• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHARAのブログ一覧

2007年05月06日 イイね!

ついにきたか

ついにきたかぞろ目になる度、写真に収めてきましたが、念願の7のぞろ目の完成です。前回7ぞろ目をそろえたのは7777kmの時でしたから、77777kmまで長かったです。次は8もそろえるぞ!
Posted at 2007/05/07 01:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2007年04月24日 イイね!

orz 復活の日は遠い……

今日は自宅から距離の離れた勤務地に向かうので、日曜日に仕上がったBLの慣らしを行うにはもってこいの日でした。

ところが、昼間本社で会議があるため駐車場に入れると、甘い香りとともにボンネットから白煙がΣ( ̄□ ̄)!急いでエンジンを切りボンネットを開けると明らかにクーラントが吹いた痕跡が…。下を見ると緑の液体が水たまり状に溜まっているではないですか!?


幸いオーバーヒートにならずに済みましたが、クーラント白煙体験は2回目とはいえ、精神衛生上良くないですね↓

すぐにDラーに電話し、引き取りに来てもらいました。現状を確認してもらい、ラジエターにつながるアッパーホース・エンジン側の部分から漏れているようで再び入院することになりました。


今度の代車は白のフォレスターです。職場の先輩には「羽振りがいいんだねぇ~。また買い換えたんだ!」なんて言われてしまいました。


GWまでに新品の強化ホースを手に入れないと、高速走行が不安で仕方ありません。いつになったら以前のように走れるのか…( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
Posted at 2007/04/25 04:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2007年04月22日 イイね!

ついに復活!

ついに復活!日曜日の昼過ぎにDラーからTELがあり、やっとエンジン載せ替え&諸々の作業が終了したとのこと。なが~いこと待ちましたが、メカの人にはいろいろ融通を聞いてもらったのでヨシとします。クラッチも同時に交換したので、これから時間をかけて慣らし運転をしていきたいと思います。
GWには大阪方面に旅行に行く予定なので、とりあえず今週中に1000kmは走って、OIL交換を済ませて高速の慣らしもしたいなぁと思います。
きっちり調教するGWになりそうです。

今までお世話になったアウトバック君、ありがとうバイバイ!( ̄▽ ̄)ノ~~
Posted at 2007/04/24 02:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2007年04月19日 イイね!

今日で1ヵ月

今日で1ヵ月代車生活が今日でちょうど1ヵ月となりました。新しいエンジンも届き、あとは組み込むだけのようです。クラッチ関係もろもろとマウント類、プラグも新品にしてもらい仕上がりを待つばかりです。

代車のアウトバック生活にも慣れ、純正NAのもつすばらしさを実感しているところです。静寂性、乗り心地のすばらしさは言うまでもありませんが、パワーもこれはこれでいいんじゃないかと思います。単車時代もそうでしたが、まず「パワーありき」で、あとは腕でどうにか…、でずっときたんで最初はアウトバックのパワーの物足りなさを感じていました。しかし、試乗の短時間ではなく、日常生活で使ってみると、出だしのトルクは非常に太く、流れに乗るのには必要十分です。高速道でも問題なく流れに乗れますし、ここでもう少し加速してくれれば…という感覚が多少ある程度です。今まではアウトバックは絶対に買わない!と思っていましたが、乗ってもいい車だなと考えを改めました。もうしばらくでお別れですが、次に乗る車を考える際の貴重な経験になりました。ありがとうアウトバック!

しかしそこそこパワーある車には乗りたいので、まだBLに乗り続けますよ!MT運転できるか心配です…o(;-_-;)o
Posted at 2007/04/19 03:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

エンジンが…

残念ながら載せ換えることになりました。

アイドリング不調に悩まされ、センサー類、プラグ、可変バルブ……考えられる箇所を一通り点検・交換してもらいましたが、症状は改善されませんでした。

本日Dラーから、「エンジンを載せ換えることになりました」と連絡がありました。
原因は「エンジン内部にあるオイルフィルターが破損し、かけらがエンジン内部に入り込んでしまったことにより、オイルラインが詰まりアイドリング不調が出た」ということらしいです。

長期にわたり入院し、原因も判らず…だったので非常に心配していました。Dラーからメーカーに問い合わせをしたところ、同様の症状が出た場合はエンジン交換をするしかないらしいです。他にも似たようなケースで交換されている方もいらっしゃるようです。

気に入っていたエンジンの交換という悲しい結果になり残念ですが、原因が判りある意味ほっとしています。初期のA型でこれまで不具合という不具合はなく、エンジンもアタリだったようにも思います。これまで75000kmを走破して、まだまだこれからという時期でしたが、なったモンは仕方ないのでプラス思考で考えることにしました。

新しいエンジンになると慣らしを一からやり直さなければなりませんが、再び良い味付けになるようにじっくり慣らしてやりたいです。再び新車の頃のおいしいところを味わえるので楽しみ♪クラッチや足回りもついでにリフレッシュしようかなぁ(……(-。-) ボソッ)。


と、いうことで今後も長ければ2~3週間、代車の「アウトバック海苔」となります。
皆様、よろしくです<(_ _*)X(*_ _)>
Posted at 2007/04/01 03:14:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ

プロフィール

自分ができる範囲内でボチボチ弄っていってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spiral Project 
カテゴリ:ショップ
2005/07/01 16:41:50
 
SLASH 
カテゴリ:ショップ
2005/07/01 16:38:38
 
CHARA's Homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/06/19 02:12:48
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月14日契約、10月21日納車。 3ヶ月待たされましたが、快適アルライフを送 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
皆さんよろしくお願いします。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation