2013年06月09日
東京いってきました!
往復約500kmの道のり。
燃料満タンで出かけて残り30kmほどでランプ着きました。
あしたスタンドで燃費がわかりますね!
お天気もよかったし
道中トラブルもなく
快適にいってきましたよー☆
アパートに一泊して午前中には帰路につきました。
帰りにぼーっと走ってたようで、気づいたら関越に突入っっwwww
ぐんまーでいったん降りて18号を30kmほどドライブwww
ぐんまー観光したかったの←
うん、そゆことwwww
榛名山と妙義山のふもとを走ってきました。
いつか両方の峠道をドライブしてみたいものです。
しなやか猫足セッティングで長距離もらくちん!
疲れたけど楽しかったです☆
Posted at 2013/06/09 19:44:51 | |
トラックバック(0) |
ムード | 日記
2013年06月08日
高速道路に乗るし、知らない道をひた走るので
レーダー探知機をきのう注文したの。
今日夕方届いたのでさっそくピラーをはがして取り付け取り付け!
シガーソケットは増やしてあるけども
コードがグチャグチャとか嫌いなもんで見えない場所に隠してありますw
奇麗にビルドイン!
うん、我ながらびっくりだw
買ったのはコムテックのzero 3v とゆーやつです。
ググって口コミだけで即ポチでした。
こだわらないとこはシンプルにこだわらないの。
レヴュも写真もぅPできたらまたしますねw
... 写真いろいろ溜まってますwww
あしたは東京へお出かけなので事故らないように気をつけます^^
洗車したし
インナーサイレンサーもつけたし
親からETCカード借りたしw
車両保険も入ったしw ひとまず安心かなw
Posted at 2013/06/08 00:16:18 | |
トラックバック(0) |
ムード | 日記
2013年06月05日
話をさかのぼる事5年前、、、
エボを冬眠させる前からブーストがかかると息継ぎをする症状に。
3000rpm付近にブーストが立ち上がる→すごい吸気音に高揚する心臓→ブーストがグンと上がる!→息継ぎ→え?ちょwwww
特に坂道など、高負荷だと顕著に。
ギアも関係なく、加速しないため合流が怖かったw
しかしブーコンオフだと問題ない為、そのまま様子を見る事に。
症状自体はスピードリミッターのようなフュエルカットに似た感覚でした。
ちょっとググって ダイレクトコイルかプラグコードが怪しいぞ、と。しかし金銭的理由で放置www
そしてエボは冬眠。
約5年の周期を経てこのたび車検をとりまして、症状はよくなってる訳もなく治療する事に。
OBDでは異常は見当たらず。
ブーストも1.5を常用するセッティングにしていたので、もしやブースとリミッター?
ブーコンオフだと問題ないので
フュエルカットでエンジン保護のマップにたまたま入ってしまったのでは?
CPU書き換えかな?wなんて呑気こいてましたww
それでもと思い、またググってメンテついでにリフレッシュする事に。、、、作業はすべてDIY!安い部品からねwww
1、プラグコードを交換 NGKパワーケーブル
改善されず。
2、ブーコンの設定の見直し(立ち上がりが早いためブースとリミッターに突入と疑う。)
1.1ぐらいに下げると症状は和らぐが、改善されず
3、パイピングを見直し、まし締め
パイピング抜けなし。
4、インタンクのフュエルフィルタ交換
改善されず。
5、エアフロ清掃
改善されず。
6、プラグ交換(HKS S40GからNGK Ⅸプラグ8番へ)
直ったwww
いやああ、よかったよかったww
昔のキャブ車じゃあるまいし
まさかプラグで不調だなんてww
最近のハイテクエンジン、ちょっと難しく考えすぎてたなあ。
びっくりだよお!
今回はとてもいい勉強になりました!
それにしてもS40Gはいちねんほど&距離にして2000kmも走ってないんだけどなあ。
うむむむ。
やはり値段は安くてもNGKさまさまというわけですね。
もうほんと大好きよ☆ちゅっちゅ!
ってことで漆黒のマリーちゃん、完全復活です!
暇ができたらブレーキ&クラッチフルード交換と、錆びてしまったディスクロータ交換します。
とりま今週末は東京におでかけだああ!
ナビ、2004ねんモデルで無更新なんだけどねqww
Posted at 2013/06/05 23:38:54 | |
トラックバック(0) |
マリーちゃん | 日記
2013年05月29日
中古新規検査!!
無事合格!!
今日はとりあえず検査がパスできるだけの整備&点検をばばばばばばーっと。
書類もばばばーっと
用意して
持ち込んできました。
所要時間2時間ちかい検査。
車高が変わったので類別型式なくなっちゃいましたが
5年にわたる冬眠から
ついに目覚めました☆
ヤッタネ!!
あとは
劣化した燃料を抜いて入れ替えて
劣化したパーツを換えて
溜め込んだパーツをつけて
うーm!!
楽しみ!!!!
とりあえず転がってた500wのサブウーファーをトランクにのせましたww
配線もだいたい終わり、あとはバッテリー引くだけ。
写真も撮ってるので
時間あるときにアップします(予定w
さあてエボライフ開始だああああああ!!
Posted at 2013/05/29 23:32:17 | |
トラックバック(0) |
ムード | 日記
2013年05月28日
急遽、あした検査受ける事になったよw
きのう、工場に入庫させちゃったの。
部品の落ち度はないはずだし、
インナーサイレンサー入れたし、
とりあえず、車検だけとって色々進める事にしますw
Posted at 2013/05/28 23:31:43 | |
トラックバック(0) |
ムード | 日記