには相当気を使いましたが…
下り道…ブレーキを踏むと
『キィ~~~~』
異音がするんです。まるでブレーキパットが少なくなってきたときみたいな。
CPOといえど…ブレーキパットは新品に交換してあるってSC言ってたけどなぁって思ってたんです。

次は御在所についたときいつもどおりエンジンを切ってドアを開けたときに…

何かがズレるというかなんというか…
言葉で表現するのは難しいんですけど…とにかく運転席右側から異音が。
ロックが解除するさいの異音なのか…

とにかく速攻担当SCに電話。

明日ディーラーへ持ってって診てもらう予定です。
はぁ…入院しちゃうのかなぁ…
Posted at 2006/10/30 21:27:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月30日 イイね!

…ど素人fuckin'です…

本日仕事終わりに…
S2000マフラーカッター装着
室内灯・トランクLED化
ハイビーム・ロービーム・ポジション ケルビンUP化を予定してますが…

まずは室内灯…バニティーについてるランプがまったく外れません。
あれってふつうにプスっと刺さってるだけですよね???
にしてはあまりに外れません…
どうやって外すのか教えてください。

それとおもてなしライトのカバーはいったいどうやってあけるんですか?
内張りはがしでは隙間に入らなくって…やっぱりマイナスドライバーとかをマスキングテープなんかを張ってやるんですか???
Posted at 2006/10/30 15:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

三重県 御在所岳

三重県 御在所岳今日3度目のブログwww。

本日午前中はyoshi-haru氏より頂きましたハイマウントの取付・年改オープナーの取替え後、
お袋が乗りたがったのでご近所を回ってあげました。
感想は…
『LEGACYと違って車内外五月蝿くないし突き上げが少ないよね』
とのことでした。

その後、彼女と彼女の姉貴を迎えに。
彼女の姉貴も乗りたがってたのでご近所をブラブラしました。
お姉ぇちゃんはサンルーフとスピーカーの音質に食いついてきましたね。


その後は彼女と少々早い紅葉を見に行きました。
彼女とは3年半以上の付き合いですが毎年どこかに紅葉へ行ってます。
香嵐渓・赤目四十八滝ときて今年は御在所岳です。
往復2100円もする12分間乗るロープウェイで山頂付近まで行き紅葉を見るって予定でしたが
まだ青々としてて紅葉にはちょっと早かったです。


話しは変わりますが以前のナビはカロッツェのHDD初ナビを取り付けてて…
先輩から安値で買ったので…VICSついてなかったんです。
ナビ使って御在所岳行ったんですがやたらへんてこりんな道ばっかり走らされましたねww。
そんな中、峠走ったんですけど相当気持ちよかったです。
パドルシフトを張り切って使っちゃいました。
でも、くっそ細い林道ですれ違いとかは未だに緊張しますね。

帰りは真っ暗だった中、行きに通った林道を通って帰ったんですが彼女がAFSに興味津々…
正直僕も感動しちゃいましたwww。
あれって便利ですよねぇ!!!

それと雨が降ってきて…ワイパーをAUTOにしてたんですけど…
みなさんが貶してたんでどんなものかと思ってましたけど
結構ちゃんとしてるじゃないですが。
でも僕はワイパー動かすの好きじゃないのであの振り方は好きになれないですね。

焼肉食べて彼女を家へ送りつけた後…
G-BOOKの設定をしました。
アカウント取得、友達探すやつにも登録、携帯の電話帳を転送などをしましたが、
他に何かナビの機能でこいつを使うと便利だよってネタありませんか?
もしよければ教えて下さい。

Posted at 2006/10/28 23:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

ピンチ 誰か助けて!

年改オープナーですが…
トランクとイルミは作動しますが
燃料ボタンが作動しません(´;ω;`)ウッ…

ちゃんと番号も
6 ピンク
5 白黒
4 みどり(緑から)
3 白(緑から)
2 赤
1 青


施工中、接触などでやたら燃料のところがあく音がしてましたが…
その接触によって何か不具合が生じたのですかねぇ…
Posted at 2006/10/28 11:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みなさんお元気でしょうか。 http://cvw.jp/b/176515/43434085/
何シテル?   11/06 14:35
CPOでIS250Ver.Sを購入しました。 見得張りとはまさに僕の代名詞。 車雑誌に1ページ掲載されるのが夢ですww。 みんカラをきっかけに一生お付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8 9 1011 12 1314
15 16 17 1819 20 21
2223 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

clocklink 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/28 13:51:31
 
 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/20 01:34:13
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/8/18納車 XD L-package AWD マシーングレイプレミアムメタリ ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
社用車です。通勤車両でもあります。 1度エンジン載せ替えてるのでくっそ五月蝿いです。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
こいつとの付き合いは5年でした。 本当に手のかかる女だし五月蝿かいやつだったけど…お世話 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族が増えたのと、友人が買い替えを検討していたので IS250Ver.SとパレットSWを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation