• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CPO-fuckin'-OPCのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

ネタがない…

ネタがない…最近HDに溜め込んでたネタに飽きてきてヌ@終えるまでに時間が掛かり過ぎるので一新することを決意。

しかし最近どの女優が人気あるのかまったく知りませんww。
私は『柚木テ@ナ』が売れ始めたくらいで止まってます。


誰かオススメありませんか?

基本的には単体ものには興味ないので
ジュエルシリーズのようなシリーズもの、おもしろい企画物があれば教えてくださいww。

キャバ嬢系の企画ものってないんですかね?ww。

Posted at 2007/11/28 11:33:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2007年11月27日 イイね!

我慢できなかったのでイッちゃいました

帰ってきてビックリ!!予想以上に真っ白だわ!!21時過ぎてましたが電話。社長が出たので話しをした。こぉゆぅ輩は逆なでするのが上手い。おそらくこの1年で1番キレた。養生の至らなさ認めてるんならあぁだこぉだ吐かす前にまず謝れよ!『おたくさん結局どぉしてほしぃわけ?』これを連発。呆れてモノも言えず。またこいつの息子が自社と仲良しの解体屋に勤め、僕の同期がこいつの甥、こいつの会社が同じ町内、で、施工は隣の家。お袋がしょんぼりしてたので言うのを止めた。きっと近所付き合い難しくなっちゃったでしょう(笑)ですが1つ、オレはこんな腐った輩にはなりたくないね。先日『ブラックイカリング』さんや『大手建設会社』さんが某ディーラーの対応に腹を立ててた気持ちが分かった気がしました。今夜は自棄酒じゃぁ!!!!!
Posted at 2007/11/27 21:36:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月27日 イイね!

初体験(/ω\)ハズカシーィ

初体験(/ω\)ハズカシーィ午前中仕事してるとお袋からメールが。

『隣の家の人が駐車場のコンクリートを取り壊し始め、物凄い騒音と振動で迷惑してるんだけどそれと共に粉塵であんたのIS真っ白やよ!』

このメールを見た瞬間流石の温厚fuckin'もブチキレ速攻自宅に電話。

『もしもし、前日なり今日にあいさつ来たんか?』
『前日に@@さんが明日から五月蝿くなりますけど…って言ってきただけで業者からは何も…』
『何か粉塵養生してないのか??』
『何も。』

*。o●ケシカランΣ≡≡≡[[[*`・ω・´]q怒罠!!!●o。*

こんなに迷惑してるし何のあいさつもないのに苦情を言わないおふくろ。
実は僕も何か相手のせいで自分自身が被害を被る事があっても我慢というか
言えない性格なんです。
なのでお店とか行って頼んだものがなかなか出てこなくてもずっと言えないタイプなんですw。
前こぉ兄ぃとご飯食べてたとき言えない僕の代わりに店員さん呼びつけて叱ってくれましたww。

何せ
『口下手人見知りな小心者』

ですが流石に僕のすべてであるISが真っ白にされたとなっては黙ってるわけにもいかず御袋から連絡先を教えてもらうことに。すると、
『あんた…ここの業者さんも同じ町内なんだしあんまりやんちゃなこと言わないでよ』
『いやいや、どぉ考えたって業者が悪いんだし言うことは言わないと!!』

っと町内とのお付き合いやら体裁を気にするお袋を尻目に人生で初めていつもは言われてばっかりであった苦情の電話をすることに。

『トゥルルルルルルー、トゥルルルルルルー、トゥルルルルルルー』

なかなか出ねぇ!!!

『ガチャ、もしもし』
『あ!今、@@住設さんですか??@@邸改築施工されてますよね??』
『はいそうですが…』
『コンクリート取り壊すのに何の養生もしてませんけど』
『申し訳ございません、すぐに対応させます。ガチャっツゥーツゥーツゥー』

言いたいことは山ほどありましたが電話の相手が恐らく社長さんの奥様であったこともあり我慢し、口調も抑えました。

同じ土建屋として、あまりにヒドすぎる。
まず第一にそれだけの騒音を立てるのであれば近隣住民へのあいさつは当然。
また、粉塵が出ることが分かっていながら防塵シートを立てない…
予算上厳しいのであればブルーシートくらい立てろ!!
さらに厳しいのであれば破砕する箇所に水を巻け!!!
また、奥様も奥様。苦情主の名前を聞くのは当然だろ??

しょ~もない若造でもこのくらい心得てるってのにどぉなってるのでしょうか。
電話後の現場の対応も杜撰だし。

ですが、

『人の振り見て我振りなおせ』

苦情を言う人の気持ちが少しだけ理解できたような気がします。
ですが、理不尽な苦情もあり何度も落ち込み、悩まされたりしました。
そんなとき、尊敬してるある方からこのように慰められたことがありました。

『クレームは相手の気持ちに余裕がなくて誰かに発散させる心理反応がほとんど。相手の怒りや負のエネルギーを受けると傷つきます。でも焦らず疲れてるんだねっと相手を慰めてあげるくらいの気持ちで対応しなさい。話しを聞いてあげてる時点で半分は解決の方向へ進んでるんだよ!』
確かに今振り返ると理不尽な苦情を言ってくる人ほど、話をすると理解してもらえたり、逆に相手が私を頼ってきたりして頂ける時もありました。

また改めて公共工事は
『お前らの為に苦労して作ってるんだよ!』
じゃなくて
『自分たちがメシ食わして頂くためにここで仕事させてもらってます』
という気持ちでやらなくちゃいけないなぁっと反省させられました。
なので地元住民最優先で常に真摯な対応を心がければならないとですね。

でも…今回はこのクソ業者がどぉ考えたって悪い!!!
FUCK@@住設!!!!





Posted at 2007/11/27 19:34:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2007年11月27日 イイね!

フロントガラスのクラックは危険!!

フロントガラスのクラックは危険!!昨年現場に社用車のタウンエースを停めてた際、で飛び石が当たり助手席側に凹みと4cmくらいのクラックが入ったんですそのままにしといたんですけど1年くらい経った先日、暖気させた後車を発信させたその時…
『ピキーン』
とものの見事にクラックが運転席側まで広がりあと数cmでピラーに到達するところでした急いで車屋さんに段取りして頂き今日入院。知らなかったんですけど専門の人が車屋さんに出張して取り付けてくれるんですね!20万キロ間近なのでこれを期に
『新しい車買おうか?』って言葉を待ってたんですがやっぱりダメでした目指せ30万キロ
Posted at 2007/11/27 08:28:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月26日 イイね!

僕が壊しました。

僕が壊しました。先週土曜日、スピーチの練習風景を撮影時、タイマーフォトグラファーの異名を持つ私はいつものよにセットし、撮影後デジカメを持ったときストラップが引っかかり落下させてしまったんです。
その際に、外側のアルミ?らしきところが凹み接触不良となってしまい、
電源を入れるのに一苦労するようになってしまったんです。
で、昨日車の中で話しをすると大変なことになるのは目に見えてたので
あえてモーニング中に告白したんですがhoneyはカンカン!!!
凸ヽ(.`・ε・´。)Fцскуоц !!

已む無し、弁償することとなりましたllllll(-ω-;)llllllガーン…

昨日一緒に電化製品屋へ視察へ。
最近みんカラ内でもブーム?であるデジイチが前ほしかったんですが予想以上に高い\(◎o◎)/!
平均30万くらいはした…ヽ(´ε`●)ゞムリィ

デジイチは諦め通常のデジカメコーナーをうろちょろしてたんですが
1年前に比べだいぶ値が落ちましたね。
一応画素数は1000万画素以上。
予算は4諭吉以内。

何かオススメありますか??
Posted at 2007/11/26 13:01:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | 蜂蜜 | 日記

プロフィール

「みなさんお元気でしょうか。 http://cvw.jp/b/176515/43434085/
何シテル?   11/06 14:35
CPOでIS250Ver.Sを購入しました。 見得張りとはまさに僕の代名詞。 車雑誌に1ページ掲載されるのが夢ですww。 みんカラをきっかけに一生お付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

clocklink 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/28 13:51:31
 
 
カテゴリ:スタイルシート
2007/03/20 01:34:13
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/8/18納車 XD L-package AWD マシーングレイプレミアムメタリ ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
社用車です。通勤車両でもあります。 1度エンジン載せ替えてるのでくっそ五月蝿いです。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
こいつとの付き合いは5年でした。 本当に手のかかる女だし五月蝿かいやつだったけど…お世話 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族が増えたのと、友人が買い替えを検討していたので IS250Ver.SとパレットSWを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation