• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆめ (yume)のブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

日帰りツーリング

僕がミスターを購入した同時期に先輩がゴールドウイングを購入したので



ツーリングいくぜ!ってなって



本日決行。





XV1100ビラーゴ

XV1900Aミッドナイトスター

GL1500SEゴールドウイング



リッターオーバー3台でのツーリング。



これは迫力がありまつ。



しかも長距離は初めてでした!(^○^)




長久手トヨタ博物館、小牧ライコランド。
















いいグローブと


いいジャケットにも出会いました*\(^o^)/*






てことで


日帰りツーリング堪能してきました^ ^


長距離は初めてだったから心配でしたが


以外とバイクいけるなあ。



疲れたけど思ったよりずっと楽だった!笑




楽しかったです^o^

Posted at 2014/06/15 23:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

甲府までプチツー

先輩と2人でプチツーリングしてきました。


バイクでの長距離は初めて!


というより愛馬ちゃんと遠出初めて!


なのです。


てことで下道を飛ばして豊科めざします。


バイクでの高速道路初体験!


ETCないし、怖かったw


チケットをしまうのが大変なのね、


台数が増えたら大変かも。




梓川PA集合!

合流すると下道を走ってきた疲れも吹っ飛びますね!



諏訪湖PA

写真撮りのボランティアをしました笑



双葉PA

ロングツーリング行けそーかも!って。


だいぶ慣れてきた^o^


甲府昭和で降ります。



目的地までは昨日の夜Google地図で予習済み。


交差点は写真付きで予習。


迷わず着きました!


甲府2りんかん!

バイクに特化したショップで楽しかった!

買い物したーーわ!


お金もってたらとんでもなく買ってただろーな笑


誘惑の多い店でした^^;




お昼はFUJIYAMA55というつけ麺の店へ。


国道20号沿いでわかりやすい!





魚介系ドロドロスープにコシのあるツルツル系太麺!


しかもすっげえうまいの!!


近かったら通ってるでござる。



まさか甲府で ふらりと良い店を発見してしまうとは!笑


もってますねw




山梨側の富士山推しです笑







帰りの諏訪湖PA。


こっちのが景色がいい^o^


立ち寄ってよかった!



そして後悔のみそソフト。


しょっぱいソフトクリーム初めて食べました。


味はうん、しょっぱいwww


おねーさんみそサービスしすぎな、


バニラというよりプレーンなソフトに乗ってたのがまた味噌っぽさを際立たせるのな、


好きな人はきっとすごく好きなんだと思うのでした。



総走行距離280km。

給油1回。


初めての遠出、高速道路。


楽しかった!


お疲れ様でした
*\(^o^)/*














Posted at 2014/05/11 22:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月21日 イイね!

桜満開!ぼっち撮影会。後編

とても満足したランチを終え、


安曇野へ向かうべく


買い物をちょいちょいしながら


遠回りして桜を探しつつ更埴インターを目指しました。




すると途中で着信音が、、


なんとみん友のREAMさんとすれ違いしていたようです。

「今日は休みなの?w」って電話を頂きました。

まさかの偶然でした(^O^)笑


そして桜を探してることを伝えると

REAMさんから姨捨が満開なのでは?との情報を得て、急遽姨捨を目指しました!



千曲市ってあまり行ったことないのでワクワクしながら車を走らせますす。


姨捨って電車では通過したことがあるのだけど。


とりあえず姨捨駅を目指しました。



駅に向かう途中!工業団地に満開の桜が!













超満開!!


姨捨駅周辺も素敵な枝垂れ桜や山桜が満開でした!


道が細く見通しも悪かった為、


車を停めて撮影が出来なかったのが残念。


姨捨行ってよかったです^ ^


REAMさんありがとう☆






そして姨捨を下るときに右の方向に山が一面桜色の場所が!


次はそこを目指すことに。


18号を進み、橋を渡り、


近くへ行ってみるとそこは戸倉でした。


行き来する車が多かったし、

天狗みえたので温泉かなにかの施設があるのかと思ってスルーしたのですが

後日そこはキティパークだと教えてもらいました。


でも天狗がいるだけみたい。有名なお花見のスポットらしいです。

、ぜんぜん知らなかった笑


そんな感じなら立ち寄ってもよかったかも。

また来年だね。


千曲インターに戻るのもアレなので


せっかくなので上田城の桜でもみにいこーかとプラン変更。


まったりドライブです。


戸倉、上山田と桜は散り始めで


風がふくと桜吹雪が見れました^ ^


桜並木寄ろうと思ったのだけれど通りすぎちゃった笑


通りの車の量も増えてきたので散策を諦め上田を目指します。



坂城町までくると葉桜が目立ち始めたので、

もうこの先は葉桜だろうと見切りをつけ


坂城インターの名前を見つけると上田を目指すのをやめやはり安曇野をと、


高速道路へと進路をとります。



スマートICで降りると


安曇野!満開!!


そして桜の木が多い!


子供病院の桜並木、公園の桜並木、川沿いの桜並木、とても綺麗でした(^O^)


桜パワーで疲れも吹き飛びます!


Twitterのタイムラインにたまたま流れてきた池田町クラフトパークのライトアップを目指しました。


結果から行くと、ここはハズレで文面では200本を超えるとうたってありましたが可愛らしい桜が多く、まだまだ発展途上という印象を受けました。


公園や建物はとても綺麗でしたよ!


帰りはR19を使い長野方面へ向かいます。


ところどころ山桜が咲いていて


大きな川や芽吹きはじめた緑との対比で


ピンクの差し色がとても綺麗でした!


長いトンネルのところでちょっと寄り道。


旧道を進みます。


ここにも桜満開のポイントが!







暗くなるまで桜満喫してきました!

いちにち桜探してドライブ。

楽しかった(^O^)


桜が咲きはじめのとこもあったのでまだまだ楽しめそうです。


桜大好きだからね^ ^


本当に長野県ていいとこですね!


あたたかくなったらキャンプとかしたいですね。


愛車たんとのお出かけ


ほんとに楽しすぎます。


そして愛車たんをみてカッコイイなあ、といまだにニヤニヤしてしまうのです笑






Posted at 2014/04/22 14:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月19日 イイね!

桜満開!ぼっち撮影会、前半。

前日の雨が心配でしたが

優しい雨だった為、桜散ってない!

満開情報もあり今が好機!


って事で、ぼっち撮影会にお出かけ。



ちなみに前の晩、飲みにいってたので体調万全ではなかったのですがせっかくのお休みとったので(^O^)



目星をつけて出発。

安茂里周辺、

思ってた通り満開でしたね!


しかし撮影スポットがみつからず。

路地も細いので行き止まりや、動けなくなることを懸念してここは諦めました笑


そして第一の撮影スポットに到着。





綺麗な桜が見えました!



ボディに映る桜も美しい。

可愛いおうちも素敵なプレースでした。




そして場所を移動。


この桜、3日ぐらい前から目をつけてました!

ここで絶対撮る!と。





天気もいい!サイコー!











夢中で撮りまくりました!



やはりすごく素敵なポイント!







過ぎ行く時間が早くて

朝早く出たのに

お昼をとっくにまわってました。


時間が過ぎるのが早すぎる!


楽しすぎましたw







少し買い物をしまして


いきつけの居酒屋さんでランチを食べました。


増税後はじめていきましたが

値段が上がったものもありますが

その分定食は充実していて、メニューも一新。

ご飯も美味しくてとても満足しました!

午後は安曇野を目指そうかなと、思ってご飯屋さんを出ました。

















と、ここまで書いたとこで


リアルタイムでは


、、、友達に召喚されたので飲みにいってきます。


てことで前半はここまで。笑



また書きます。












Posted at 2014/04/19 20:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月13日 イイね!

飯田!舞台桜!超絶見頃だった!サイコー!

ドライブを兼ねて、飯田市は元善光寺に桜をみに行って来ました!

東京の友達が丁度帰省してるので観光案内をお願いしますた。


運がいい事に超絶見頃!


市内でこんな感じ!


お目当ての舞台桜!!


ヤバイ!超綺麗!素敵すぐる!!

これはわざわざみに行く価値ありました!

しかも今日は桜祭りってことで大賑わい。



桜並木もいい感じ!


ちなみにここはぐるぐる回れる外国みたいな素敵な交差点。

もちろん余計に一周しました笑←

桜好きの僕には堪らない1日に。



お昼はジャンボ海老フライで有名なアルルーという素敵な空間で。



このボリューム!、しかも美味いの!

B級グルメ系な食に目がない私←





すごくレトロで綺麗で僕好みの素敵な空間でした!

店員さんもすごく可愛いらしくて素敵な方がいらっしゃいました笑

すごくかあいらしいの!笑

また行きます←



そして本日の旅の極めつけはこれ!









夜桜!!!


もうね、素敵すぎて、

シャットザマウス!、ですよ!!笑

あの空間はすごい、、、

行ってよかったーーーーーー!!!



ライトアップまで待っててよかったーーーーーーー!!


って感じでした!



夕方から市内で夕ご飯を食べてったので


元善光寺に戻ったのは21:00過ぎだったんだけど


それでも人もちらほら。


空いてて独占!、独り占め!って時間もあったし、


こーいうとこ彼女と来たいわ!!


と切実におもいました。




すごい幻想的、綺麗、絶句、


、、、、僕の隣、空いてますよ!!笑


来年に期待ですね笑



毎年恒例の行事にします!!

楽しかった!

いい思い出になりました!





















Posted at 2014/04/14 00:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひろーーーいスキー場でまさかの同じ駐車場に 同じ仕様のエボちん\(^o^)/
横浜に友達ができました(笑)」
何シテル?   01/14 19:33
ドライブ&ツーリング大好き!長野県が大好きです。週末はだいたいどこかへツーリングしてます。 安全運転。ストリート中心に快適仕様、DIY&小技でコツコツいぢって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インストルメントパネルフィニッシュ パネルSUB-ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 11:07:54
LSD DOORS LSD-Doors Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 19:51:39
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 22:02:42

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションVIII)
免許を取得してから初めて買った愛車です。就職してローンを組んで初めて買った車なので超絶か ...
マツダ ユーノスロードスター ブルーアイズホワイトロドリゲス (マツダ ユーノスロードスター)
パールホワイト&タン幌のNA8C みんカラにお披露目。エボちゃんとは違ったとても軽い乗り ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ミスターさん (ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター))
憧れていた大型アメリカンのオーナーになりました! 2014/5/2 ナンバー取得 前の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation