ここここんばんは〜♪♪
夕方頃まで鼻ジュルジュルで 咳ゲホゲホして、熱にうなされてた こずえです♪ 笑
が、しかし!!!
薬飲んで熱下がったのもあり、
なおちゃんがアンダー付けてもろてるって情報があったので
いざ!!高槻へ!!!!
他愛もない話しながら、アンダーをRGBにしたらしく、基盤黒のピンクの発色を見て
そろそろあたしのアンダーも寿命やし、単色に変えようか、またRGBにしようか悩んでたので
見比べてみよう♪
・・・・と!!アンダーをつけたその時!!!
ぬぅわぁあああぁあぁぁにいぃいいぃいぃ!!!!
アンダーが付かない・・(´・ω・)
こないだからチビチビ死んでるのわかってたし、ついに付かなくなったか・・・
いや?マテヨ!
でも、さっきまでついてたな・・
こんな一気につぶれるもん?!
っと不思議に思って色々調べてみたけどわからず・・・
さとまるさんに聞いて、、、アンダーは相方さんがしてくれたので何かとわからず、
色々、ほんと!色々!
ヒューズが飛んでないか、どれが飛んでるのか、この電源はどこからとってるのか
・・・と、色々、色々、ほんと色々調べてくれて、、
やっとこさの思いでユニットのアダプターの電源が壊れてることが判明!!
その電源はどこからとってるのか知りたくって相方さんに連絡するも、まあまあな時間やったにも関わらずお仕事中(ほんと遅くまでお疲れ様です)で、勝手にもう終わってるやろうと思ってたあたしは鬼電。w
それまで何回かLINEでやり取りするものの、待ちきれず再び鬼電。ほんまごめんなさい(´Д⊂ヽ
で、仕事が終わったのか、掛け直してくれて事情説明・・
で、なんて言ったらいいかわからんくなってさとまるさんに電話変わって、またあたしに変わった時に
「電源のオンオフのスイッチの場所、さとまるさんに教えてね」と言われ
ん・・・? も、し、や、、、。
と、思って電源を押して点けてみると
テントウ。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
マジか。
マジなのか。
ウソダロ。
基本アンダーのスイッチは触らない。
あることすら忘れてたぐらいやし、、。
必死に、オフにはしてないねん!!って言い訳してみるものの、、、、、
足かなんかあたったんやろ。
ええ、ええ。ええ。ごもっともでございますですます。
さとまるさんに謝っときや。と一言 電話は終了。
即座にさとまるさんに全力で謝りました。
まさかでした。
色々分解してもらって、「こりゃあ、高くつくで〜」なんて言いながら色々調べてもらって
結論・・・・・・・・・・スイッチ。
何も分解しなくてよかった
何も調べなくてよかった
ただただスイッチをポンっと押すだけでつきますた。
ほんとにほんとにほんっっっとーーーーーーーーに ご迷惑おかけしました(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ(´Д⊂ヽ.°(ಗдಗ。)°.(´Д⊂ヽ.°(ಗдಗ。)°..°(ಗдಗ。)°.
運転席に乗り込む時によくドアに足を挟んじゃうのできっとそのときにポンっとあたったんでしょうか。
そんなこんなで無事アンダーはまだつきます。
みなさんも足元のスイッチには気をつけましょう!!!!!
おしまい。
あ、最後に、、、、
つけました♪ きれい♡
ほんとにおしまい。笑
Posted at 2015/03/08 02:17:09 | |
トラックバック(0)