• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこのブログ一覧

2008年08月26日 イイね!

眠れない眠れないままの朝に...


結局、昨夜から横になっても眠れないまま...


眠れない眠れない眠れない。。。。 

     いろいろなことがぼぅ~っとした頭の中を巡って。。。


でも、窓の外は霧雨に曇った空が白んで1日が始まろうとしてる...



     そして、思い出した、気になってたあの曲。

     Z4 Friends にもファンの多いあの子の曲。

     からだを起こして、PC 'ON !!'


   
   谷村奈南さん If I'm no't the one ...


ダンサブルで可愛くてセクシーなあの曲も好きだったけど...

こちらは、しっとり心に残る厚めなハスキーボイスが好きなんだ...



     つかのまの、まどろみをください...


     うとうと...




Posted at 2008/08/26 05:39:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の徒然に思う...♪ | 日記
2008年08月15日 イイね!

朝焼けが消える前に... 渚にて♪

朝焼けが消える前に...  渚にて♪
お盆だけど... TVなんか独り観てると、、

14日の夜遅くに連絡が...

「眠ると起きられないから...」

2時頃に迎えが来るという...


唐突ですが...

夜明けの海に向かって出発 ♪


うちの辺りは高い木が多く...
夜中だというのに、蝉しぐれが... 友苦笑...


未明の一般道を軽快に走る事2時間ほど、

まだ暗い海もよく見えない浜辺の駐車場到着。


ぞくぞくと車が... (・∀・)♪


車から降りて、東雲の渚に目をやれば...





空が群青から藍色に、

 紫は茜色に変わって行きます、








雲が茜色にひろがり、、










そして、水平線から波間が煌めき始め...

待ちに待った... 日の出が...


すでに何人ものサーファーが波間に見えます









私は海での初日の出の経験がなく、

海での朝焼け~日の出は初めてかも知れません ♪


刻々と変わって行く、海と空の色がえも言われませんでした。








1枚目から、約1時間後、

真上の空も... 夏空に白い流れ雲。



        暑い1日の始まりです。




この日は本当ーに、暑い1日になりました。


海水浴場指定のココは朝8時から遊泳エリアが設定されてマリンスポーツは、
それ以外のエリアでやる事になりますが...


遊泳エリアには海の家がならび、懐かしい海水浴場の光景が^^*
美味しそうな匂いも、ぷ~~~ん♪



朝焼けには間に合いませんでしたが、遅ればせながらあたしも7時頃から、
長袖、短パンでちょっとチャレンジしました... 朝の海 ♪


       冷たさが、爽快 (・∀・)♪.....





    しかし、お昼前にはすでに。。。灼熱に...



     あ~、なんか良いものを観た 夏の想い出です 曙の海 ...



あと数枚のお写真は o(・ω・o)コチラ(o・ω・)o にも...

        クリックで大きくしてみてくださいネ ♪

    







Posted at 2008/08/17 21:00:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月09日 イイね!

青い空、白い雲、緑の風

青い空、白い雲、緑の風
暑い日が続きます...

猛暑日...

オープンには辛いシーズンと言われている...

真夏がきました...




青い空に浮かんだ、白い雲....

それでも、幌をあけて...





見上る空は、晴れやかで...


       駆け抜けると...



  吹き抜ける緑の風は友達~♪


       信号で停まると...ちと、あちち...!!   だけどね...







いまさら、珍しいものではないけれど...

ずーっと、長いネジネジの純正アンテナがシロクンにはお似合いと思っていましたが、


   シロクンにプレゼントでいただいた、 ショートアンテナ を着けたら....


   白いダックテールに ツン!!  っと、黒くカタツムリの触覚みたいで...



           可愛い ^~^*)/


これからは、これでいきますです^^;)v




話を戻して...

屋根はあっても無くても、陽射しはあっついけど、それもまた季節の色...



健康を害さない程度に 夏の風を 楽しみましょう ♪






Posted at 2008/08/09 01:21:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月05日 イイね!

潮風に包まれて...大焼き蛤♪

潮風に包まれて...大焼き蛤♪ 海といえば...

 ドライブ、海水浴...と思ってた。

 でもこの頃、南国のような柔らかい、
 雰囲気にとっても癒されてます。



 とくに、春~秋の 海 のびのびしていていいです。






7月の終わりに、
千葉の海、九十九里浜に行ってきました。

九十九里浜(くじゅうくりはま)は、
外房北部に弧を描いて、長く綺麗な砂浜や漁港がつらなってできてます。 

海水浴もメッカですし、
遠浅な海岸線が続き、春から天然の潮干狩りをしてる人もいたり、







もちろん、波があるから...

波乗りも1年中 ^^


私は、夏に海に行ったら入らずにはいられないタイプ 笑

海辺で焼いてるなんてできない!


でも、プールでは泳ぐけど海は泳ぎにくいし何となく怖いもんね。。って思ってた。

けど、不思議な事に波乗りを始めてからは怖さは忘れないけど、
濃い潮水を浴びようが、波にまかれようが、平気^^)b
なんか、爽やかだぞ!
(今は肩が壊れてるんで控えめだけどね...)



遠い水平線を眺めたり、時間がのどかに過ぎて行くのもね~♪









あ~~~!

ひと日の終わりがホッとします...



        しかし、この日の 目的は、



        お勧めの大きな焼きハマグリ
        (詳細はクリックしてギャラリー見てくださいね♪)




 

友達のお勧めの「海の家の焼きハマグリ」

そこら辺の、磯料理屋さんよりリーズナブルらしい...


 1kg が 大8ヶくらい @@;)/  おっきいのです!

 イケスに入っている元気な「ハマグリ」

私の手のひらは割に大きいです...,こんな感じ 








コンロにのせて..    待つ事しばし...

    クツクツ....口あいてきました~♪







だし汁をちょっと差して、、、 ^◯^)あ~ん!



         ’ ぷりぷり♪うまうま~♪’



         潮風の流れ込んでくるテーブルで、

         熱々コンロ囲んで ハマグリ焼いてみませんかぁ~♪ 

        

 



            
            コレがあると...もっと嬉しい人も... ^^










Posted at 2008/08/05 14:05:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひなこ's Favorite...♪ | 日記

プロフィール

「さらに、しなやかにしたたかに磨いて来てください^^」
何シテル?   05/22 20:39
BMW Z4 3.0i SMG (アルピンホワイト) 愛称:シロクンの事や ひなこの琴線に触れた事を綴ります。  大人げない大人です。。。    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
34 5678 9
1011121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

BMW中毒みたいです... 
カテゴリ:駆け抜ける歓び♪
2008/07/21 21:07:54
 
南国の花のように凛として、しなやかに... 
カテゴリ:Other Favorites ♪
2006/02/23 19:01:57
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
*ニックネームは シロクン* ・タイプ : 3.0i SMG(LEFT HANDLE) ...
その他 その他 その他 その他
☆過去の車歴 日産 フィガロ  ↑ HONDA アコードワゴン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シロクンが急遽来るまで雪山でもどこでも 一緒だったレガシーB4 RSKのレガちゃん とく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation