きのう 3月25日 シロクンとひなこは久しぶりの横浜遠征をして「BMW」な会合に行って参りましたー♪
待合せは
いつもの コメダ珈琲で
土地勘に疎い ひなこ のために
にーけんさん がお迎えくださいました。
そして、横浜市内の某ベトナム料理店に...到着

久々の にーけん号とシロクンの記念写真を パチリ!
ここで
ぐつさん@食い倒れのぐ様 、
みぃやさん 、
みぃや奥様 と
待ち合わせてでした。

目が赤く光るトカゲの見守るオリエンタルな店構えのお店です..ステキ!

吹き抜け天井に竹の桟が組まれオリエンタルなシャンデリアのステキな
店内は異国情緒たっぷりです。
サラダ、サティ、春巻き、ビーフン、生春巻き、エビ餃子、小龍包
エビトースト、ベトナムなまぜご飯....あ~~しわせな会合です♪
ココナツとパイナップルのジュース最高でした (≧▽≦)!!!
お腹から幸せになったBMWな一行は
約束の地コメダ珈琲へ...

今日の私は クリーム珈琲...
ここで今夜はステキな
れなちんママファミリー も駆けつけてくださいましたー♪
そして、先のブログでもお伝えしました通り 3月25日は...
325の記念の日 でしたので...
参加者全員で
325の男 にーけんさん を甘塩っぱくお祝い致しましたー♪


にーけんさんも豆で象られた 325 の文字をみながら..ため息? です..
もちろん、みなさんとシロ豆ノワールをシェアいました~♪
夜も深まり、名残惜しくおも解散です...
ぐ様、みぃやさんご夫妻、れなちんママご一家 ありがとうございました!
今日は駆けつけて頂きとてもとても嬉しかったですーo(^_^)o
そして...
茨城から遠征してきた ひなことシロクンを 325の男 にーけんさんが
今回もツーリングにエスコートしてくださいました。
第三京浜から湾岸線 大黒PAへ

夜のハイウェイの灯が美しぃ~~♪
アルピンなボディーに灯りが映って幻想的です
大黒PAはスピーカーで大音量で夜を楽しむ方々で熱ーーい夜になっていました..
----- こっから 初体験 -----
大黒PAを後にとうとう.. 未開の地 「 アクアライン と 海ほたる」へ
わぁぁぁぁぁーーー 直線なトンネルの道路をシロクンぐんぐん加速です...
にーけんさんの気遣いのエスコートで
ブルーのライトに浮かび出す「海ほたる」へ
東京湾を見渡せるの駐車場...

にーけん号 と シロクン 今夜はアルピン2兄弟

木更津側の橋梁の灯りの波が続きます...

駐車場から展望フロアーまでエスカレーターで上がれます
ところどころにブルーのライトがとっても綺麗...
深夜の 「海ほたるは」アクアライン同様 貸し切り状態に近いです♪
こうして ひなこ の(初)海ほたる 体験は楽しく幕をおろしました.
そして、最後のお楽しみは 帰りのアクアラインです.....
クルクルと海ほたるの誘導路から...アクアラインへーーー♪
先ほどの にーけんさんの走りを参考に シロクンを...
*速度は.一瞬だけでしたがでしたがじゃじゃ馬でごめんなさい...。
レディーじゃない行いお詫び致します...m(_ _ )m..
アッ!というまに「川崎浮島Jct」へ...
ここで にーけんさんと走ったまま、それぞれの帰途にーー。
毎度のことながら小心者な ひなこ をエスコートしてくださった
にーけんさんに たくさんたくさん ありがとうございました (*^.^*)/
そして BMWな会合、コメダ珈琲と駆けつけてくださったお友達に
心からありがとうございます!!
そして、お疲れさまでしたー♪
*新参者の舞い上がった失礼があったかと思いますお許しください m(_ _)m
このあと、ひなこ&シロクンは安全運転で音楽を聴きながら余韻にひたって
無事にかえりました。
ステキな思い出がまた増えました o(^_^)o
Posted at 2006/03/26 21:10:59 | |
トラックバック(0) |
シロクンを駆って...♪ | クルマ