• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

MRI ... ちょっと行って来ます。





さかのぼると、4月の事...

早朝、快晴。
まだ、うす霜が芝生を覆うホテルの庭に富士山の写真を撮ろうとスリッパ履きで
でた私。

もちろん、滑りそうな感覚が足の裏から伝わっていましたが、、
そーーっと、そーーっと、歩けば大丈夫^^;)....
と思った矢先に、ツルンっと!!!

お尻を着かずにしっかり、左手で着地したまでは良かったんですが、激痛が...
でも、おっちょこちょいの私にはありがち、ありがち...と湿布薬を貼って我慢。


そして、帰宅後近くの整形外科へ、
一応レントゲン(X線)... 先生「大丈夫ですね^^、湿布いりますか?」と...

ごっそり湿布をもらって帰る。


その後、3ヶ月あまり...首が痛くまでなり、改めて別の整形外科専門病院へ...
あちこち、先生は私の腕を曲げたり押したりして。。。言いました。


  先生:来週 MRI 撮りましょう。
 
     多分腱が切れてますから、それを観て手術しましょう^^

     ...しゅじゅつ...  (>_<)/     


私は5年くらい前に同じ辺りをスキーの単純な打撲がもとで手術入院2ヶ月、
リハビリ通院6ヶ月を経験しているのです...
痛く、辛い日々でした...

そんな大それた事にはなっていないらしいけど...
異様に気が重いのです。。。


散々騒いで.... なぁ~んだ...人騒がせな!!! と、


   笑えないけど、ネタの神様降臨ってことになって欲しいものです。。。。


   今日がその日なので行ってきます。

   検査結果は明日って、今日言ってください! と叫びたい...



皆さま、クダラナイと思うケガに限って大事になったりするので気をつけましょう。


   ☆ キティちゃんも... 痛そう!



こんな、軽率なことで患ったケガにご心配のコメントをありがとうございます。
心から嬉しく思っています。

   コメント返しは明日診察の結果を聞いて来てからさせて頂きますネ。






Posted at 2008/07/23 01:53:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々の徒然に思う...♪ | 日記
2008年07月18日 イイね!

筑波、常陸野アジサイの雨引山をゆく





 暑い日が続いています。

 すっかり、夏のようなお天気ですが元気で夏を乗り切りたいですね^^*)/




 ちょっと涼やかな花を載せてみました。






初めて訪れたのは3年前の今頃です。
その時は、夕立の雨と停電でお寺で雨宿りの後に、

     プロフィール画像 撮った場所です。







そして、2年前は...

5月のひたち野を行く...花の雨引観音編....♪ということで5月に来ました。




今回は、そろそろアジサイの咲く頃かな...って思っていた所...

暑ぅーーい。。。  と思っていた日曜日に友来る。

さて、どこへ。。。 ってことで、考えていたアジサイと筑波山を目当てに。

三郷JCTから常磐道へ、土浦北ICで降りて、紫峰(筑波山の別名)を目指した。
初夏のパープルラインは草いきれと木漏れ日が満ち満ちてました。
路肩の草が茂り過ぎで駆け抜けにくいです。。。

そして、そのまま筑波山を駆け抜けて、真壁町へ下り、
 通称雨引山と呼ばれる、雨引観音へ




去年は、山の斜面が崩れてアジサイの危機でしたが復活していました。

しばし、ご覧くださいね。





















本堂から山道を登ると.... 見晴し台


樹々の間から遠く筑波山が望めます。

見る方角がいつもと違うので山頂の形の違いますが「いつものお山」です♪










私の大き目な掌をいっぱいに広げても....
ずーーっと、大きい花房にビックリ!








石段を囲むように、なつかしい淡い水色の花房...
私の一番好きなアジサイの花の色です。


帰りも、筑波山を駆け抜けて来ました。

次は、シロクンで また来たいなぁ~♪




  何枚か写真をギャラリーにUPしました。

         梅雨明け直前...雨引山のアジサイ 1/2

         梅雨明け直前...雨引山のアジサイ 2/2




        この日も、日陰も汗ばむ暑さでしたが。。。



今週末にも、関東地方も  梅雨明け らしいです ^◯^*)/







            



           暑さを上手く乗り切って、
          楽しんでくださいね^^*)b 


      この夏も、、 駆け抜ける歓びぃーーーー !!!




 




 
              
Posted at 2008/07/18 16:23:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | Friends(*^ ^ )/ | 日記
2008年07月06日 イイね!

夏日 ベイエリアで風になる~♪




                             撮影 Deepfly師匠


7月6日 日曜日...
朝から曇り空に暖かい空気、もやった空。

朝届いた、ツインリンクモテギからのメールには、
夏の陽射しで暑いと書いてあったのに...

なん~んて思いながら幌をあけてゆるやかに風に身を任せる...


下道で湾岸道路まで出て幕張を目指します。

「BMW-Z会のお祝いオフ」の日です。
 メンバーさんのお祝い♪
 そして、グループリーダーさんが立ち上げた「BMW-Z会」も1周年。


走り出すと風が心地よく髪をすいて...
こんな梅雨の晴れ間の1日が気持ち良いのです~♪ 
でも、結構所々混んでいて、あせるあせる!


集合場所につくと...
みなさん、きちんとボディーカラーを意識して整列していました。
ブルーとブラックでまとまった中、
シロクンはボディカラーも幌もちょい異質で...  ごめんなさい!



到着後、すぅーっともやが引けて行き...

夏日そのものな陽射しが照りつけて来ました。

 
          お祝いには晴れがいいですねっ!



 


                             撮影 Deepfly師匠


嬉しい事に私が乗っているシロクンの写真を撮っていただきました♪

遅れて、到着したときの図です。


Z3が2台、Z4が5台 Z族並びました。

 
ランチはアットホームなイタ飯ファミレスに見当をつけて舌つづみ&おしゃべり~♪


お腹が膨らむと...
夏の陽射しの下、オープンで駆け抜ける歓び~しましょ!ってことで、、

幕張の浜からの潮風を浴びて バビューーン ☆


お買い物を兼ねて向かったショップでも、話はつきません。

ネタの神様も次々降りて来ました 笑
 


   空が茜色に染まり、
   夜の帳が降りるまで飽く事なく過ごせました。


   しっとり汗ばみましたがとっても楽しい1日でした。
 
 

カメラを持って行ったのに自分で撮ったものは少なくて...
綺麗に撮って頂いた写真を載せました~♪
お友達に感謝です!




 このほかにも少しシロクンと仲間の写真をギャラリーに載せました。


         * Z会 お祝いオフPHOTO *
 



         もうじき... 本当の夏が来るね ^^*)/









Posted at 2008/07/09 03:47:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんなで駆けよう... ♪ | 日記
2008年06月28日 イイね!

甘い夜風に誘われて~♪

甘い夜風に誘われて~♪蒸し暑い1日だったけど...

今夜は中学校時代の同級生が

♪ ライブ ♪ を

やってるの(^o^)/


甘い夜風に誘われて...

その、お店まで風になったよ~♪


お店は本格的なインド料理もあれば、
居酒屋メニューもあるの。

名前は NEW INDIA ...

ネオン管のサインがいい感じ~☆

あの頃、大人しい中学生だった彼が今は会社員となって...

熱くエレキギターをつま弾きながらながら唄っている...

熱くなれるものっていいよね!

ひなはシロクンに熱くなれてるからいいかな...

シロクンも片道10kmほどだけど...
連れ出されて ご機嫌なサウンドを響かせてる(^O^)イェイ!


明日はまた梅雨空かしら...


なんだか、ちょっぴり夏が近いかも...

そんな予感をさせる今宵の甘い夜風でした...


(*^○^*)♪
Posted at 2008/06/28 22:05:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | シロクンを駆って...♪ | モブログ
2008年06月22日 イイね!

シロクン記念日 2008





UPが遅くなっちゃいましたが...


   5月27日は... シロクンが来てから4年目を迎えた日 でした。


思い起こせば2005年5月27日 五月晴れの日に私の所にやってきました。


筑波に近いところで1年半過ごしましたが、お山のないコチラに越してから、
2周年の昨年は、 裏日光~奥日光 まで行きました。





  


今年は、ちょっと当日遠くへは行けませんでしたが記念写真を撮ってから、
空が紅に染まり始める中... シロクンとフラッと風になって来ました。








  

オープンで駆け抜けて向かうのは好きなコース... 首都高速湾岸線
風が心地よくシロクンとひなを誘います。








  

吸い込まれるようにトンネルへ
喧噪も気持ちの良いBGMにさえ感じちゃう!








  

しずかに夜の帳が辺りを包み始めると私の大好きな時間。
空の色と街の灯が解けあい目の前に広がります。








  

車窓に大きなロウソクのようにお気に入りの東京タワー~☆
観ていたいけど... 流れて後ろに去って行きます。








  

暦が変わるころ、シロクンとの3周年記念のお散歩も帰途に...





これまで大きなトラブルにもあわずに来ました。

     そして、沢山のお友達を連れて来てくれたシロクン ^^*)/


     お友達のみなさん、

     シロクンとひなこ と仲良くしてくださって ありがとうございます!

     そして、これからもよろしくお願いします。




ずーっと、シロクンと一緒にいたいけれど車という性質を考えると難しいとも思う、
でも、だけど、一緒に少しでもいられたらと今おもっています。




         今回のお散歩の写真載せてみました♪

         シロクン記念日2008.5.27 1/2

         シロクン記念日2008.5.27 2/2





       


              沢山のありがとう込めて。

               2008.May.27

               シロクン & ひなこ






Posted at 2008/06/23 01:10:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | Aniversaly (ノ^^)八(^^ )ノ | 日記

プロフィール

「さらに、しなやかにしたたかに磨いて来てください^^」
何シテル?   05/22 20:39
BMW Z4 3.0i SMG (アルピンホワイト) 愛称:シロクンの事や ひなこの琴線に触れた事を綴ります。  大人げない大人です。。。    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW中毒みたいです... 
カテゴリ:駆け抜ける歓び♪
2008/07/21 21:07:54
 
南国の花のように凛として、しなやかに... 
カテゴリ:Other Favorites ♪
2006/02/23 19:01:57
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
*ニックネームは シロクン* ・タイプ : 3.0i SMG(LEFT HANDLE) ...
その他 その他 その他 その他
☆過去の車歴 日産 フィガロ  ↑ HONDA アコードワゴン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シロクンが急遽来るまで雪山でもどこでも 一緒だったレガシーB4 RSKのレガちゃん とく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation