• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

succubus-minakoのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

【AM375】2025年7月第5週・8月第1週のロールコールニャー

     おこんばんわ!!にゃ~。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですにゃー。

     7月第5週・8月第1週のひよどりマリンバネット
     (旧ひよどりロールコール群)の開催告知文をUPしますにゃ~。

【かなり重要な告知】
 2023年9月8日よりロールコールの名称を変更しました。

 旧)西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール  
  新)西神戸ウルトラハイバンドロールコール

 旧)阪神A3ロールコール            
 新)阪神VHFロールコール

 この2つのロールコールはAMでの送信は続けますが、モードで優越や
差別する意図はございませんので、急ではありますが名称を変更しました。
さらに付け加えますと年数や参加局数に頼る趣旨もございません。

 参加局リストの作成・公表は、どの時間帯ならゆっくりとチェックイン
できるかというデーターの供給ですけどね。

 これからもよろしくお願い申し上げます。

     【とても重要な告知(改訂しましたニャ)】
     Wires-Xに接続するのは2023年3月31日をもって終了しました
     ニャー。

      設備のトラブルではなく、この周波数でのVoIP接続は
      総務省総合通信基盤局が2023年9月25日に施行した
      『アマチュア業務に使用する電波の形式及び周波数の使用区分』に
      よれば、たしかにVoIPに割り当てられている周波数帯はあります。
      VoIPに割り当てられている周波数を包み込むように、全電波形式も
      割り当てられています。

      全電波形式となるとFMで出てもいいわけですよね。
      そうなると日本国中をお騒がせの「ダントラ」ことトラックに
     無線機を取り付けた、業務使用の疑いのあるがアマチュア局の免許は
     ある方々から妨害を受ける可能性があるのです。
       そのためVoIP接続から撤退しましたにゃ。

      直接波並びに反射波でのチェックインのみ受け付けますニャー。

     【さらに重要な告知】
      総務省総合通信基盤局が2023年9月25日に施行した
      『アマチュア業務に使用する電波の形式及び周波数の使用区分』に
      よりますと、51.200MHzで使える電波形式が全電波形式と
      なりました。
      以前はFMでのQSOだったのですが、AM・SSBでの電波の
      発射も差し支えないようになりましたニャー。
      2023年11月第5週の大阪ベイFMロールコールからAM
      およびSSBでのチェックインをお受けしていますにゃあ。
      なお当方から送信する電波はFMのみですので、クロスモード
      チェックインになりますニャー。

     【重要な告知 0】
     参加局リストはほぼ日刊でUPしていたのが、身体に響いたよう
     ですので、発行ースを落としてゆっくりと発行させていただき
     ますにゃ~。

     【重要な告知 1】
      神戸市北区と長田区の公共交通機関である神戸市バス65系統
     もしくは阪急バス150・158系統が荒天等で運休の場合は、
     神戸市北区からのネットコントロールではなく、神戸市長田区からの
     ネットコントロールとします。ご了承下さいにゃ。

     【重要な告知 2】
      ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、お急ぎの方を
     優先してピックアップする「お急ぎの方チェックイン」を実施します
     にゃ。
     ロールコールがスタートして、最初の1~2回のチェックインの受付
     を「お急ぎの方チェックイン」として扱わせていただきますにゃぁ。
  
     【重要な告知 3】
      ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、時間前チェック
     インもお受けいたしますにゃ。
      ただし木曜日の山陽VHFロールコールは前のロールコールとの
     インターバルが短いので、時間前チェックインはお受けしません。
      木曜日の大阪ベイFMは10分前から、金曜日の西神戸ウルトラ
     ハイバンドと、阪神VHFは適宜手すき時間に時間前チェックインを
     お受けしますニャ。  

     【ねこねこニャーニャー】

       お時間をロールコールのチェックインに割り振って頂き、
      ありがとうございました。
    
       今週もあまり体調が良くなかったので、最後までネットコント
      ロールできるか心配でしたが、今週も全てのロールコールを
      ネットコントロールすることができました。皆様のご支援に
      感謝しますニャーニャー。    

      よろしければお時間のある時に、またお声を聴かせてくださいニャー。
      元気の続く限りロールコールを続けていきますので。    

      今年も元気なお声を聴かせてくださいね。お待ちしていますニャー。

      心も身体も健やかに、ニャンコのように背筋を伸ばして、
上を向いて前を向いて、
      FBなRadio Communication Lifeを共に築いて、共に楽しみましょう。

 《7月第5週》
 7月31日(木曜日・ハリー・ポッターの誕生日)[WiRES-Xでの中継はありません]

      【大阪ベイFMロールコール】
       20:00~20:40 JST(GMT+09:00)
       51.200MHz± FM
       ※88.5Hzのトーンを載せて送信しますね。

       Key局 JG3CCD
       ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    20:00~20:25
      インフォメーションの部 20:25~20:35
      追加のチェックインの部 20:35~20:40
      ※51.000MHzの呼出周波数(メインチャンネル)でロールコール開催の
      呼びかけをしてから51.200MHzにてQRVします。随時呼出周波数に
      QSYして呼びかけをしますにゃん。

      【山陽VHFロールコール(SSBシフト)】
        20:55~21:40 JST(GMT+09:00)
        20:55~21:10頃は東向けビーム
        144.375MHz SSB
       AMでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

       Key局 JG3CCD
       ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    20:55~21:25
      インフォメーションの部 21:25~21:35
      追加のチェックインの部 21:35~21:40
 《8月第1週》
  8月1日(金曜日・バイキングの日)[WiRES-Xでの中継はありません]

      【西神戸ウルトラハイバンドロールコール】
       20:15~20:55 JST(GMT+09:00)
       430.375MHz± AM
       SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

       Key局 JG3CCD/3
       神戸市長田区のニャンコの館より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    20:15~20:40
      インフォメーションの部 20:40~20:50
      追加のチェックインの部 20:50~20:55

      【阪神VHFロールコール】
       21:30~22:10 JST(GMT+09:00)
       144.375MHz± AM
       SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

       Key局 JG3CCD/3
       神戸市長田区のニャンコの館より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    21:30~21:50
      インフォメーションの部 21:50~22:00
      追加のチェックインの部 22:00~22:10


  なおKey局の体調によってロールコールが中止されることもありますにゃん
Posted at 2025/07/30 21:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年07月29日 イイね!

7月27日のKTWRフレンドシップラジオTwitterでの「場外乱闘」みーにゃん★彡編

 毎週日曜日夜のKTWRフレンドシップラジオの放送中に、XことTwitterにて放送に対するツイートが全国からUPされます。

 これを「場外乱闘」と呼ぶらしいのですが、私ことみーにゃん★彡が発信したツイートをブログにUPしましたニャー。

 今回はチャッキーさんはお休みでタニさん一人のソロでした。



2025年7月27日 21:09JST
放送スタート前ニャー😺
今日もノイズ高い目ニャー😺
#KTWR




2025年7月27日 21:16JST
おっと、21時13分から送信が始まった?
#KTWR




2025年7月27日 21:18JST
😺今週もはじまりはじまりニャー😺今日はタニさんのソロニャー😺今週はCWがあったニャーニャー😺さっそく洋楽ニャー😺
#KTWR




2025年7月27日 21:21JST
最終回になるかもしれないBCL音源聴き比べ大会ニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:23JST
聴き比べというより、音源をタニさんが解説しているニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:26JST
チャッキーさんが流すIDニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:29JST
三音源連続で放送ニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:32JST
四音源だったニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:33JST
今度は五音源だって😺
#KTWR

2025年7月27日 21:39JST
種明かしは無しでしたニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:40JST
洋楽ニャーニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:43JST
エンディングニャー😺キリスト教の話 チャッキーさんニャー😺
#KTWR

2025年7月27日 21:45JST
😺ニャー、今週もおしまいニャーニャー😺来週もお楽しみニャー😺21時44分10秒に停波したけど、何かトラブルかしら??😺
#KTWR



 なお、前日までにロールコールのインフォメーションとして、KTWRのことを流していますニャー。


 毎週日曜日のお楽しみ、KTWRフレンドシップラジオ。
 日曜日の日本時間で21時14分55秒から21時43分35秒の間。
 短波の31mバンド9,975kHzにおきまして、アメリカ準州常夏のグアムより日本向けに100kWの短波送信機を使い。日本のBCL、無線愛好家、ラジオ好き向けの日本語放送を週1回行っております。


 ひよどりマリンバネット

 大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
 毎週木曜日 20時00分から20時40分のうち
 20時25分~20時35分のインフォメーションにて

 山陽VHFロールコール 144.375MHz SSB
 毎週木曜日 20時55分から21時40分のうち
 21時25分~21時35分のインフォメーションにて

 西神戸ウルトラハイバンドロールコール 430.375MHz AM
 毎週金曜日 20時15分から20時55分のうち
 20時40分~20時50分のインフォメーションにて


 阪神VHFロールコール 144.375MHz AM
 毎週金曜日 21時30分から22時10分のうち
 20時55分~21時05分のインフォメーションにて

 それぞれJG3CCDが神戸市北区より送信しております。

 2カ月に1回はさらに情報を聞かせてって問い合わせがありますニャー。


Posted at 2025/07/29 20:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年07月22日 イイね!

【AM375】2025年7月第4週のロールコールニャー

     おこんばんわ!!にゃ~。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですにゃー。

     7月第4週のひよどりマリンバネット
     (旧ひよどりロールコール群)の開催告知文をUPしますにゃ~。

     【かなり重要な告知】
     2023年9月8日よりロールコールの名称を変更しました。

     旧)西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール  
新)西神戸ウルトラハイバンドロールコール

     旧)阪神A3ロールコール            
新)阪神VHFロールコール

     この2つのロールコールはAMでの送信は続けますが、モードで優越や
差別する意図はございませんので、急ではありますが名称を変更
     しました。
さらに付け加えますと年数や参加局数に頼る趣旨もございません。

     参加局リストの作成・公表は、どの時間帯ならゆっくりとチェックイン
できるかというデーターの供給ですけどね。

     これからもよろしくお願い申し上げます。

     【とても重要な告知(改訂しましたニャ)】
     Wires-Xに接続するのは2023年3月31日をもって終了しました
     ニャー。

      設備のトラブルではなく、この周波数でのVoIP接続は
      総務省総合通信基盤局が2023年9月25日に施行した
      『アマチュア業務に使用する電波の形式及び周波数の使用区分』に
      よれば、たしかにVoIPに割り当てられている周波数帯はあります。
      VoIPに割り当てられている周波数を包み込むように、全電波形式も
      割り当てられています。

      全電波形式となるとFMで出てもいいわけですよね。
      そうなると日本国中をお騒がせの「ダントラ」ことトラックに
     無線機を取り付けた、業務使用の疑いのあるがアマチュア局の免許は
     ある方々から妨害を受ける可能性があるのです。
       そのためVoIP接続から撤退しましたにゃ。

      直接波並びに反射波でのチェックインのみ受け付けますニャー。

     【さらに重要な告知】
      総務省総合通信基盤局が2023年9月25日に施行した
      『アマチュア業務に使用する電波の形式及び周波数の使用区分』に
      よりますと、51.200MHzで使える電波形式が全電波形式と
      なりました。
      以前はFMでのQSOだったのですが、AM・SSBでの電波の
      発射も差し支えないようになりましたニャー。
      2023年11月第5週の大阪ベイFMロールコールからAM
      およびSSBでのチェックインをお受けしていますにゃあ。
      なお当方から送信する電波はFMのみですので、クロスモード
      チェックインになりますニャー。

     【重要な告知 0】
     参加局リストはほぼ日刊でUPしていたのが、身体に響いたよう
     ですので、発行ースを落としてゆっくりと発行させていただき
     ますにゃ~。

     【重要な告知 1】
      神戸市北区と長田区の公共交通機関である神戸市バス65系統
     もしくは阪急バス150・158系統が荒天等で運休の場合は、
     神戸市北区からのネットコントロールではなく、神戸市長田区からの
     ネットコントロールとします。ご了承下さいにゃ。

     【重要な告知 2】
      ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、お急ぎの方を
     優先してピックアップする「お急ぎの方チェックイン」を実施します
     にゃ。
     ロールコールがスタートして、最初の1~2回のチェックインの受付
     を「お急ぎの方チェックイン」として扱わせていただきますにゃぁ。
  
     【重要な告知 3】
      ひよどりマリンバネットの各ロールコールにおいて、時間前チェック
     インもお受けいたしますにゃ。
      ただし木曜日の山陽VHFロールコールは前のロールコールとの
     インターバルが短いので、時間前チェックインはお受けしません。
      木曜日の大阪ベイFMは10分前から、金曜日の西神戸ウルトラ
     ハイバンドと、阪神VHFは適宜手すき時間に時間前チェックインを
     お受けしますニャ。  

     【ねこねこニャーニャー】

       お時間をロールコールのチェックインに割り振って頂き、
      ありがとうございました。
    
       今週もあまり体調が良くなかったので、最後までネットコント
      ロールできるか心配でしたが、今週も全てのロールコールを
      ネットコントロールすることができました。皆様のご支援に
      感謝しますニャーニャー。    

      よろしければお時間のある時に、またお声を聴かせてくださいニャー。
      元気の続く限りロールコールを続けていきますので。    

      今年も元気なお声を聴かせてくださいね。お待ちしていますニャー。

      心も身体も健やかに、ニャンコのように背筋を伸ばして、
上を向いて前を向いて、
      FBなRadio Communication Lifeを共に築いて、共に楽しみましょう。

 《7月第4週》
 7月24日(木曜日・劇画の日)[WiRES-Xでの中継はありません]

      【大阪ベイFMロールコール】
       20:00~20:40 JST(GMT+09:00)
       51.200MHz± FM
       ※88.5Hzのトーンを載せて送信しますね。

       Key局 JG3CCD
       ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    20:00~20:25
      インフォメーションの部 20:25~20:35
      追加のチェックインの部 20:35~20:40
      ※51.000MHzの呼出周波数(メインチャンネル)でロールコール開催の
      呼びかけをしてから51.200MHzにてQRVします。随時呼出周波数に
      QSYして呼びかけをしますにゃん。

      【山陽VHFロールコール(SSBシフト)】
        20:55~21:40 JST(GMT+09:00)
        20:55~21:10頃は東向けビーム
        144.375MHz SSB
       AMでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

       Key局 JG3CCD
       ※神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    20:55~21:25
      インフォメーションの部 21:25~21:35
      追加のチェックインの部 21:35~21:40

  7月25日(金曜日・はんだ付けの日)[WiRES-Xでの中継はありません]

      【西神戸ウルトラハイバンドロールコール】
       20:15~20:55 JST(GMT+09:00)
       430.375MHz± AM
       SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

       Key局 JG3CCD/3
       神戸市長田区のニャンコの館より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    20:15~20:40
      インフォメーションの部 20:40~20:50
      追加のチェックインの部 20:50~20:55

      【阪神VHFロールコール】
       21:30~22:10 JST(GMT+09:00)
       144.375MHz± AM
       SSBでのチェックイン大歓迎ですにゃん。

       Key局 JG3CCD/3
       神戸市長田区のニャンコの館より

      ≪タイムテーブル≫
      チェックインの部    21:30~21:50
      インフォメーションの部 21:50~22:00
      追加のチェックインの部 22:00~22:10


  なおKey局の体調によってロールコールが中止されることもありますにゃん
Posted at 2025/07/22 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2025年07月22日 イイね!

7月20日のKTWRフレンドシップラジオTwitterでの「場外乱闘」みーにゃん★彡編

 毎週日曜日夜のKTWRフレンドシップラジオの放送中に、XことTwitterにて放送に対するツイートが全国からUPされます。


 これを「場外乱闘」と呼ぶらしいのですが、私ことみーにゃん★彡が発信したツイートをブログにUPしましたニャー。



 今回は6月15日の放送で機械の具合で放送されなかった部分が放送されて、タニさんはお休みでチャッキーさん一人のソロでした。名前が似ているからって谷五郎さんに代わりというわけにはいかないんですよね(ラジオ関西のリスナーならわかるよね)。

2025年7月20日 21:10JST
放送スタート前。ノイズはいつもと変わらないかニャ?😺
#KTWR









2025年7月20日 21:17JST
😺今週もはじまりはじまりニャー😺少しQSBがあるニャー😺今週はCWがあったニャーニャー😺
#KTWR








2025年7月20日 21:19JST
チャッキーさん少し鼻声だそうです😺チャッキーさんが選んだ洋楽ニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:23JST
ここ迄停波部分の放送ニャー😺今日はチャッキーのソロだそうです😺
#KTWR

2025年7月20日 21:23JST
お便り紹介ニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:25JST
停波したのは6月15日放送分だニャー😺チャッキーさん一人で頑張っていますニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:27JST
チャッキーさんの気に入っている難波じゃなくナンバーが流れますニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:31JST
おっと!ここで二曲続けてのナンバーニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:36JST
ラストの二曲ニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:42JST
チャッキーさんのキリスト教のお話ニャー😺
#KTW

2025年7月20日 21:42JST
エンディングニャー😺
#KTWR

2025年7月20日 21:43JST
😺ニャー、今週もおしまいニャーニャー😺来週もお楽しみニャー😺
#KTWR


·









 なお、前日までにロールコールのインフォメーションとして、KTWRのことを流していますニャー。


 毎週日曜日のお楽しみ、KTWRフレンドシップラジオ。
 日曜日の日本時間で21時14分55秒から21時43分35秒の間。
 短波の31mバンド9,975kHzにおきまして、アメリカ準州常夏のグアムより日本向けに100kWの短波送信機を使い。日本のBCL、無線愛好家、ラジオ好き向けの日本語放送を週1回行っております。


 ひよどりマリンバネット

 大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
 毎週木曜日 20時00分から20時40分のうち
 20時25分~20時35分のインフォメーションにて

 山陽VHFロールコール 144.375MHz SSB
 毎週木曜日 20時55分から21時40分のうち
 21時25分~21時35分のインフォメーションにて

 西神戸ウルトラハイバンドロールコール 430.375MHz AM
 毎週金曜日 20時15分から20時55分のうち
 20時40分~20時50分のインフォメーションにて


 阪神VHFロールコール 144.375MHz AM
 毎週金曜日 21時30分から22時10分のうち
 20時55分~21時05分のインフォメーションにて

 それぞれJG3CCDが神戸市北区より送信しております。

 2カ月に1回はさらに情報を聞かせてって問い合わせがありますニャー。
Posted at 2025/07/22 20:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

【AM375】7月第2週の参加局リストニャー

     おこんばんわ!!にゃ~。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですにゃー。

     7月第2週のひよどりマリンバネット
     (旧ひよどりロールコール群)の参加局リストをUPしますにゃ~。


     【ねこねこニャーニャー】

       皆様ワッチ&チェックインありがとうございました。

       本来ならもっと早く発行すべきところですが、新しい仕事が
      増えてしまって、一時期お休みさせていただきました。長い間お休みして
      しまい申し訳ございません。
       うまく時間をやりくりして発行を続けて、なおかつQRVを続けていき
      ますね。
       なお移動運用ランキングは今回間に合いませんでしたので次号にて掲載
      します。

       今のところは元気が続いているようで、明日も今日ぐらいの元気が
      あれば・・・と思う次第です。
       よろしければお時間のある時に、またお声を聴かせてくださいニャー。
       元気の続く限りロールコールを続けていきますので。

       皆様のご支援に感謝しますニャーニャー。

      今年も元気なお声を聴かせてくださいね。お待ちしていますニャー。

      心も身体も健やかに、ニャンコのように背筋を伸ばして、
      上を向いて前を向いて、
      FBなRadio Communication Lifeを共に築いて、共に楽しみましょう。


 《7月第2週》
  7月10日
  (木曜日・ウルトラマンの日)

   大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
   13局参加 Key局含め14局
   AMとのクロスモードチェックイン0局と
   SSBとのクロスモードチェックイン0局を含む
   Rig:IC-7300M(50W) Ant: 1/2λ逆V・AL-50(アローライン)
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔



   山陽VHFロールコール(SSB) 144.375MHz SSB
   26局参加 Key局含め27局 
   AMとのクロスモードチェックイン0局
   Rig:IC-9700(50W) Ant:5ele YAGI COMET VM-1
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔




  7月11日(金曜日・YS-11記念日)
  
   西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール 430.375MHz AM
   8局参加 Key局含め9局 SSBとのクロスモードチェックイン2局
   Rig:IC-706mk2GM(8W) Ant:GP1 2m高5/8λ4段GP GP2 4m5/8λ2段GP
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館



   阪神A3ロールコール 144.375MHz AM
   10局参加 Key局含め11局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   Rig:IC-706mk2GM(20W) Ant:GP1 2m高5/8λ2段GP GP2 4m高1/2λ
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館

Posted at 2025/07/16 20:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「ニャーニャー」
何シテル?   03/28 18:54
succubus-minakoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日野 その他 日野 その他
日野 その他に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation