• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHARAのブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

エアフロじゃ

なかったみたいです。


新品に交換したものの症状は改善されず……。

プラグの疑いもあったのでみてもらうも異常なし…。

現在も原因究明中ですが、可変バルブの不具合も考えられるということでバラして診てみるらしいです。

よって長期入院決定です(つд`)
Posted at 2007/03/23 21:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2007年03月19日 イイね!

エアフロが…

逝ってしまわれました…。

その日は送別会があり、高速を使って会場まで行く予定でいました。時間になり出発し、初めての信号待ち。まだエンジンが暖まっていないためかアイドリング回転数がちょっと高め。別に異常は無かった……。
ところが、いきなりエンストしそうなところまで回転数が下がり再び上昇!妙な振動も出だしたので、路肩に車を緊急停車。ボンネットを開けパイピング抜けや接触不良がないかチェック…。目視だけだが異常はなさそう。
恐る恐るエンジンをかけてみると、やはりアイドリングが安定しない。

「エアフロか?」

一瞬疑いR-vitで電圧をみるもピコピコ変化している。正常に動作している模様(?)。

違うの?怪しいけど…



O2Rセンサーも正常に動作中。

?これは問題なさそう。



R-vitの故障診断チェックでも故障箇所「0」

?(´▽`) ホッ

けど、わかんない…。

何とか自走はできそうだが原因が特定できていないだけに動かすのは怖い。マフラーからは不完全燃焼と思われる独特のニオイのする排ガスが…。タバコを一本吸って考えた結果……「えーい、とにかく目的地までいっちゃえ!」という結論に(焦)。

吹け上がりは鈍く感じるものの、ブーストは正圧までかかるし、普通に走るのは問題ナシ!無事に目的地に到着し、翌日朝一でDラーへ。


1時間くらいチェックしてもらった診断結果は

D:「エアフロですね~」

「あ~ぁ、やっぱりかぁ↓」

予想できていたことで、エンジン等の重大部分の不具合ではなかったのでとりあえず安心しました。
センサー到着までの間、しばらく代車のアウトバック海苔になります。この代のエアフロは強くなっていると聞いていて、ザルのようなエアクリでも気にしませんでした。しかし、今回の件でいいことはないんだと実感しました。壊れた当時は純正交換タイプにして5000km走行し問題なかったので、不意を突かれましたが、純正交換タイプだったので、Dラーの保証内で直してくれることになり改めて純正の良さを感じました(笑)

皆さんもエアフロが壊れたときは純正に!(笑)

取り外した剥き出しエアクリをトランクに入れっぱなしなんだけど、大丈夫かなぁ(;゚(エ)゚) アセアセ
Posted at 2007/03/21 03:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2006年11月21日 イイね!

車検にて

今年迎えたBLの初車検見積もりにて。

マフラーの音量が……などと言われて測定し直してもらうと余裕のクリア。どうやら測定場所が反響音を拾っていたみたいでした。安心したのもつかの間。

整備の人「ガラスに傷があるのでこのままでは車検に通せません。場所も場所だけに交換しかないですね」

CHARA「ちなみに交換するといくらくらいかかります?」

整備の人「12~13万ですね!」

CHARA「……」

ただでさえ高い車検にプラスでそんなことまでする余裕はないワタクシ。預けるまでにどうにか通せる方法はないかと策を練る。

修理に出せば2~3万だが場所がフロントガラスの端っこなのでひび割れがさらに広がる可能性大…。
安いところで一式交換しても8万コース…。

困り果てヤケ買いしようとSABに行くと「簡単ガラスリペアセット」なるものを発見!!!しかも価格は3000円!

ダメ元でやるしかない!と思い立ち、天気のいい日に挑戦してみました。結構簡単で30分もあれば施行完了!

その後、無事通せるのかドキドキしながら車を預けに……

CHARA「あ、あの~知り合いの整備士の人に直してもらったんですけど、これで大丈夫ですよね?」(自分でやったなんて言ったらまたダメ出しされる可能性があるので)

整備の人「………( ̄ー+ ̄)」

CHARA「(ドキドキ)」

整備の人「CHARAさん、完璧です!これだけキレイに直っていれば問題ありませんよ。いったいどこで直してもらったんですか?」

CHARA「それは秘密です。」(= ̄▽ ̄=)V やったね




いろいろありましたが、問題なく車検を終え、無駄な出費も抑えることができました。何にでも挑戦してみることが大事ですね。同じようにガラスの傷で困っている方は、程度にもよりますが一度ガラスリペアに挑戦されてみてはいかがでしょうか?値段も安いですしね!

Posted at 2006/11/21 04:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2006年11月12日 イイね!

車検に出しました

車検に出しました「マフラーがうるさくて車検に通せない!」とかいろいろDラーの人に文句を言われながらどうにか車検に通せるようになったBLの初車検のため、今日からの代車です。(車検に通らないようなことはしていなかったのですが…。やっぱりいじりすぎるといろいろ言われますね↓)

本当はGTがよかったのですが、これはこれで乗りやすい車です。速さは物足りないですが、乗り心地、静かさなどノーマルってこんなに乗りやすいんだということを改めて感じました。

BLを購入してから早いもので3年。これからも大事に乗ってやりたいです。
Posted at 2006/11/13 12:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | BL5 | クルマ
2006年10月24日 イイね!

地元の頑張りに期待!

HP巡回中に偶然見つけた日記。

http://www.superautobacs.com/event/custom.html

地元のSABがデモカー制作しているらしく、しかも車両は黒のBL5GT!!
これはもしやターゲットにされている!?


第1弾はオーディオ関係で「シブイ大人(イメージはブ○ース・ウィ○スらしい)のちょい悪(ワル)レガシィ」のコンセプトのもと鋭利制作中の模様。
第2弾、第3弾はまだ未発表ですが、パワー&スポーツ方面に展開されると心動いちゃうかもです…((o(▽ ̄*)oワクワク


もし地元SABで、EAST CLOUDのような現車合わせセッティングやタービン交換までカバーできるようになったら財布のひもを締めておかないと非常に危険です……。今後の動きに注目です。
Posted at 2006/10/24 04:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | BL5 | ニュース

プロフィール

自分ができる範囲内でボチボチ弄っていってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spiral Project 
カテゴリ:ショップ
2005/07/01 16:41:50
 
SLASH 
カテゴリ:ショップ
2005/07/01 16:38:38
 
CHARA's Homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/06/19 02:12:48
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2008年7月14日契約、10月21日納車。 3ヶ月待たされましたが、快適アルライフを送 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
皆さんよろしくお願いします。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation