• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこのブログ一覧

2006年05月10日 イイね!

筑波山に白い疾風ポルポル\( ̄O ̄)/来訪....♪

.
GWも終わりすでに3日が過ぎようとしていますが、

先日の青い閃光兄弟ともう1台お訪ねくださった方有り!

 3月6日..風強し..

そんな中、1通のメールが...
     それから2、3時間後..独の 白い疾風が....

待ち合わせに便利な ココ で待合せ..


独の白い疾風 とは... 通称 テルさん でした。


そして、近くで軽く遅いランチを食べて...

トレインというには早すぎる...特急なみのトレインで向かうのは...

いつもの山




お約束の筑波山をバックに...

PORSCHE 911 テル号 & BMW Z4 シロクン...

       お顔同士で 『Guten Tag ~♪』


キャララホワイトの ポルポル と アルピンホワイトのシロクン...

同じお国で生まれた...同郷のよしみ..ってやつかな??


でもでも、ポルポルの凄さはこれからです...


 流れるような胸腺美で疾風のごとく駆け抜けちゃいます・‥…━━━☆







後ろ姿に絶大な存在感....


日頃、ボディーラインの美しさにウットリの シロクン ですが...

この グラマラスな 娘 にはスッカリやられたいました...



    かわいい(●^o^●)して 走ると凄いのよん~♪


シロクン先行だとペースが思わず上がっちゃいます... σ(^◇^;)....

でも テルさんは ジェントルな方なのでテンポ良く追ってきます...



あ~~!! 楽し過ぎて 恐い ψ(`∇´)ψ ケケケッ



なので、復路は テルさん先行で...いぁーー凄いパワーとテク... ♪


GWのため、一般の方々が多くなかなか暗黙のローカルルールが通じないまま
ストレスも多少有りましたが....


同郷仲間 の たのしい時間はドンドン過ぎて行きました..

    (注:テルさんとひなこが同郷なのではありません... 笑 ) 



そして、白い疾風と化した2台は夕暮れせまる山をくだり...

筑波山麓の お気に入りの Apelle tree でお茶を...





この日は いつものオーナーのロータス意外に 
真っ赤な跳ね馬印の...フェラーリ360も...室内に.. ♪


ダウンライトの光に映し出された店内にシャレた曲が流れ...


大きなガラスごしに....
 今まで山を駆けてきた 白い2台 を眺め熱いTEAを...


おもてのゲートをくぐった駐車場はプライベートなくらいにステキ!!


記念に最後と写真を撮って...
テルさんとポルポル号との時間は幕を閉じました...




テルさん、GWの貴重なお時間にシロクンとひなこをお訪ねくださって
本当にありがとうございました (●^o^●)/


なんだか凹みがちだった所に元気をたっくさんお届けくださって...



    やっぱり テルさんは テル親分 でした!!


再会を誓って...桜土浦1Cで ハザードのお別れで ウィンク(^_-)-☆

キャララホワイトのポルポル号は.... 

ブロロロロ~~ン...と つくばの深い闇に溶けて行きました......♪



       どうも \( ̄O ̄)/ありがとうーー ♪




とうとう.3連日 筑波山に通ってしまいました...あはははは...........



         *  end *


Posted at 2006/05/10 21:01:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | シロクンを駆って...♪ | クルマ
2006年05月07日 イイね!

筑波山に青い閃光兄弟\( ̄O ̄)/来訪...♪

.
5月4日..

GWの高速道路を一筋の 青い閃光が ・‥…━━━☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

 お友達の Big wave を愛する男 まいあみ兄さん が遊びに来てくれました。


  ご案内は もちろん いつもの山 でございます




青い閃光を放った まいあみ兄さんの ALPINA ROADSTER S ...

吠えるように吹け上がる サウンド,,,,♪
乾いた高音が抜けるように気持ちのいい エグゾーストノート...♪

シロクンもひなこも うっとり ... ええ...音やぁ....(^^)♪


山の向こうに傾きかかった夕陽を映す ALPINA BLUE なボディー

シロクンと並ぶと バイエルンの夕闇せまる青空と白い雲。。。



お山も...見ている...


ALPINA ROADSTER S まいあみ号 と シロクン


まいあみ兄さんの スミレ色なブルーが闇に溶けます...

シロクンとひなこ の 後をビューーーンと駆けて来る姿は彗星・‥…━━━☆






かわいいダックテールな2台

まいあみ兄さん号はリアスポイラーが付いていていっそうプリティー♪

ここで、ひなこは 気が付いてしまった....


          m( ._.)m アレレ??..


この写真に写る もう1台の Z4 を...


         

いい味出してます... しかも... Z4 TWINCAM 16 ....


これで、意図せずに 3兄弟となりました.... \( ̄O ̄)/ ビックリ!  



そんな、思いきり笑っちゃうひとこまも交えて夕刻からの楽しい兄弟ご対面は
夕闇に溶けて行きました....


山の日暮れは津々と冷えてきます...

麓におりて 熱いお茶とお腹をふくらませて ...


☆.。.:*青い閃光☆.。まいあみ兄さん.:*・゚☆は GW中の High Way を

   ハザードのウィンクを残して夜の闇に溶けて行きました....♪


まいあみ兄さん、GW中の混雑の中いらしてくださってありがとうございます!
シロクンもひなこもとっても嬉しかったです (●^o^●)/



前回の オセロな双児の Mildseven号 に引き続き 兄弟対面第2弾
とっても嬉しいひとときでした。


Z4系のお友達と何台かで走れる日も夢ではないかもしれません...


ここに遊びにに来てくださるZ4系のみなさん ...
仲良くみんなで駆け抜けませんか?

ひなこが1番遅いけど...(・_・ゞ-☆ 


そして、Open仲間の べるさん、じろやん(遠いじゃん...笑)、まだお目にかか
っていないお友達の方々....一緒に駆け抜ける日が楽しみです♪

それは、筑波山ではなくても どこかで...きっと !



そして、お友達のみなさん...
いつまで いつもの山 の近くにいるか解らないけれど...
ひなこがいるうちはみなさん遊びにきてくだされば喜んでご案内いたします♪

車種はとはず楽しくお山を見ながら駆け抜けましょうね!


    (●^o^●)/ 待っていますよーー♪




Posted at 2006/05/07 23:56:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | シロクンを駆って...♪ | クルマ
2006年05月05日 イイね!

シロクン山通い2日目だって...♪


GWで高速道路は赤い道ができてました。




昨日4日は夕方から急遽、お友達が混雑の中を遠征して来てくださって

         
いつもの山 へご案内

とっても「青い閃光」のような早い兄弟でした。(写真は後日に)


そして、今日はなんだか凹凹凹....

筑波山の 走りや対策のカマボコを走り過ぎたせいではないと思いますが、
どうしてもBLUEな気分が抜けません...
多分この1ヶ月の『駆け抜け症候群』が急に平常にもどった反動かしら...

どうも、どうも力が出ません..

んで、家に籠ってるともっと凹そうなので、一念発起で 自分を励まし


        
   逃げ込むようにまた... いつもの山へ



そして、走りに来ている お兄ちゃん2名と歓談しちゃいました ヽ(^。^)丿??

その方は私が以前乗っていた...


MAZDA RX-7 アンフィニ (茨城に来たての頃の筑波山だったりする...)
(随分以前ですのでお顔だしOK! 写真からなので歪んでます..)

の弟クンの ブラックの FDのアンフィニRX-7 だったんで....


GWの山は、ファミリー、カップル、お兄ちゃん同士、走り屋くん、オープン
など様々な方が入り交じってみょうーな感じでした...


人から見れば私もみょーな人だったのかも?

そうそう、まったく見知らぬ Z4の方を2台ほど見かけたました。
これは、筑波山にしてはめずらしいことでした。


今日のシロクンは なぐさめ役でした...

やっぱり、いつもお世話になりますシロクン....

まだ、凹凹   ....でも1ケ減った... !!

山は今日も、優しかったです...

毎日行くのか...

まさか......

心配....


Posted at 2006/05/06 01:06:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | シロクンを駆って...♪ | クルマ
2006年04月30日 イイね!

シロクンの日 公式編...♪





4月は... Z4 強化月間 ...と、

    との周囲ご進言もあり決めてまいりましたが、それの最終日。


   その今日は..Z4 3.0L の日 でした 430の日....







  つまり.... シロクンの日 でもあったわけです。


直前に...

シロクン前輪パンクサイン点灯>タイヤ交換>前輪非ランフラット化 など

慌ただしく今日を迎えました...


特に準備もなく..



やっと夕方に... ささやかな お手入れ シュコシュコ


そして.... 洗っちゃったら... もう17時過ぎ...



しかーーし、やっぱり駆けてあげなくちゃ シロクン じゃない...

てっことで.... いつもの山 へ...



私が洗車なんかするからか...にわかに空がかき曇ってきて...


風がいやに強くなって新緑をざわつかせてる...


でも、雨が降たっら...ガッカリだけど...

行かずじまいのの後悔はしたくなかったですから...



数週間ご無沙汰の山は、

八重桜と新緑が競い合...綺麗に霞んでいます....


前輪のタイヤが替わって...なんだか前よりいい感じ...

大好きなテンポの良い曲を聴きながた、カーブを駆け抜けます...


       ♪ ♪ ♪



いつも以上にシロクンが側に感じた いつもの山 でした...




    で、...なにか...ご褒美を...


そんな矢先に 横浜Studie さんに行く機会があり...



ずっと念願だった...






たかが...と言わないでね....


    オシャレな オリジナルステッカー プレゼント...

悩んだ末 1番好きなパターになりました!!



明日から、5月新しい月の始まりですね...


「新緑と爽やかな風の季節」です。


 Open かどうかはともかく...

.... みなさま 「ステキな 駆け抜ける歓び」 をお迎えくださいね!



胸が キュン! な日になりました.... ♪






Posted at 2006/05/01 00:50:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | シロクンを駆って...♪ | クルマ
2006年04月25日 イイね!

独りの想いがみんなに...横浜オフ 追想...♪

なんだか、あの日のまま時間が止まったまったようです。

1日、2日、3日...いつになったら... 思い出に出来るのかな..

  それは、  横浜オフ...

       at Apr.22 ~ 23 .2006
   
      produced by  ぐっさん




  

  こんな、ステキなお土産ももらいました....
  参加者の方々が首からかけ、胸に付け...
  何だかとっても嬉しそう...

  それは 『名 札』

私のような新参者は本当に助かりました!
それに、第一デザインが オシャレです ♪


今回の横浜オフは「中部、関西」など遠方の方々をお迎えするオフでもありました

会いたかったあの人も、この人も、沢山の方に逢えました

そして... 名を馳せている...この方にも



すてきな、あおいカブリオレ (通称=青カブ) にお乗りの方....

お目にかかれて光栄です §^。^§

        

     
     こんな、お茶目な 紳士でした~♪
     PUMAってシッポ2本ありましたっけ??

常日頃目にする切れ味のあるコメントとはちょいと違う「シャイな一面」も...
        ねぇ... じろやん さん



スケジュールは 22日:朝のコメダ珈琲>ボーリング>中華バイキング      
            大桟橋オフ>
     明けて23日 大黒PAオフ>サンアロハカレーオフ(OPTION) 


私は中華街からの参戦です~♪


     
地下駐車場でスリルを味わって階上にあがるとすでに多くの方々が....
見覚えのある方、お初の方、ほのぼのと良いムードです...


♪さぁ~~中華バイキングが始まりました...


まるでTVでみるお見合いパーティーのように自己紹介と歓談に
時間の過ぎるのが速い事....
私のテーブルには 青の会総本部長じろやん、ねり~さん、猿吉さん、
         DION姫... 素晴らしく楽しいメンバーでした


食べるのもそこそこに(でもエビチリは??と騒いでたのは私です...)
話の輪が花開きました...( ^-^)_旦~~ 食べて食べて..



とっても楽しみにしていた女性Bimer、えむえちゃん、shokoさん 
に初めてお目にかかれましたー♪


限られた時間にご挨拶やお話をしたくて写真がありませーん...


予定の時間を回ったのでもっとお話ししたいけど移動です...



私はぐっさんの後をついて大さん橋へー
ゲートをくぐり....

あれぇ、ぇ、ぇ....予期せぬ Z4 数台...並び..
シロクン嬉し! ビックリ!


     結局、別のオフノ方のお待合せかなにからしかった(・_・、)"...


予定通り。。。。の位置に


カブリオレ組 のグループに....\( ̄O ̄)/うれしいー !!

青カブ号/じろやんさん、黒カブ号/べるべるさん、シロクン


*夢中で歓談させていただいた為お見せできるような写真がありません...
 お写真のUPされている方のブロブをご覧ください..m(_ _)m *


アッチを向いても、コッチを向いても、そっちを見ても....

     BMBMBMBMBMBMBMBMBMBMBMBMBM....

         
       壮観ですーー\( ̄O ̄)/


お初にお目にかかった方、よろしくお願いいたします~♪
結局ご挨拶できずだった方、是非次回こそはお話ししましょうね!

ココ、大さん橋オフで 91台もの 多くのBMWなどのクルマと
           100名以上の人たちが集いました...


*遠く西から一晩かけていらした方々、

*お仕事を無理に都合をつけて来た方々、

*時間をかけてこの日まで企画を練り上げた「ぐっさん」
      
*ぐっさんに賛同して自ら縁の下の力持ちになった方々
        
*お土産等のサプライズを考えて用意くださった方々
          
*どうしても来たくても来られなかった方々



  ” みんなの気持ちが1つになった横浜オフ ”



事故やクレーム等もなく何よりでした!


そんな、みんなの思いを残して散開となりましたがなかなか帰りたくない
帰れないで夜は更けました...




そして、ネクストステージは....


 誰が呼んだか、通称『 Bell's Night 』へ ...
   
   一部の紳士な方々が GO !!!!!!





紳士な方々のミステリアスな夜は更けて行ったようです.....



かたや、ある一団はMMのジョナサンで夜のお茶オフ
    で夜が更けて行きました...


 *この時点での共通の思いはきっと... 
 「 楽しいけど帰りたくないけど眠い....」σ(^◇^;)


それでも午前2時過ぎにジョナサン組はお開きです..



     私は...

親切な方のご厚意に甘えて STAY....♪





アツ!という間に明るくなって...  朝


遅ればせながら大黒PAへ...

天気予報ではかなりの天候が危なかったですが持ってくれてました..

再会を硬く誓い合って...西の方々とももうじきお別れです


 

西の青カブ紳士「じろやんさん」と Bell's Night 仕掛け人「べるべるさん」

代表で登場して頂きました...



ここから、サンアロハカレー組は 大さん橋方面へ...


残った面々でお見送りーー\( ̄O ̄)/???気をつけて またねぇー♪


睡眠不足でもお腹は減るので...マックへ GO !!

JIGENさん、べるべるさん、mosさん、私 腹ぺこ組
もぅ..満腹な たなかっちさんご夫妻、
       みぃやさんご夫妻 もご一緒してくださいました


盛り上がりました...(・_・、)"気が付けば午後3時..



 
大黒PAでも「横浜オフ」最後の記念写真

たなかっちM3号/シロクン/みぃやアルピン号/べるべる黒カブ号/JIGEN水色号

霧雨がヴェールのように降りて来て「横浜オフ」は幕を閉じました。



          最後に....

 *ご参加の皆様大変お疲れさまでした、そしてお世話になりました。
  遠方よりの方々も無事お戻りになられて良かったです。

 *企画進行の「ぐっさん」本当にステキな企画をありがとうございました!

 *準備段階、開催中とバックアップされた皆様お疲れさまでした!



 ひなこ の追想...

ココにいらした方はみんな環境も年齢も性別もまちまちでみんカラや
クルマについての思い入れも違うかもしれませんが同じ1つの想いの
もと集えた事は素晴らしいと想います。

それで充分だと想います。
だって、やはりそれぞれの生活やスタンスがあって当たり前だから。
帰ったたらまた、日々のイロイロが待ってる...
でも、夢のような時間を分け合って楽しんだ気持ちを胸にまた頑張れたら
本当にステキだなぁ...って想います...

何となく祭りの後の淋しさもあるけど、これで全てが終った訳じゃなくて
また、楽しい時間もあるので頑張れる ...

私はみんカラもオフも初心者だけどそんな仲間がたまらなくいとしく想え
ました。

*そうそう、こんな時間が持てるのもシロクンあっての事でした...
 いつも最後でごめんね...

シロクンいつもありがとう (●^.^●)


だから、今回も雨降りの中ワイパーも使ったけど 

OPEN で帰りました !!


シロクンこれが ひなこの愛し方 ですごめんね...

(念の為に... 車内には濡れるほどの雨は入ってませんのでご安心を)




*********長い記事を読んでくださった方ありがとうございました**********

Posted at 2006/04/25 19:27:54 | コメント(29) | トラックバック(1) | シロクンを駆って...♪ | クルマ

プロフィール

「さらに、しなやかにしたたかに磨いて来てください^^」
何シテル?   05/22 20:39
BMW Z4 3.0i SMG (アルピンホワイト) 愛称:シロクンの事や ひなこの琴線に触れた事を綴ります。  大人げない大人です。。。    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW中毒みたいです... 
カテゴリ:駆け抜ける歓び♪
2008/07/21 21:07:54
 
南国の花のように凛として、しなやかに... 
カテゴリ:Other Favorites ♪
2006/02/23 19:01:57
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
*ニックネームは シロクン* ・タイプ : 3.0i SMG(LEFT HANDLE) ...
その他 その他 その他 その他
☆過去の車歴 日産 フィガロ  ↑ HONDA アコードワゴン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シロクンが急遽来るまで雪山でもどこでも 一緒だったレガシーB4 RSKのレガちゃん とく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation