2006年10月20日
本日衝動買いしちゃいました。
型落ちしたGPSレーダーGL-870と
HB3 5000K
リアシート用室内灯LED6連発
社用車用室内灯4連発
はぁ…金ないくせにやりたいことは沢山ある…
はぁ…
それと泊りがけで行こうと思ってました日光ですが
自分の親と彼女の親に猛反対されまして断念しました。
ホントしんどい思いで昨日彼女のお父さんとお母さんに無理やり許可をもらいましたけど
やっぱり慣れてない車で事故でもしたらどうするのって言われば反抗できないし
もっと近場にすればいいやんって言われれば反抗できないしで…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
どっか慣らし運転&季節を味わえるドライビングスポットあったら教えて下さい。
Posted at 2006/10/20 17:24:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月18日
納車が27日に決まりました(TдT) アリガトウ
夕方6:00担当SCに自宅まで迎えに来てもらった後、
6:30より納車セレモニーです。
CPOですがどんなセレモニーを敢行してくれるのか楽しみ半分不安半分ってところです。
納車後は彼女と名港トリトンへドライブ行く予定でしたが取り止めました。
帰宅後すぐ、
スカッフイルミネーション、室内・トランク灯交換、
年改トランク・フューエルオープナー交換、
ハイビーム6000Kハロゲン、ロービーム6500HID、ポジションLED9連発に交換、
GPSレーダー探知機AR-60SE取付を予定してます。
でも夜ですので会社より投光機を拝借して強行突破します…
傷つけちゃうかなぁ…
で、納車日に初デートをなしにした分、
28日午前0時より自宅を出発し、日光いろは坂へ紅葉→三大瀑布のひとつ『華厳の滝』でマイナスイオンを堪能→世界遺産に登録されてます日光東照宮へお参りに行こうと予定してます。
その後はまだどこへ行くかは未定ですが…どっかの温泉地にでも泊まってのんびりして帰ろうかと企画中。
しかし何せPrivateも仕事も今週、来週は忙しいので スケジュールを煮詰めれそうにありません。
ただ言えるのは…2日間で1000kmくらいは走行距離伸びるということww。
慣らし運転には丁度いいかな???
岐阜→いろは坂→華厳の滝→日光東照宮→この後のスケジュールで何かお薦めルートありませんか?
もちろん28、29の2日を予定してますのでどこかで宿泊したいです。
日本、季節、のんびりってのを堪能する為のスケジュールを提案していただきたいです。
Posted at 2006/10/18 19:14:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月17日
1つは…250Sってのはスカッフイルミネーション交換する際、
ちゃんと配線は来てるんですかねぇ?
350Sの方では純正スカッフ外すと配線来てるって聞きましたけど…
それと…ハイ・ロー・ポジションを交換したいなぁって思ってるんですが自分で交換は容易ですか???
運転席側が狭いって聞いたのでだんだん心配になってきて…
それとASSURA AR-60SEを取付ようかと思ってるんですが自分で配線等出来ますかねぇ???
納車が近づいてきて…疑問ばっかりで夜も眠れませんwww.
Posted at 2006/10/17 12:17:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日
はぁ…
昨日のディーラー訪問時に…
『なんでISってヘッドレストモニター付けないんでしょうね?』
って話から…ヘッドライトの交換の話しまでいろいろしてきました。
ディーラーとしては…
『基本的には純正品でお願いしたいですがオーナーさんが個性を出されたいお気持ちは理解出来ますので保安基準クリアしてればヘッドライト交換は問題ないと思いますよ』
とのことでしたので
HB3とポジションとあわよくばD4Sも交換できたらなぁって思ってます。
ライトの交換って簡単に出来ますか???
僕の乗ってたレガシィは非常に簡単に交換できたのですが…
それと…
『フォグランプをHIDに交換するとカッコいいですよね』
って煽られちゃいましたwww。
確かに純正のくせしてHIDのOPかっこいいですよね!
でもあれが高い理由ってのは…どうやら形状が通常typeと違うみたいでバンパー加工しないといけないらしいですね!
なんで20万弱もするらしいです…
僕がもし金持ちだったら…現段階で…
クリーンボックス 30450円
インパネボックス 19950円
サンドバイザー 33600円
フォグランプ 177450円
スターター 97650円
カーカバー 46200円
スモーク3面貼 40000円
ヘッドレストモニター 150000円
シート張替 200000円
クロームドアハンドルセット 52500円
クロームフォグランプカバー 52500円
HID6500K 35000円
HB3 9000円
LEDポジション 9000円
サイドミラーLED 10000円
LXモード クロームF/R 65000円
ブレーキパッド エンドレス 25000円
S2000マフラーカッター 10000円
ASSURA AR-60SE 40000円
ステンレスピラー 10000円
ヘッド・テールライトリング 25000円
合計……………………………1138300円
はぁ…ため息しか出ませんよwww。
やれるところからやっていきたいです。
まずは…スモーク貼らないと…
Posted at 2006/10/16 12:05:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日
本日最終書類を渡しにディーラーへ行ってきました。
やっぱり日曜日だけあってLS見にきてるお客さんが結構居ましたよ。
そんな中担当SCは商談中だったみたいですが僕を優先してくれました。
で、とりあえず埼玉から岐阜へは18日ごろ到着するとのことです。
なのでこのくらいに一度チラ見しに行くことを約束しました。
それと名義変更等すべてが完了するのが27日くらいではないかという話でした。
みなさん納車日って大安とかこだわられました??
30日が大安なんですがLEXUSは定休日。
かといって次が5日なんですがそこまで待てないし…
27日友引なんでいいかなぁって思ってるんですけど…
それとCPOなのでみなさんがされてきた納車式はやってくれないんだろうなぁって思ってたらSCが
『うちでは初のCPO車ですから盛大に納車式やらせていただきますよ』
『僕はCPO車なんで雑に扱われて納車式やらないのかと思ってました』
『いやいや、新車でもCPO車でもLEXUSオーナーに変わりはありませんから』
っとうれしいお言葉を頂戴しました。
スカッフイルミネーションは担当のものがいないのでまだ分からないとの回答でした。
それにプラスしてみなさんやられてる年改のトランクとフューエルオープナー頼みました。
だんだん納車が現実味帯びてきて試験勉強が手につかなくなってきましたwww。
Posted at 2006/10/15 22:30:29 | |
トラックバック(0) | 日記