• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

A3について③


こんばんは。

今日は青空駐車場にてブーンのミッション&トランスファ載せてました。
来週は久しぶりに試合です。

A3の続きです。

メインのエンジン&DCTが終わったので、その他思いついたことなどを。


★ブレーキについて

よくインプレで書かれている通り、初期の制動力が強いので慣れるまではカックンブレーキになってしまいます。

これも段々慣れてはきたけれど、寝ぼけているときなんかは油断してガクってなります。

ブレーキパッドはブレーキダストでホイールが真っ黒になるのが嫌いなので、購入後すぐ社外品の低ダストパッドに変えましたが、特性はノーマルと同じでした(T▽T)

制動力自体に不満はありません。踏力あげてってもがっつり効くわけではないけど必要十分な感じです。

ABS付いてるはずなのに、今まで一度も作動した事ありません。
介入がめっちゃ遅いのか、壊れてるのか・・・(笑)

★室内あれこれ

シート

S-line専用で本革にファブリックが挟まれてるタイプです。
スポーツシートらしいけど、体が小さい方なので、別段サポート性に優れているようには感じません

背もたれの角度調整はRECARO方式でダイヤルを回しておこないます。
これがめっちゃ面倒くさいです!
本革なんだから、ちょっと位値段上がっても、パワーシート位付けといて欲しいもんです。

シート自体の上下もレバーで出来ますが、め一杯下げてもまだ高いような気がします。
個人的にちょいローポジが好きなもんで・・

革自体は、毎日汚れたツナギで乗ってるけど、定期的にレザークリーナーやってるせいか、今のところ目立って劣化はないです。
シワもヒビも気になりません。
カタログに乗ってる通り、上質なものを使ってるみたいです。

ハンドル

最初は太すぎるかな?と思ったけど最近はちょうどいいと思えるようになりました。
オーディオ操作も出来るので、これは重宝してます。

パドルシフト

大きさ、設置場所は抜群でいいんだけど、もうちょい操作感というか、カチっと押した感が欲しいと思いました。

純正は地味だったので、S6?のアルミのに変えてます。

メーター

視認性、表示項目の多さ、場所共に良好です。
最近の車と比べるとシンプルすぎるけど、メーターの色合いも含めて僕は好みです。
ワイパーレバーに付いてるスイッチで真ん中に表示されるオンボードコンピューターの情報を色々
変えられます。
ODO、TRIP、燃費情報各種、色々な設定変更などなど

シフトレバー

これは文句なしにカッチョイイです!
シフトロックボタンの場所も、シフトブーツ、シフトパネルのデザインもめっちゃ好みでした。
S-LINEなのでマットアルミ仕上げなのもお気に入り♪

エアコン

これは色々あります(笑)

まず、一発でOFFにするボタンがありません!
風量を少なくしていくと、最後にOFFになる感じです(´-ω-`)

基本的にはAUTOで使ってますが、設計自体古い車でドイツの気候もあるんだろうけど、ドアガラス類がUVカットにすらなってないからか、設定温度はかなり下げないと室内が冷えて(冷たい風が出ない)くれません。

日本車が24.5℃で効く日に、A3は20℃以下(汗)

これは、後ろ5面断熱スモーク、フロント3面透明断熱フィルム貼ってもらって大きく改善されました。
フィルムの種類などは、詳しくはそのうちパーツレビューに書くと思います。

このおかげでだいたい日本車と同じくらいの設定温度で充分になりましたヽ(´▽`)/

あ、オンボードコンピューターの効率モードというやつで、どれくらい燃費に悪いことしてるかが、大体ですけどゲージで表示されます。

それを見てるとこの車はエアコンOFFでファン回してるだけでも結構燃費に影響あるみたいです。

と、いうことは

コンプレッサーのONOFFは勿論だけど、エアコン強く効かせれば(ファンモーターの回転速度が上がる)効かすほど燃費に悪い、ということになります。

ので、フィルム貼って設定温度を上げてやるだけでも結構燃費良くなりました。

効率モードってやつは結構五月蝿いやつで、高速道路を窓開けて走るだけでも

「空気抵抗になります!窓閉めてください!」と警告されてしまいます(笑)

つづく

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/18 23:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年8月19日 0:11
空気抵抗になるから閉めろ、と…
なかなかな機能ですな(笑)

メーターはシンプルかつアナログで
自分は十分ですな~
ゆとりでも頭は古いので(笑)


あ、来週は自分も3ヶ月振りに
ダートラ行きます~
スイカ2玉ぐらい持ってく予定ですv v

プロフィール

ダイハツブーンX4で近畿ダートラチャンピオンシリーズに参戦してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3 A3スポーツバック 1.4TFSI (アウディ A3)
MY11の1,4TFSIです
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
初めての新車で初めての一からの競技車両製作、初めての公式競技参戦と初めてづくしの車です。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation