エボちゃんを所有して9年程になりますが、初めての冬季走行なのです。
長野は融雪剤をすごく使うので車にとっては悪いコンディションなのです。
エボちゃんはサビに弱いので冬は冬眠させてました。
なので状態はすごく綺麗なんですよ。
けれども今年は冬季車両の確保が出来ず、私自身も大らかになったので冬も乗ることにしました。
綺麗にしてればきっと大丈夫。
サビたら泣いちゃうかも。
初めて自分で買った車だけに大事にしていきたいです、と強く思っています。
リフトを借りて
冬支度デス^ ^
冬にむけて下回りをガード
キャンペーンで長期在庫の為遠慮なく使わせて頂きました☆
エボちゃんはトランク下がウィークポイントなんです、重点的に吹き付けました!
なのでジャンパーにもえらく被りました笑
、まあ仕事着だからいいか。
眠らせていた純正ホイールを綺麗に洗浄、
クリアを吹き付けて保護します。
そして諸先輩方から冬季に定評のあるヨコハマのスタッドレスタイヤを組みますた!
品番はIG50!
本格的に雪の降る長野はスタッドレスをケチってもいいことないと思いますのでw
サイズは235-45-17から215サイズへ。
少しでも安くあげたいのと、接地面圧を上げるために細くしました。
そして50偏平から55偏平に、1cmほど車高を確保しました☆
乗り心地もよくなります。
反面、レスポンスやグリップは落ちます。
というか、エボちゃんスタッドレス履くの初めてで、普通タイヤのつもりで走ってたら見事に4輪ぶっ飛ばしドリフト。
びっくりでしたわ(・・;)
新品馴らし無しのせいもあるかもですがスタッドレスすごく滑りますです、要注意だわー。
それでもさすがエボちゃんすごくコントロールしやすい。
お金があったらスタッドレスで走り回りたいぐらいです、楽しいー^ ^
危ないけど。
ほんと安くても夏タイヤって偉大なんですね、笑
脱いだ夏タイヤ
ピンクが不評だったため、
ガンメタになりました笑
ピンクいいと思ったんだけどなあw
脱いだ夏タイヤは綺麗に洗浄して冬眠ですね☆
来年は憧れのアドバンレーシングを買うぞ!!
帰りにガソリンを入れまして、
コンビニで
ぼくも冬季仕様。
ストラップついてないと無くすのでw
今年はスノボはじめますよー!
ウインターエボちゃん!
安全運転でいきまする!
Posted at 2013/12/08 12:55:12 | |
トラックバック(0)