• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トニー155のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

黒蛇帰宅してきました。

黒蛇帰宅してきました。20日以来戻ってきました。
今回はさすがに腹が立って今後の事について話し合いました。

まずは修理内容から。
漏れはエンジンオイルでオイルクーラ・パイプを交換。部品取りから移植だが再発したらいけないので溶接補強実施したとの事。
ボンネットはワイヤー再調整し30回以上開閉確認して完了したとの事。実際すごく簡単に開くようになった。

今後の事について。
故障の多い現在のクルマから交換は勘弁してほしいとの事でした(ま~当然かも)。ただ他車に比べて故障が多いのは事実でハズレ車なのも言い訳できない。これからの修理についてもすぐにレッカーで引き取って無償修理するので勘弁してください、出来る限り真摯に対応していきますと言われました。
当たり前じゃんって思いながら、ま~それが限界だろうなと思います。これまで何度も怒って呼びつけたけどきちんと説明されたのは初めて(いつもはのんびりイタリア人みたいな対応だった)。

155は大好きだし、まだ替える気は無いのでもう少し頑張ろうと思います。次男も乗りたいってまだ言ってるし。

ちなみに画像は「インテークパイプがボロボロ」って前からクレーム付けてたのに「年式からしてしょうがない」って言ってたのに綺麗なものに替えましたって。コロコロ言う事替えると信用無くなるぞって言おうとしたけど綺麗になったので言えなかった。

色々ご心配してくださった方、アドバイス下さった皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。有り難うございました。




Posted at 2014/12/29 16:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfaromeo155 | クルマ
2014年12月25日 イイね!

メリークリスマス!!!

メリークリスマス!!!我が家はサンタさんが小学校までしか来てくれないと言ってあります。

次男坊は6年生、今年で最後です。プレゼントは天体望遠鏡。
愛娘は2年生、ローラーシューズです。
二人とも希望通りのものでご機嫌!

長男は中学3年なので5000円渡して終わりらしい・・・。中学生はいらんやろ、勉強せいや!
Posted at 2014/12/29 15:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年12月24日 イイね!

パパサンタ

パパサンタもう何年でしょうか?我が家のクリスマスイブは私がサンタになって帰宅します。
そしてお菓子を配る風習が出来ました。

やさしいサンタさんの時もあれば、サングラスして滅茶苦茶暴れる(子供を投げ飛ばしたり!)サンタさんになった事も有りました。

今年もやりました。もうみんな慣れてきたので朝
「きょうパパサンタやるの~?」
「オウ!」
こんな会話です。でももう10年以上やってるのでやめ時が難しい・・・。

ちなみに玄関の外で着替えるので近所の人に「こんばんわ~、大変ですね~」
恥ずかしいから声かけないで・・・。
Posted at 2014/12/29 16:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年12月20日 イイね!

また代車

また代車また漏れ発生。
ボンネット開かないから確認出来ず。

ショップ社長呼びつけ要求はひとつ、
「壊れない155持って来い。」

最初は修理担当にTelしたら「またですか〜、ん〜」おまえはイタリアンか?ってくらいノンビリ。

社長呼びつけて説教。ハズレを認めました。他の155の3〜4倍の故障件数らしい。そりゃあ他の155なんてショップで見ないもん。

今後どうするか相談させて下さいとの事。
交換って言ってるやろ…。代車の156GTA返してやらんぞ。
Posted at 2014/12/20 15:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfaromeo155 | 日記
2014年12月13日 イイね!

ボンネット開かない。誰か教えて…。

お願いしたのに、またまた修理出来ず。
電話したら「調整したけどダメですか?」質問かえされた。イラっとしたのでブチっと切ってやった。

皆さんに教えて欲しいのは、自分で治せないですか?出来るなら自分でやろうと思います。原因不明。聞く気にならんかったけど困った

クラッチが戻らない(これも治ってないですか?って聞かれた)ので開かないのはひじょうに心配。



Posted at 2014/12/13 15:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

エンジンが好き。 まだハイブリッド車は運転した事無い。 遍歴としては、 セリカXX→カローラ→ハイエース→アルファード→アルファロメオ155v6+GPX25...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
789 1011 12 13
141516171819 20
212223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

ドレミコレクション MK2ウインカー Z1000MK2、Z750FX、Z400FX リア用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:52:49
SUPEREE H4 LEDヘッドライト8000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:49
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 20:35:57

愛車一覧

カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
400cc水冷4気筒が欲しくて決めた。
カワサキ GPX250R-2 考え中(笑) (カワサキ GPX250R-2)
〇〇年振りにバイク乗り始めました。 GPX250R-Ⅱ 2型 走行距離31,557kmか ...
アルファロメオ 155 黒蛇 (アルファロメオ 155)
アルファロメオ 155V6に乗っています。 なかなかオフ会等参加できませんが気長にお付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation