• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこのブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

痛いにょ... 風のガーデン

痛いにょ...   風のガーデン
今日は、朝から雨...


4月に痛めて、
やや回復していた左肩のケガがこの所、悪化したみたい。

2週おきに、すこぶるいたいステロイドの注射を肩に
したり頑張ってるのに... グスン..

肩内部~後ろ、二の腕、ヒジ、頚までがじっとしていても
ズキズキ痛みます... (>_<)/

それで、痛み止めをもらいに予約外で病院へ...


ガ~ン!よりによって外は土砂降り...

代車の青い鳥号で雨の中をワイパーFullで出発...
青い鳥号のオートマが楽で助かりました^^*

また、来月 MRI を別の病院で撮る事になってます。。。

だって、この先生たら....PCカルテ画面ばかり見ながら話して患者の私の顔さえ
ろくに見ないから...
同じ、6年前の手術の事など何度話せば覚えてくれるのさ!って感じ。

著名な先生らしいけどダメでしょう。。。

薬(神経系から痛みを和らげるノイロトロピン、消炎鎮痛剤ロキソニン、胃薬)を
もらって、また土砂降りの中を帰る。。。ボロロ~~~ン♪


 

  で、気を取り直して.... (´・ω・`)うん。。。



最近、琴線わしづかみの曲を見つけました。


ご存知でしょうか?

最近始まった 木曜22時のドラマ「風のガーデン」で、

平原綾香さんが唄っている ショパンの「ノクターン」に歌詞を乗せたもの

しみじみしみる曲で大好きです。




平原綾香 風のガーデン主題歌「ノクターン」


TVでは北の大地の富良野の草いきれが眩しい緑のハーブガーデンが広がります。

短い夏を謳歌するように咲く花々も彩りを添えて....


まだ見ぬ大地。。。  想いを馳せます♪

  シロクンでも行きたいけどネ~☆ 





ちなみに、これが原曲

ショパン「ノクターン遺作 嬰ハ短調」


秋の夜長.... ひたってみてはいかがでしょう...



    肩、痛いにょ。。。。




Posted at 2008/10/24 00:45:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | Help me !! \(>_<)/ | 日記
2008年09月16日 イイね!

深夜に... 痛っ!

深夜に... 痛っ!外はポツポツと雨。

でも、明日は燃えるゴミの日。


ここの集合住宅のゴミ集積場は、
当日朝じゃなくてもいつでもOK(o~-')b


と、いうことでだし遅れ防止の...

深夜のゴミ出し完了 笑

ふてぶてしくにらみつけるニャンコを無視して、

スタスタ帰ってきて...


カチャン♪

と、キーを開け軽快なフットワークで...

入るはずが一瞬スニーカーが片方脱げず...

激しい ドスン!!!

という音を立てて廊下にフライングぅ...

何故か左手は部屋の鍵を握りしめたまま、

左脚の膝小僧と右手の平を叩きつけました(><。)。。

むなし~ぃ...


さぞ階下の方は驚かれたことか...


でも、あんまり痛くてズキンズキンなので、

ペタリの湿布貼ってケーキの保冷剤でICEING中...


いつもの事だけど...
なんて、間抜け!

膝小僧はアザだらけだし。

痛みがちょっと収まるまで眠れないよぉ...


長いお友だちは...

また、やらかしたなぁ~と笑うだろうなぁ...


この注意散漫なんとかしないとケガが絶えない。


更正させてくださいσ(^◇^;)。。。


もう、2時だょ...


ポツ~ン...


さみしいぃ... 夜更けです...



Posted at 2008/09/16 02:04:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | Help me !! \(>_<)/ | モブログ
2008年09月16日 イイね!

深夜に... 痛っ!


お詫び
私の不手際で日記が2つ投稿されちゃいましたm(_ _)m
もう一方を残します。
ご迷惑おかけしました!

----------------------------*

外はポツポツと雨。

でも、明日は燃えるゴミの日です。

ここの集合住宅のゴミ集積場は、
当日朝じゃなくてもいつでもOK(o~-')b


と、いうことでだし遅れ防止の...

深夜のゴミ出し 笑

ふてぶてしくにらみつけるニャンコを無視して、

スタスタ帰ってきて...


カチャン♪

と、キーを開け軽快なフットワークで...

入るはずが一瞬スニーカーが片方脱げず...

激しい ドスン!!!

という音を立てて廊下にフライングぅ...

何故か左手は部屋の鍵を握りしめたまま、

左脚の膝小僧と右手の平を叩きつけました(><。)。。


さぞ階下の方は驚かれたことか...


でも、あんまり痛くてズキンズキンなので、

ペタリの湿布貼ってケーキの保冷剤でICEING中...


いつもの事だけど...
なんて、間抜け!

膝小僧はアザだらけ。

痛みがちょっと収まるまで眠れないよぉ...


長いお友だちは...

また、やらかしたなぁ~ 笑


この注意散漫なんとかしないとケガが絶えない。


歩行時、屋内外のしなくても良いようなケガが多い私。

更正させてくださいσ(^◇^;)。。。


もう、2時だょ...


ポツ~ン...



転ばぬ先の杖、ください!



Posted at 2008/09/16 02:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | Help me !! \(>_<)/ | モブログ
2006年07月23日 イイね!

REGNOちゃん...危篤...

.
3ヶ月前パンクサインが「!」と出て右前輪のサイドウォールに
薄い亀裂とふくらみでランフタットタイヤから快適非ランフの
REGNOちゃんになったシロクンのタイヤでした!


道路の継ぎ目やコーナーの安定感がぐっといい感じ...
と下手なりに思っていました...


先週末の筑波山オフの際に「再びサイドウォールに薄いめくれ」
のようなもの発見...


 「これくらいなら大丈夫でしょう...」とのお言葉を頂き



お肉食べたりしてました....


  が、しかし.昨日遠出のできないストレスでお山をブラリ...


      で、パーキングでふと見たタイヤに....


        ガビィ~~~ン!!!!!!


3箇所にザックリ亀裂がというかササクレが...


    
    いちばん一見浅めだけど「S」の字がコンモリ....
    バースト一瞬触発だって...(;;)

    
    もう1箇所...ここも...

    
    写真をとるのに引っ張ったけどこんなに...


何がどうして、こうなるの??????

だったけれど、、、


この1週間を考えてもオフからは買い物1回とコインパーキングに
10時間あまり停めた2回きりしか乗ってない...


と、この日のお山の峠道10キロ少々...

    「いたずら」でできる傷っぽくないし...

    やっぱり、私の走り方や路面の判断がたりないので
    はないか??


    いずれにしても命取りなのでまたまた前輪ちゃん
    交換するしかなくなりました...


左ハンドルの私のシロクンですが脇に寄ってるつもりでも
中央よりなのかも...??


週中頃には新しいタイヤになりますのでゆっくり路面検証なんか
したいと思います。


まだランフラットの後輪にも2箇所とても小さいけど小傷が...


もし、こういうことを気をつけたら!

とかアドバイスなどあれば  よろしくお願いします。


        とにかく 反省 でした。



        勉強、勉強、勉強 でしゅ!





              で、、、、




           ちょっと和み画像....

     今日も霧雨に濡れるシロクンを見に階下行くと...

階段の踊り場に こんな方が...

          近くに♀も発見!...

    

      いちおう、ココに済んで2年9ヶ月...

      初めて見ました...

      もう、夏でしゅか?...



     みぃ~んみんみんみんみん....もじき?






    
Posted at 2006/07/23 20:37:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | Help me !! \(>_<)/ | クルマ
2006年06月20日 イイね!

SFWのお客さんへの対応って...さぁ....?

.
梅雨の晴れ間だとうのに....


シロクンは..ささいな幌の開閉部のプラスチックパーツの
自然破損の交換と幌のたたんだ際の納まりがイマイチで


     6月13日火曜日から 3日間の予定


      で Dラ-様へ 入院中...



そして...その台車として来たのが このコ  



ワーゲンの 平成5年生まれのGOLF GDIのゴルちゃん...


ゴルちゃんは、あなどれないのだ...


バリバリの momo の重いステアリング(でも多分パワステ)

15incだけどやる気があるアルミホイール

どこのか読み取れなかったけど...イイ色のマフラー付近..

しかも力強いと思ったら2000ccでした...

音楽もCDって表示はあってもラジオとカセットだけど...

なんだか、バンバン気軽に乗れて楽しい....




しかーーし...


そんな、長閑な事を言っていられたのも3、4日....


    約束の3日後、連絡無し

       4日後、連絡無し...明日から週末だよ!


と、しぶしぶ電話をすると...フロント氏いわく...



「幌の調整の為新たに頼んだ部品が明日あたりは入りますので...」


それってさぁ.... 部品頼んだ時から判ってるじゃない...
連絡くれよ!

(担当者は18時頃か既におらず...)


「明日必ず担当者からご連絡さしあげます...」


そして、翌日の土曜日.... 連絡無し...

    さらに日曜日....

    まずぃ...! 明日は定休日 と電話...

19時を5分ほど回っていたためか電話誰も出ず...


    そして、怒りの定休日 月曜日...


で、今日で 丸1週間...またまた 電話しました...


すると、その女性に罪はないけれど謝るばかりで折返しお電話
を下さるとの事...(その人は責めてないよ...)


結局、今日の夕方までには必ず担当者(彼女ではラチがあかな
いので)から電話が来る事になりました...



私は先方に言いました。


1.私はそちらで新車を購入直後のお客さんでも購入した
 お客さんではないから多少、対応が遅いのは仕方ない
 と思います。


 2.でもSFWの修理でもメーカーからキチンと修理費が
  出ているのですからけして無料で作業をしてるのでは
   ないので「連絡や報告」を1回も催促無しにはないの
は接客業としあってはいけないことではないのか?


3.まして、私はBMWと言う会社が好きで乗っているの
にメーカーイメージまでも壊すような対応はガッカリ
だという事。

   (これ以上、やめときます..)


 ※次の時は、お客さま相談室です。
  



 もちろん、全国津々浦々のDラ-様がこんなだなんて思って
 はおりません。


 でも、どうか 全国のユーザーさんの為にもメーカー様の
 ご努力で「誇り高きBMW乗り」のイメージを崩さないで
 ほしい...



こんな訳でETCも使えないし、Macちんを直しに遠方
までも行けません...




ただ、ひとつ入院中のシロクンには悪いけど....


ゴルちん便利です...

雨の日も、青空駐車でもすぐ出発!

5ドアなので荷物も楽々収納~♪


もし、いつかセカンドカーが持てるならUSEDでも欲しくな
ったけど(このスタイルのゴルちゃん)...



    
手間はかっかても シロクン大好きだよー!



早くきちんと治してもらって帰って来てね!


  ※ 早くても適当にされてSFWが切れた頃出ても困りますのでキチンと!やってね!Dラ-様)



    そんなこんなで もう、夕方じゃないのさ!



  * もし、これをご覧になって不快な思いをされた方が
    いらしたらお詫びします。

    けして、愚痴を書きたくて書いたのではないのです!
    BMWを愛する小市民として「1ディーラ-様にも
    頑張ってほしくて」思いを書いてみました。



  ということで、あと10日ほどで7月うかうかしてると
  お盆です!

  頑張って苦きましょうー!! ^^)/



Posted at 2006/06/20 17:32:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | Help me !! \(>_<)/ | クルマ

プロフィール

「さらに、しなやかにしたたかに磨いて来てください^^」
何シテル?   05/22 20:39
BMW Z4 3.0i SMG (アルピンホワイト) 愛称:シロクンの事や ひなこの琴線に触れた事を綴ります。  大人げない大人です。。。    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW中毒みたいです... 
カテゴリ:駆け抜ける歓び♪
2008/07/21 21:07:54
 
南国の花のように凛として、しなやかに... 
カテゴリ:Other Favorites ♪
2006/02/23 19:01:57
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
*ニックネームは シロクン* ・タイプ : 3.0i SMG(LEFT HANDLE) ...
その他 その他 その他 その他
☆過去の車歴 日産 フィガロ  ↑ HONDA アコードワゴン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シロクンが急遽来るまで雪山でもどこでも 一緒だったレガシーB4 RSKのレガちゃん とく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation