• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなこのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

初春ってさ...ひなのザブカーとアカクン♪


ひっそりと...水 仙


昨日の夜の風がやっと収まって...青空スッキリ!で 陽射しポカポカ...

私の部屋のベランダの真正面に道を隔てて 小学校があります~

 
元気な 小学生の野球チームの練習の声が響いてきます!

なんだか、家の中にいると滅入るので見たくなっちゃった ^^)/...


ポストに行ったついでに、初めて校庭まで散歩してみましたよ。



校舎って久しぶり...


元気な少年野球の子供が礼儀正しくコーチの大人と一所懸命練習してた^^)


 何だか久しぶりの風景嬉しかったよ!ここの卒業生ではないけどね...


最近の子はサッカースクールとかお金も力も入ってるところが多いみたい...

  私の頃は、やっぱり子供の頃は武道以外は「野球」だったなぁ...(遠い目)

  上手い子もそうでない子も。


 
もっとも、小学生のこの辺はまだまだ田んぼだらけで遊びといったら...
  サイクリング自転車(私のは超お古の頂きモノ)乗り回したり、
  田んぼでカメ採ったり...(カメだよ、カメ...-_-:)
  ザリガニ釣り...

転向生だったからどれも男の子に連れられるままにしてたっけ。

  近所はみんな男子だったんだよ。



久しぶりの懐かしい記憶がふつふつと湧いてきた...






水仙の花 も初春の気配をなんだか感じさせ...


昨日までの嵐で剥き出しになった チューリップの球根 もしっかり芽を出してる...

  まだお正月明けたばかりなのに... 






だけど...






       やっぱり....でも、陽がおちると 寒かとです...{{(>_<)}}









そんでもって...


  ここで 登場するのが お助け セカンドカー

  18Lの2段積みは 水なら36kgだけど、灯油は比重が軽い...

  でも9階まではとーーーっても持てないので必需品。


  ついでに、シロクンの代打で駅まで行く アカクン号 もついでにお披露目~♪


カゴもないけどスカートでも 風 になれるよ~~♪  けど、雨はダメ!

  ひな、傘さして自転車乗れません...バイクならねーOKなんだけど!


  ちなみに、アカクン号 は変速ギアが錆びていて変速しませ~~ん ;_;)


高齢ですがでもとってもべんりでふ~~♪



          こんな風に言わないと辛いだす...





          ってことで、心の春も遠からじ~~~!!



    明日からまた通常勤務の方も、


        そろそろ仕事を見つけて頑張らないとの方も、(おいらかな? ^^;)


             明日からやっとお休みの方も、


                 お休み中の方も、


                     学校や家事の方も、




     肩の力を抜きつつ、頑張れるといいね (O^^O) v のんびり行きましょう~♪






     新年って晴れがましすぎて、ちょっぴり辛い今日この頃な私です...






Posted at 2007/01/08 23:06:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の徒然に思う...♪ | クルマ
2007年01月02日 イイね!

'07 Open走りぞめ...深夜初詣~♪




あけまして おめでとうございます







除夜の鐘も脳裏に残るまま...1月1日 なりたての 元旦


    10数年ぶりの年明けそうそうのドライブ初詣に行って参りました。


  今年は シロクン とですから  Open 初め ....ということで、 

        往復終始オープンで行きました...^^;)


  気になる寒さは、
  太腿の上だけ冷えました... 次はブランケットがあれば大丈夫です.




    シロクンの服を剥ぎ取り気合だけで下道から夜の京葉道路to首都高速~~♪





やってきたのは...


赤坂 日枝神社 (ひえじんじゃ)


国会議事堂近くの外堀通りからちょっと入った小高い杜の上の歴史あるお社です。

 10年行っていないと少し雰囲気も変わっていますが夜のお参りの厳粛な雰囲気
 は変わりません。


 でも...
 おっきな、たかーーいプレデンシャルタワーなんていうのもそそり立って歳月を
 感じました...







「2年参り」や「初詣第1陣」の去った境内は少し落ち着いていて玉砂利を踏む音も
 いい感じです。


ブーツのカカトが埋まるのがちょっと嫌なことはおいといて...^^;)


 特設のたくさん並んだ 「鈴」をガラ~ン、ガラ~ン! 
 

 2礼2拍手1礼 して... なにやら、お願い事を....


  
懐かしい朱塗りのミニ絵馬付破魔矢をゲット!







こちらの神社は 買った破魔矢 にハンカチなど目印を付け巫女さんに託すと...


 ”鈴のお祓い” という巫女さんが舞いながら破魔矢と持ち主をシャンシャン...
  鈴のついた道具を振りながらお払いしてくれます。


  何だか、ただ買って帰るよりご利益と神聖な気持ちになっちゃったりします。


  絵馬も書いて奉納してみました。


  でも、今思えば...
  シロクンの事をお祈りする余裕がなかったのはシロクンには内緒です!


  「どんどやき」といって古いお札などを古木と一緒に炊き上げているので大きな
   焚き火となりあったかでした^^)/



お神酒はパスして....



   しみじみ石段を下ると..なにやら行列!「じゃんがらラーメン」なる看板が!


   でもね、独りで並ぶ勇気もなく見なかった事にして...

   

   で、外堀通りの向こう側には...

     思ったとおり以前のまま暖かい色の灯りのお店が~♪




Anna Miller's(アンナミラーズ)

 もう30年もあるそうです...

    ビックリ!!


 アメリカンなホームメイドケーキやデザート、お食事もありますよ~♪
 

 ここの女の子のユニフォームが めちゃくちゃ可愛い のです!

 佐藤江梨子さん(サトエリ)みたいな娘に合いそうな超ミニでお胸元もうたっぷり
 開いた超可愛いエプロンドレス!

 健康的でセクスィ~♪です。


 で、本題のスィーツとお茶を...




               ↓ を 1カットね~♪
         


  季節限定「ストロベリー SPECIALパイ」とミルクティー を頂きました^O^)v

   大好きなお友達たちとならもっともっとおいSかっただろうなぁ...




  ちょっぴり落ち着いて2006を思い返したりして...

  外堀通りでマセラッティやスーパ-カーのお店の横で待つシロクン...を
  気にしつつも...」
      

             独りまったり...^^:)




そんでもって...4時になっちゃってるんで...帰途に!



   帰りはのんびり一般道で...と思ったら


   あまりの空きっぷりに...


   みんなと一緒に法定速度というか 流れの速度 であっという間に帰還です~♪


  

   途中...ピィー!ピィー!(点滅)・・・で、



   




   3.0℃で警告音とが点滅は知っていましたが...

   0℃でも点くんだ...

     
   これも、 「 初 」 でした ^^)?


   BMWにお乗りの方、皆さん知ってました?






   そして...

   シロクンはやっとゆっくりおやすみなさいをし。。。




   私は、ちょい今度はラテでも...



   そんなこんな、していたら...



   東の空が白み始め...

      西の景色が明るくなり始め...





  まだ~だだよぉ~~^^;)/....



   初日の出ドライブの方もいるんだろーなぁ...


   なんて、たそがれていたら...










           千葉県西部地方 ”初日の出 ” です!




     今年、お友達やみーんなが少しでも幸せのかけらをつかめますように。

  


     室温との温度差でレンズ曇って幻想的ですがお許しを...



     こんな年明けになりました~^^;)/...


          今さらですが今年もよろしくお願いいたします!!



             (賀詞は、略して頂いてけっこうですー!!)

             
            

( )
( ^O^ )/ ふとる...yo~♪




※赤坂 日枝神社 ↓ ↓
Posted at 2007/01/02 18:16:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | シロクンを駆って...♪ | クルマ
2006年12月31日 イイね!

*2006 心からのありがとう~♪ ^^)/~



      とうとう 2006年も 大晦日、それも大詰めとなりました。

    思い起こせば、友人のお誘いで2月にみんカラを恐る恐る始めましたが

    車種やメーカーを問わずかけがえのいない縁ができました。


         夏には自分の弱さゆえにお休みをしたり、

        わがままな私のお友達でいてくださった方々、

          ブログを気軽に覗いてくれた方々、

          本当に ”ありがとうございました!”


   4月6日には、46の日&シロクンの日と銘打ったら多くの方がお初なのに
            集まってくださいました。



     7月の羊@さんのオファーを受けて「筑波オフ with 常陸牛」が

       結果的に11月につくばを去ることになった私には最高の

             想い出となりました~♪


     4月後半の 大桟橋@ぐっさん ではじろやん率いる関西、東海などの
      皆さんにもお目にかかれてほんと~~にしあわせでした!



         他にも数え切れない想い出がいっぱいです。


       そして、10月末に車検を受けてシロクンも3歳となりました。


        独りで大好きなだけでシロクンに乗っていた日々から...

     新しい、広い素晴らしい道が開けたことはいうまでもありません。



         ほんとうに、 心から 「ありがとう」です。
            


     ☆.。.:*・゜★゚・*:.。.☆ .。.:*・゜★゚・・*:.。. ☆.。.:*・゜★ 



       来年は公私共に頑張る年にしなくてはならないけれど、

         2007年もよろしくお願いいたします。




              - Dec.31.2006 -



   シロクン & ひなこ









2006年12月23日 イイね!

長~ぃお車発見...六本木ヒルズChristmas♪..

.

 
 ★゚・*:.。.☆ .。.:*・゜MINI Roppongi もクリスマス キラキラ~~☆.。.:*・゜





もう、明日は★゚・・*:.。クリスマス イブ. ☆.。.:*・゜★ ですね...

先週、Blythe(ブライス)というdollと...いってきました...


 

     六本木ヒルズ

     写真は、ヒルズ内の「毛利庭園」...

     素晴らしい、紅葉にビックリでした!! 



そして...

ここからは独り探訪~~~♪


さっそく発見 !!




        
        「 M cafe
を 開催していた...あのスペースに....


顔は知っていましたが なが~~~い 「ハマー」ちゃんが....

 
近づいて一応、写真撮っていいですか?...

快くOKを頂いたので撮ってきました ♪




こちらの会社は...


       FIRST LIMOUSINE   さん~♪

外国車やリムジンのレンタルやリースをされている会社だそうです。

イベントの準備中とのこと。





      
       そぉ~~っと搬入は 人力でした ...


       あの 「M power」達もこうやって入ったのでしょうか?...





    ☆.。.:*・゜★゚・*:.。.☆ .。.:*・゜★゚・・*:.。. ☆.。.:*・゜★ 


        夜はもっともっと ステキ なんでしょうねぇ。。。☆




    ヒルズ内のとことどころに綺麗なツリー...



    すてきな クリスマス・イブ & クリスマス を お過ごしください~♪ 




 
ちなみに... ひなこのツリー...ちっちゃいです....笑

   
      







         ☆.。.:*・゜★゚・*:.。.☆ .。.:*・゜★゚・・*:.。. ☆





FIRST RENT A CAR ・LEASE & LIMOUSINE HP ↓
    

2006年12月20日 イイね!

手のぬくもり to 寒風の街...(*^^*)/



今年は暖冬だと聞く今日この頃ですが...

とうとうクリスマスを週末に控え、

  なおかつ2007年まであと10日ほどのカウントダウン体制ともなれば
  やっぱり長時間寒風に手をさらしているのは辛い...


シロクンと寒風の中でも遊びたいーー!




そんな事えを考えていた矢先...

たまたま銀座のデパート内を通過しようとしていた時のこと、
「生粋のちょい悪オヤジの本場者」に出くわしてしまったのが運のつき。





ちょっと手を入れるだけのつもりがお買い上げ...

そのグローブは...



Sermonate(セルモネータ) というブランドで...

もちろん、初めて知った名前よん...

ちょい悪オヤジの本場イタリアのメーカーのものでした。

おりしも、年に1度の社長さんが来日して店頭でアドバイスしてるところを通ってしまいフィッティングしたらこれがまた...しっくり~~イイ!!






仔山羊ちゃんの皮で吸い付くような手触りとしなやかさ。
中はカシミヤ...だってさ。ホンワカ暖かい。


私には贅沢品なのは百も承知だったけど...


ちなみにこの道42年(だったか...)の社長さんはBMWの7シリーズにお乗りとか...


ちょい悪オヤジ社長「ドライビング用にするなら...

ステアリングを握った状態で指の付け根がグローブとフィットしてないとダメなんだよ!

などと 手をとり、瞳を見つめ、通訳のお姉さんを介して説明してきます...


なるほど...イタリアン~^^;(私は日本男児が好きですが...笑)



また、エンゲル係数が低くなる...(しわよせ)

惚れこんで買った色がアイボリー。
なもんで貧乏性の私はステアリングを握る時以外は別のグローブにに交換してます...
いつまで続くかは微妙ですー。

              大切にして元とろっと。


オープン乗りの方、体以上に露出しっぱなしの素手は寒いですよー!
手も暖かくしましょう~♪





前回の続きですが銀座の町は11月末から既にクリスマスカラーの落ち着いたキラメキの街でした♪


いくつか綺麗なムードに浸ってみました...


新橋まで...汐留~♪




独りお気に入りの場所に行って見ました...

すると夕暮れを時のビル街にキラメキの華が咲いてました...





その場所は...ココ





...ポルポルの館

             「ポルシェショールーム銀座」

ケイマン、911などが静かに迎えてくれました....





☆.。.:*・゜★゚・*:.。.☆ .。.:*・゜★゚・・*:.。. ☆.。.:*・゜★ ☆.。.:*・゜★゚・*:.。.☆ .。.:*・゜★


  もっとキラキラを探して....♪



     今度は シロクン とキラキラ見たいなぁ....










Posted at 2006/12/20 01:00:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車にまつわるモノ..♪ | クルマ

プロフィール

「さらに、しなやかにしたたかに磨いて来てください^^」
何シテル?   05/22 20:39
BMW Z4 3.0i SMG (アルピンホワイト) 愛称:シロクンの事や ひなこの琴線に触れた事を綴ります。  大人げない大人です。。。    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW中毒みたいです... 
カテゴリ:駆け抜ける歓び♪
2008/07/21 21:07:54
 
南国の花のように凛として、しなやかに... 
カテゴリ:Other Favorites ♪
2006/02/23 19:01:57
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
*ニックネームは シロクン* ・タイプ : 3.0i SMG(LEFT HANDLE) ...
その他 その他 その他 その他
☆過去の車歴 日産 フィガロ  ↑ HONDA アコードワゴン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
シロクンが急遽来るまで雪山でもどこでも 一緒だったレガシーB4 RSKのレガちゃん とく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation