• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

succubus-minakoのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

【AM375】4月第5週のロールコールニャー

 こんばんわにゃ~。

 4月第5週のひよどりマリンバネット
 (旧ひよどりロールコール群)の開催告知文をUPしますニャ。

 今週も木曜日は神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔からのQRVしますにゃ。
 みなさんのチェックインをワクワクしながら楽しみにしていますニャー

 金曜日のロールコールでのWiRES-Xでの接続は調子良い状態ですニャー。
 しかしながら接続できなくなることもありますので、不安定な状態であることをご承知おきくださいニャー。今のところ上手く接続できていますにゃ。

【重要な告知 0】

 参加局リストはほぼ日刊でUPしていたのが、身体に響いたようですので、発行ペースを落としてゆっくりと発行させていただきますね。

【重要な告知 1】
 神戸市北区と長田区の公共交通機関である神戸市バス65系統
もしくは阪急バス150・158系統が荒天等で運休の場合は、
神戸市北区からのネットコントロールではなく、神戸市長田区からの
ネットコントロールとします。ご了承下さい。

【重要な告知 2】
 ひよどり台からの144MHz&430MHzでのネットコントロールは、
無指向性のCOMET VM-1を使っていますが、八木アンテナでなら
ピックアップ可能な局がかなりおられることがわかりました。
 基本はCOMET VM-1を使いますが、144MHzの5エレシングル八木と
430MHz10エレシングル八木と頻繁に切り替えてチェックインを
受け付けますね。
 何分から何分という時間を指定して切り替えるものでは
ありませんが、ひよどり台のニャンコの塔から淡路島の方向へ
向けて待機しますね。

【重要な告知 3】
 ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、お急ぎの方を
優先してピックアップする「お急ぎの方チェックイン」を実施します。
ロールコールがスタートして、最初の1~2回のチェックインの受付
を「お急ぎの方チェックイン」として扱わせていただきます。
  
【重要な告知 4】
 ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、時間前チェックイン
もお受けいたします。ただし木曜日の山陽VHFロールコールは前のロール
コールとのインターバルが短いので、時間前チェックインはお受けしません。
 木曜日の大阪ベイFMは10分前から、金曜日の西神戸ウルトラハイバンド
と、阪神A3は適宜手すき時間に時間前チェックインをお受けします。      

  4月第4週の参加局数をUPしておきましょうね。
 +-----------------------------+
  大阪ベイFMロールコール             14/15
  山陽VHFロールコール              26/27
  西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール     11/12
  (SSBとのクロスモード0局 WiRES-Xでのチェックイン3局)
  阪神A3ロールコール               11/12
  (SSBとのクロスモード1局 WiRES-Xでのチェックイン2局)
 +-----------------------------+
          重複チェックした局数は36局でしたニャー。

《4月第5週》
[4月28日(木曜日・2008年のこの日、初の緊急地震速報が発報。)
 WiRES-Xでの中継はありません]
【大阪ベイFMロールコール】
 20:00~20:40 JST(GMT+09:00)
 51.200MHz± FM
 ※88.5Hzのトーンを載せて送信しますね。

 Key局 JG3CCD
 ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部 20:00~20:25
 インフォメーションの部 20:25~20:35
 追加のチェックインの部 20:35~20:40
※51.000MHzの呼出周波数(メインチャンネル)でロールコール開催の呼びかけをしてから
 51.200MHzにてQRVします。随時呼出周波数にQSYして呼びかけをしますにゃん。

【山陽VHFロールコール(SSBシフト)】
 20:55~21:40 JST(GMT+09:00)
 144.375MHz SSB
 AMでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

 Key局 JG3CCD
 ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部 20:55~21:25
 インフォメーションの部 21:25~21:35
 追加のチェックインの部 21:35~21:40

[4月29日(金曜日・1891年のこの日、丸亀練兵場で、二宮忠八が製作したプロペラ式模型飛行機が飛行に成功。)
 WiRES-Xでの中継はあります]
【西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール】
 20:15~20:55 JST(GMT+09:00)
 430.375MHz± AM
 SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。
 WiRES-X(インターネット利用の音声通信システム)にて中継します。
 ルーム名「FUKUchan's Room」
 ID:JL3YAE-ROOM ID番号:42325

 Key局 JG3CCD/3
 神戸市長田区のニャンコの館より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部    20:15~20:40
 インフォメーションの部 20:40~20:50
 追加のチェックインの部 20:50~20:55

【阪神A3ロールコール】
 21:30~22:10 JST(GMT+09:00)
 144.375MHz± AM
 SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。
 WiRES-X(インターネット利用の音声通信システム)にて中継します。
 ルーム名「FUKUchan's Room」
 ID:JL3YAE-ROOM ID番号:42325

 Key局 JG3CCD/3
 神戸市長田区のニャンコの館より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部    21:30~21:55
 インフォメーションの部 21:55~22:05
 追加のチェックインの部 22:05~22:10

 なおKey局の体調によってロールコールが中止されることもありますにゃん。
(WIRES-Xへの「FUKUchan's Room」ルーム開設は、ボランティアによるものですニャ)



        JG3CCD/KD8TKB
        みーな★彡ことみなりん★彡で
        時にはみーにゃん★彡になる石本みなこ★彡
Posted at 2022/04/26 21:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

[TEST]【AM375】4月第4週ひよどりマリンバネットのロールコール参加局リスト(蛍光灯対策)ニャー

  こんばんは。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですニャン。

 4月第4週に開催したひよどりマリンバネットのロールコールの参加局リスト(蛍光灯対策)をUPしますにゃー。

 まだ未発行になっている参加局リストもありますが、追々発行していきますね。

 先週木曜日も神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔からのネットコントロールとなりましたニャ。
 51MHzFMの大阪ベイFMロールコールが14局、144MHzFMの山陽VHFロールコールは26局。

 先週金曜日はいつも通り神戸市長田区のニャンコの館からのQRVニャー。
 430MHzAMの西神戸ウルトラハイバンドAMロールコールが11局、144MHzAMの阪神A3ロールコールが11局。
 金曜日のWiRES-Xでの接続ですが、3箇所のノードから接続され、最大5のチェックインがありましたにゃー。

  
 今週の木曜日もひよどり台のニャンコの塔からのネットコントロールになる予定ですにゃ。
 よりもっと多くの方にチェックインいただけるますよう頑張りますにゃー。

 先週の参加局を重複チェックした数字は36局ですにゃ。



  【4月第4週】
  [4月21日(木曜日・民放の日)]
   大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
   14局参加 Key局含め15局





   Rig:IC-706mk2GM(50W) Ant: 1/2λ逆V・AL-50(アローライン)
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔


   山陽VHFロールコール(SSB) 144.375MHz SSB
   26局参加 Key局含め27局 AMとのクロスモードチェックイン0局





   Rig:IC-9700(50W) Ant:5ele YAGI COMET VM-1
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔



  [4月22日(金曜日・1993年のこの日、全国103箇所の施設が「道の駅」として登録)]
   西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール 430.375MHz AM
   11局参加 Key局含め12局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   WiRES-X経由でのチェックイン3局





   Rig:IC-706mk2GM(8W) Ant:GP1 2m高5/8λ4段GP GP2 4m5/8λ2段GP
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館


   阪神A3ロールコール 144.375MHz AM
   11局参加 Key局含め11局 SSBとのクロスモードチェックイン1局
   WiRES-X経由でのチェックイン2局






   Rig:IC-706mk2GM(20W) Ant:GP1 2m高5/8λ2段GP GP2 4m高1/2λ
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館


    [4月第4週トータルのデーター]





Posted at 2022/04/26 20:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年04月18日 イイね!

【AM375】4月第4週のロールコールニャー

こんにちわにゃ~。

 4月第4週のひよどりマリンバネット
(旧ひよどりロールコール群)の開催告知文をUPしますニャ。

 今週も木曜日は神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔からのQRVしますにゃ。みなさんのチェックインをワクワクしながら楽しみにしていますニャー

 金曜日のロールコールでのWiRES-Xでの接続は調子良い状態ですニャー。
しかしながら接続できなくなることもありますので、不安定な状態であることを
ご承知おきくださいニャー。今のところ上手く接続できていますにゃ。

【重要な告知 0】

 参加局リストはほぼ日刊でUPしていたのが、身体に響いたようですので、発行ペースを落としてゆっくりと発行させていただきますね。

【重要な告知 1】
 神戸市北区と長田区の公共交通機関である神戸市バス65系統
もしくは阪急バス150・158系統が荒天等で運休の場合は、
神戸市北区からのネットコントロールではなく、神戸市長田区からの
ネットコントロールとします。ご了承下さい。

【重要な告知 2】
 ひよどり台からの144MHz&430MHzでのネットコントロールは、
無指向性のCOMET VM-1を使っていますが、八木アンテナでなら
ピックアップ可能な局がかなりおられることがわかりました。
 基本はCOMET VM-1を使いますが、144MHzの5エレシングル八木と
430MHz10エレシングル八木と頻繁に切り替えてチェックインを
受け付けますね。
 何分から何分という時間を指定して切り替えるものでは
ありませんが、ひよどり台のニャンコの塔から淡路島の方向へ
向けて待機しますね。

【重要な告知 3】
 ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、お急ぎの方を
優先してピックアップする「お急ぎの方チェックイン」を実施します。
ロールコールがスタートして、最初の1~2回のチェックインの受付
を「お急ぎの方チェックイン」として扱わせていただきます。
  
 4月第3週の参加局数をUPしておきましょうね。
+-----------------------------+
 大阪ベイFMロールコール             12/13
 山陽VHFロールコール              21/22
 西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール     13/14
 (SSBとのクロスモード0局 WiRES-Xでのチェックイン4局)
阪神A3ロールコール               11/12
 (SSBとのクロスモード0局 WiRES-Xでのチェックイン4局)
+-----------------------------+
        重複チェックした局数は31局でしたニャー。

《4月第3週》
[4月21日(木曜日・民放の日)WiRES-Xでの中継はありません]
【大阪ベイFMロールコール】
 20:00~20:40 JST(GMT+09:00)
 51.200MHz± FM
 ※88.5Hzのトーンを載せて送信しますね。

 Key局 JG3CCD
 ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部    20:00~20:25
 インフォメーションの部 20:25~20:35
 追加のチェックインの部 20:35~20:40
 ※51.000MHzの呼出周波数(メインチャンネル)でロールコール開催の呼びかけをしてから51.200MHzにてQRVします。随時呼出周波数にQSYして呼びかけをしますにゃん。

【山陽VHFロールコール(SSBシフト)】
 20:55~21:40 JST(GMT+09:00)
 144.375MHz SSB
 AMでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

 Key局 JG3CCD
 ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部    20:55~21:25
 インフォメーションの部 21:25~21:35
 追加のチェックインの部 21:35~21:40

[4月22日(金曜日・1993年のこの日、全国103箇所の施設が「道の駅」として登録)WiRES-Xでの中継はあります]
【西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール】
 20:15~20:55 JST(GMT+09:00)
 430.375MHz± AM
 SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。
 WIRES-X(インターネット利用の音声通信システム)にて中継します。
 ルーム名「FUKUchan's Room」
 ID:JL3YAE-ROOM ID番号:42325

 Key局 JG3CCD/3
 神戸市長田区のニャンコの館より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部    20:15~20:40
 インフォメーションの部 20:40~20:50
 追加のチェックインの部 20:50~20:55

【阪神A3ロールコール】
 21:30~22:10 JST(GMT+09:00)
 144.375MHz± AM
 SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。
 WIRES-X(インターネット利用の音声通信システム)にて中継します。
 ルーム名「FUKUchan's Room」
 ID:JL3YAE-ROOM ID番号:42325

 Key局 JG3CCD/3
 神戸市長田区のニャンコの館より

≪タイムテーブル≫
 チェックインの部    21:30~21:50※
 インフォメーションの部 21:50~22:00※ ※今週だけ変更
 追加のチェックインの部 22:00~22:10※

 なおKey局の体調によってロールコールが中止されることもありますにゃん。
(WIRES-Xへの「FUKUchan's Room」ルーム開設は、ボランティアによるものですニャ)



        JG3CCD/KD8TKB
        みーな★彡ことみなりん★彡で
        時にはみーにゃん★彡になる石本みなこ★彡
Posted at 2022/04/18 15:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2022年04月17日 イイね!

【AM375】4月第3週ひよどりマリンバネットのロールコール参加局リスト(蛍光灯対策)ニャー


  こんばんは。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですニャン。

 4月第3週に開催したひよどりマリンバネットのロールコールの参加局リスト(蛍光灯対策)をUPしますにゃー。

 まだ未発行になっている参加局リストもありますが、追々発行していきますね。

 先週木曜日も神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔からのネットコントロールとなりましたニャ。
 51MHzFMの大阪ベイFMロールコールが12局、144MHzFMの山陽VHFロールコールは21局。

 先週金曜日はいつも通り神戸市長田区のニャンコの館からのQRVニャー。
 430MHzAMの西神戸ウルトラハイバンドAMロールコールが13局、144MHzAMの阪神A3ロールコールが11局。
 金曜日のWiRES-Xでの接続ですが、3箇所のノードから接続され、最大6のチェックインがありましたにゃー。
 今週も2mが少しノイズ高く、ビートが入っていましたね。

 今週の木曜日もひよどり台のニャンコの塔からのネットコントロールになる予定ですにゃ。
 よりもっと多くの方にチェックインいただけるますよう頑張りますにゃー。

 先週の参加局を重複チェックした数字は31局ですにゃ。

  4回とも参加された局

  3回参加の局
JP3XAL 270106 《播磨神戸》 神戸市垂水区 (山陽・西神・阪神)
  2回参加の局



  【4月第3週】
  [4月14日(木曜日・1947年のこの日、「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」(独占禁止法)公布。)]
   大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
   12局参加 Key局含め13局




   Rig:IC-706mk2GM(50W) Ant: 1/2λ逆V・AL-50(アローライン)
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔


   山陽VHFロールコール(SSB) 144.375MHz SSB
   21局参加 Key局含め22局 AMとのクロスモードチェックイン0局





   Rig:IC-9700(50W) Ant:5ele YAGI COMET VM-1
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔


  [4月15日(金曜日・1983年のこの日、千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園。)]
   西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール 430.375MHz AM
  13局参加 Key局含め14局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   WiRES-X経由でのチェックイン4局




   Rig:IC-706mk2GM(8W) 
Ant:GP1 2m高5/8λ4段GP GP2 4m5/8λ2段GP
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館



   阪神A3ロールコール 144.375MHz AM
  11局参加 Key局含め11局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   WiRES-X経由でのチェックイン2局




   Rig:IC-706mk2GM(20W) 
Ant:GP1 2m高5/8λ2段GP GP2 4m高1/2λ
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館



    [4月第3週トータルのデーター]




Posted at 2022/04/17 20:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

【AM375】4月第2週ひよどりマリンバネットのロールコール参加局リスト(蛍光灯対策)ニャー


  こんばんは。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですニャン。

 4月第2週に開催したひよどりマリンバネットのロールコールの参加局リスト(蛍光灯対策)をUPしますにゃー。

 まだ未発行になっている参加局リストもありますが、追々はっこうしていきますね。

 先週木曜日も神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔からのネットコントロールとなりましたニャ。51MHzFMの大阪ベイFMロールコールが13局、144MHzFMの山陽VHFロールコールは24局。

 先週金曜日はいつも通り神戸市長田区のニャンコの館からのQRVニャー。
 430MHzAMの西神戸ウルトラハイバンドAMロールコールが10局、144MHzAMの阪神A3ロールコールが11局。
 金曜日のWiRES-Xでの接続ですが、3箇所のノードから接続され、最大8のチェックインがありましたにゃー。
 今週も2mが少しノイズ高く、ビートが入っていましたね。

 今週の木曜日もひよどり台のニャンコの塔からのネットコントロールになる予定ですにゃ。
 よりもっと多くの方にチェックインいただけるますよう頑張りますにゃー。

 先週の参加局を重複チェックした数字は30局ですにゃ。

  4回とも参加された局

  3回参加の局

  2回参加の局



  【2月第2週】
  [2月10日4月7日(木曜日・世界保健デー(World Health Day))]
   大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
   13局参加 Key局含め14局




   Rig:IC-706mk2GM(50W) Ant: 1/2λ逆V・AL-50(アローライン)
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔


   山陽VHFロールコール(SSB) 144.375MHz SSB
   24局参加 Key局含め25局 AMとのクロスモードチェックイン0局






   Rig:IC-9700(50W) Ant:5ele YAGI COMET VM-1
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔



  [4月8日(金曜日・忠犬ハチ公の日)]
   西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール 430.375MHz AM
  10局参加 Key局含め11局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   WiRES-X経由でのチェックイン4局





Rig:IC-706mk2GM(8W) Ant:GP1 2m高5/8λ4段GP GP2 4m5/8λ2段GP
運用地 神戸市長田区ニャンコの館



   阪神A3ロールコール 144.375MHz AM
  11局参加 Key局含め11局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   WiRES-X経由でのチェックイン1局






   運用地 神戸市長田区ニャンコの館



    [4月第2週トータルのデーター]





Posted at 2022/04/12 18:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ニャーニャー」
何シテル?   03/28 18:54
succubus-minakoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

【8J3INAMI】 記念局準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:53:54
ピーちゃ♪さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:43:37
【AM375】11月第3週ひよどりマリンバネットのロールコールで流したインフォメーションニャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 15:41:59

愛車一覧

日野 その他 日野 その他
日野 その他に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation