• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokuzo109のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!10月23日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

alt

この1年の思い出・・・・・ ない!!
コロナのせいでどこも行けていません!!

alt

5年で変わった外観。
初めて目にしたときはAピラーがカーボン調にラッピングされていました。
納車前に剥がしてもらいましたが・・・

alt
黒幌から赤幌へ

alt

内装も最初は真っ黒でしたが、統一感のないカラーのインテリアに進化??


■この1年でこんなパーツを付けました!
alt

木目の水圧転写の加工が思ったより良くお気に入りです。


■この1年でこんな整備をしました!

alt


■愛車のイイね!数(2020年10月23日時点)
249イイね!

■これからいじりたいところは・・・
コロナでどこへも行けない反動か、最近はかなり散財してしまいました(^^;)
当面は現状維持で!!

■愛車に一言
遠くへ行きたい!!

alt


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/23 02:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年12月20日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月24日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

購入後に、ディーゼルでMTが選択できたり、ガソリンエンジンでターボが追加されたりと、選択肢が増えて悩ましいところですが、2.5LのNAのAWDでも十分普段使いで不便に感じることはなく、今まで所有した車の中で一番快適に運転できます。雪道もAWDのおかげで安心して運転できます。過去にRX-7でノーマルタイヤのまま雪道でスタックしてオロオロしていたことが懐かしい・・・



■この1年でこんなパーツを付けました!
・ヤフオクで買ったデイライト化ユニットだけでした。

■この1年でこんな整備をしました!
・ディーラーでのパックdeメンテ以外は特に何もしていません。

■愛車のイイね!数(2019年12月20日時点)
159イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ドラレコの内臓バッテリーが早々に寿命を迎えて始動時にブザーが鳴るので、新しいものに交換しまーす!!

■愛車に一言
 2年目は何一つ不具合はなく、快適に運転することができました!!歴代所有車の中で一番普通な車で、安心して人も荷物も載せられます。こういう車もいいものだと気付かされた良い車です。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/31 01:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2019年10月23日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!10月23日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
主なパーツは・・・BBSホイール、Autoexeステアリング、純正リアスポ、フットライト 位でしょうか。



■この1年でこんな整備をしました!
バッテリーとマイナスケーブルを交換して、wako'sの「フューエル1」「RECS」「core601」を注入、位ですね!!



■愛車のイイね!数(2019年10月23日時点)
235イイね!

■これからいじりたいところは・・・
内装:若干浮いてきた3Mのフィルム類をやり直したい。塗装に替えるか・・・
外装:ボディは今の所キレイな状態が保てているので現状維持で!!
その他:エキマニ欲しいなぁ・・・

■愛車に一言


上の写真は中部ミーティングのHPから拝借しました!!
一年前は西日本へ行ってみようと宣言して、oasisで姫路に行ったので、もう少し西の広島、岡山とか、行ったことがない四国、新潟とかへ行こうかな~

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/10/23 02:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年09月08日 イイね!

ロードスター 中部ミーティング2019 に行ってみた!!

ロードスター 中部ミーティング2019 に行ってみた!! 今年で参加3回目となる「ロードスター中部ミーティング2019」へ行ってきました!!!
昨年は土砂降りの中での開催でしたが、今年は9月にしては快晴かつ猛暑で日差しが強く、かなり日焼けしました(^^;)

今回もアクションカメラを回していましたが、会場の入場手前でバッテリー切れとなり、残念ながら入場中の撮影はできませんでした・・・(;・∀・)

で、案内された駐車位置に停車していると・・・


見たことある方が近づいてきましたよ。ロードスターブロスの編集?の方だ!やっぱり純正だけど赤く塗装したフォグランプカバーとリップが目立つのか、フロント廻りが目に留まって引き寄せられたようです。

編「こんにちはー。ロードスターブロスです。今まで雑誌に掲載されたことはありますか? 撮影しても大丈夫ですか?」と話しかけられ、
「大丈夫ですよー」と答えたら
編「後で携帯まで連絡してくださーい。呼ばれれば来ますのでー(^^♪」
と、携帯番号が記載されたペーパーを渡されました。


デコパネも気になったようです。。。
後で別の所でも会って「落ち着いたら連絡くださいねー」と言われ、OKしたものの、結局連絡せずに帰っていまいました。ブロスの方、ゴメンナサイ!!なんだか罪悪感で一杯です(^^;
連絡しようかというタイミングで他の方の取材でお忙しそうだったので、見送ってしまいました。。。


だいぶサインが埋まってきましたねー!!


なんだか懐かしい感じがただようドレスアップです。


これはカッコイイ!! SAのRX-7風なNA。



今年はレッドブルの営業?車がきていて、美女がレッドブルをPRしながら振舞われていましたので、長蛇の列に並んでゲットしました!!
ミニの屋根にレッドブル!!関東に帰宅されるタイミングで台風と遭遇するのに大丈夫だったんだろうか??

いわゆる痛車というやつでしょうか?初めてみた車です。

オバフェンが凄いNB。

奈良軍団の方が場を盛り上げてくれています!!

また来年タイミングが合えば参加したいと思います。
スタッフのみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2019/09/16 02:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

 マツダ:ロードスター(NC3型2013年式)

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

◆お気に入りのポイント◆
 ①何と言っても、屋根無し状態で走行できる。
  春と秋の季節は最高に気持ちがいいです!!
 ②アフターパーツが豊富に揃っている。
  なので自分仕様に好きなようにアレンジし易い!!
 ③車重が軽い。
  走る、止まる、曲がる の全てが気持ち良い!!

◆こだわりポイント◆
 ①純正に設定のない赤い幌
  白いボディに赤が映えます!!
 ②純正フォグランプカバーの赤塗装
  私以外に赤くしている人を見かけません。
 ③サクラムマフラー
  芸術品のような美しいマフラーです。

◆愛車愛◆
 当初、一生に一回はオープンカーを、中古で古くてもボロくても過走行でもいいので安いロードスターを遊びonlyで使用するためにという思いで探し始めたものの、次第にもう少し良い個体をという思いに変わっていき、結局はNC最終仕様の極上車を購入してしまいました。
 街乗り、長距離ドライブ、観光に、といつ運転しても楽しい車です!!長く、大事に乗り続けられればと思います。













この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 02:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「島根→岡山ドライブ http://cvw.jp/b/176600/48733047/
何シテル?   10/27 02:12
【車暦】 ①HONDA CITY(GA2) →②HONDA CIVIC(EF9) →③TOYOTA TURENO(AE101) →④MAZDA RX-7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランクと室内の雨漏り対策と品番 
カテゴリ:Roadster_エクステリア
2019/11/24 12:21:16
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:Roadster_エクステリア
2019/06/08 21:12:23
NCロードスターの外気導入口にフィルターをつけるための枠の取り付け 
カテゴリ:Roadster_エクステリア
2018/12/26 12:55:25

愛車一覧

マツダ ロードスター NC3型赤幌仕様 (マツダ ロードスター)
2015年10月23日 MAZDA Roadster 納車‼ 2013年式NC3型の最終 ...
マツダ CX-60 陸拾さん (マツダ CX-60)
◆CX-60 XD L Package 4WD D 3.3 8EAT ソウルレッドクリス ...
カワサキ KSR-II け~えすあ~る・にっちゃん (カワサキ KSR-II)
KSR‐Ⅱの最終仕様です!! EVA弐号機みたいなカラーリングがGOOD!!です。 ヤフ ...
マツダ CX-5 ファイブさん (マツダ CX-5)
RX-8からCX-5に乗り換えました。 7割のユーザーがディーゼルを選択する中、私も試 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation